[11/17Hot Topics]今年の冬はコレ!彩り豊かなヘルシー豆乳鍋が新登場


ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、WELQではHot Topicsを毎日更新しています。気になる製品やイベントを、ぜひチェックしてください!
栄養満点!”カラフルビューティー鍋”
飲食事業を運営する株式会社ダイヤモンドダイニンググループは、2016~2017年冬向けトレンド鍋の第4弾として、3店の運営店舗にて、彩りの良い野菜をたっぷり使った目にも鮮やかでヘルシーな「カラフルビューティー鍋」をご提案致します。ビタミン・ミネラル・食物繊維などがバランス良く摂れて、身体の中からキレイになれるお鍋ばかりです。
豆乳の効果って?
豆乳は、大豆から作られており乳製品ではなく大豆製品に分類されます。大豆を水に浸してふやかした後に石臼などで挽いて、釜で煮ます。こうして作られるものが豆乳とおからです。大豆には、食物繊維がたっぷり含まれているため、消化吸収が良くない点がありますが、食物繊維はおから部分に移るので豆乳にはその他の栄養分を含んで、かつとても消化吸収が良い物となります。
良質なたんぱく質・脂質、ビタミン、ミネラルはもちろんのこと、大豆特有のイソフラボン、レシチン、サポニンなども豊富に含み、健康効果は抜群です。特に、大豆イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをするので、女性にとってはとても嬉しい栄養素の1つですね。
豆乳鍋は美味しくてヘルシー♡
■「プリプリ海老団子と清流鶏の豆乳アボカドクリーミー鍋 」
価格:1人前1,300円(税抜) 2人前より注文可
店舗:蒸し屋清郎
住所:渋谷区神南1-20-16 高山ランドビルB2
TEL:03-3770-5741
アクセス :JR、私鉄、地下鉄 渋谷駅より徒歩5分
URL:http://r.gnavi.co.jp/g600154/
栄養価の高いフルーツとして有名なアボカドを丸ごと1個使用。アンチエイジング効果が期待できるビタミンEをはじめ、カリウムやマグネシウムなどのミネラル類のほか、オメガ9(オレイン酸)やリノール酸、リノレン酸、といった良質な油を多く含み、食物繊維も豊富と良いことずくめです。豆乳ベースのクリーミーなお出汁でパプリカやブロッコリーなど彩りの良い野菜とぷりぷりの海老団子、柔らかな清流鶏をお召上がり頂けます。〆にはチーズを加えてリゾットがおすすめです。
■「ベジ白湯豆乳 農園ファーム鎌倉野菜鍋 」
価格:1人前 1,890円(税抜) 2人前より注文可
店舗:あくとり代官 鍋之進
住所:渋谷区道玄坂1-5-2 渋谷SEDE 3F
TEL: 03-5458-4030
アクセス:JR、私鉄、地下鉄各線 渋谷駅より徒歩1分
URL:http://r.gnavi.co.jp/g600143/
新鮮な鎌倉野菜をはじめ、色鮮やかなたっぷりの野菜をお召しあがりいただけるベジタブル鍋。動物性の素材を使用せず、豆乳の旨みを究極まで引き出した「ベジ白湯出汁」は、しっかりしたコクと優しい甘みで素材そのものの味わいを引出します。こちらも〆にはリゾットがピッタリ。
■「彩り野菜と茨城県産”美”明豚のレタス豆乳しゃぶしゃぶ 」
価格:1人前 1,980円(税抜) 2人前より注文可
店舗:七色てまりうた
住所:新宿区新宿3-28-10 ヒューマックスパビリオン新宿東口5F
TEL:03-3226-8070
アクセス:JR新宿駅 東口 徒歩3分
URL:http://r.gnavi.co.jp/g600117/
大豆イソフラボンが豊富な自家製豆乳出汁をベースに、具材には赤と黄色のパプリカ、紅芯大根など彩りの良い野菜を使用した豆乳しゃぶしゃぶです。美肌に良いとされるビタミンEが豊富で味わいにも定評のある「茨城県産美明豚」と一緒にレタスをしゃぶしゃぶしてお召し上がり頂けます。
今日の閲覧数ランキング10
健康なのはどっち?玉ねぎが目に「しみる人」「しみない人」の違いと対処法
女子特有のイライラを解消!タイツの股下が下がるのを防ぐ3つのコツ
みんなが困っている!「蒸しタオルがすぐ冷める」問題に終止符。
なで肩さん集まれ!リュックがずり落ちるのを防ぐ3つの対策法
リキッドアイライナー、買ってすぐインクが出なくなる…長持ちする方法とは?
カンカン音が恥ずかしい!ヒールのかかとむき出し金具の応急処置&修理法
同じモコモコでも種類は6つ!ジェラートピケの素材別ルームウェア
コンビニ、薬局で買えるリップクリーム9つを比較してみた☆
トイレで絶対に聞かれたくない!あのいや~な音たちを撃退せよ。
意外とややこしいんや。彼女がいる男友達への適切なプレゼント10選
最近1週間の閲覧数ランキング20
健康なのはどっち?玉ねぎが目に「しみる人」「しみない人」の違いと対処法
女子特有のイライラを解消!タイツの股下が下がるのを防ぐ3つのコツ
みんなが困っている!「蒸しタオルがすぐ冷める」問題に終止符。
コンビニ、薬局で買えるリップクリーム9つを比較してみた☆
リキッドアイライナー、買ってすぐインクが出なくなる…長持ちする方法とは?
カンカン音が恥ずかしい!ヒールのかかとむき出し金具の応急処置&修理法
意外とややこしいんや。彼女がいる男友達への適切なプレゼント10選
学校でもオフィスでもOK!溶ける心配ゼロの手作りバレンタインレシピ♡
同じモコモコでも種類は6つ!ジェラートピケの素材別ルームウェア
ふわふわなくしてジェラピケやない!あの幸せな着心地をずっとキープさせる方法
なで肩さん集まれ!リュックがずり落ちるのを防ぐ3つの対策法
鏡を見て絶句…乾燥によるみっともない粉吹き&皮剥け時の応急処置4つ
ライブ後に放置やもったいない♡マフラータオルのリメイク術
1ヶ月後、本当に可愛くなる。1日1回オノレに「かわいい 」習慣が生むメリット
JK&JCスルー厳禁!卒業アルバムに可愛く写る6つのマル秘テクニック♡
ターコイズ(トルコ石)の偽物と本物の見分け方
韓国で大人気「タンバルモリ」切り方、乾かし方、巻き方総まとめ♡
【初心者向け】強力粉で作るお菓子♡基本のレシピ集
トイレで絶対に聞かれたくない!あのいや~な音たちを撃退せよ。
生年月日でわかる24の運勢と過ごし方[フォーチュンサイクル占い]知ってる?