menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 美人の湯♡鴨川温泉で雄大な太平洋を眺めながらお肌美人を目指しましょ♪
  2. [ほっこり子育て漫画 vol.14]困ったときの弟頼み?
  3. 毛先5cm魅惑のカール。トキメク彼を狙い撃つ天使のワンカールボブ18選…
  4. 指先にちゅるんっと乗せたい♡天然石で作る水飴ネイルカタログ
  5. カジュアルな「フーデッドコート」がガーリーコーデにぴったりって噂や♡
  6. バリエーションありまくり♪トマトを使った冷製パスタのレシピ
  7. 秋冬だって着たい!ギンガムチェックで女子♡コーデ
  8. 寒い冬はおうちでcooking。かわいい お菓子レシピまとめ
  9. 大分グルメ<中津からあげ>ニンニク醤油がジュワ~と広がる
  10. 大人可愛い♡秋冬のアメカジ着こなし術!
閉じる

キュレーショナー

失敗は成功のもと!失敗から学ぶ、「PDCA」ならぬ「PDSAサイクル」の実施で、精神科スタッフのけがが65%減少

青少年が入院する精神科病棟でしばしば発生するスタッフのけがを減らすために、「PDSAサイクル」の実施が効果的であると分かった。

失敗から学ぶ「PDSAサイクル」

米国シンシナティ子ども病院の研究グループが、労災に関する国際誌ワーク誌で2015年4月2日に報告した。精神科病棟に入院する青少年が、病気の症状のために突発的に危険な行動を取った場合、病院スタッフはそれを止めに入る必要がある。その際、スタッフがけがを負う場合がある。研究グループは、そういったけがを減らす目的で、青少年が入院する精神科病棟のスタッフに対して「PDSAサイクル」を導入、実施した。PDSAサイクルは、「計画(Plan)、実行(Do)、反省・学び(Study)、改善(Act)」のプロセスを繰り返すマネジメント方法。今回、「スタッフと入院中の青少年との関わりの改善」に焦点を絞ってPDSAサイクルを実施した。一般的にビジネス分野で「PDCA」という言葉があり、Cは検証(Check)とされる。ここをスタディーにしている。失敗から学ぶという姿勢で、より危険行動という特殊性を踏まえているところが特徴だろう。

6カ月実施

参加したのは、発達障害と精神病を併発して入院している青少年の治療に、直接携わっている医療スタッフ。PDSAサイクルを続けながら、対象スタッフが業務中に負った全てのけがを毎週集計し、記録してもらった。また、米国労働安全衛生局(OSHA)による「記録すべき傷害」に相当するけがと、けがが発生した間隔についても記録してもらった。PDSAサイクルは、2011年8月から6カ月間実施された。実施前と6カ月後のけがの記録を比較して、スタッフのけがが減らせたかどうかを評価した。

けがが65%減少

PDSAサイクルを6カ月続けた結果、スタッフのけがは、週に2.2件発生していたのが、週に0.77件となっており、65%減っていた。2011年1月から8月までに、労働安全衛生局による「記録すべき傷害」は8件発生しており、発生した間隔は平均26.5日だった。PDSAサイクルを実施後、「記録すべき傷害」の発生間隔は124日に延びていた。PDSAサイクルの実施は、スタッフのけがの発生件数を減らし、発生間隔を空けるために効果的だと分かった。失敗に学び、同じ失敗を繰り返さないように対策を立てるPDSAサイクル。さまざまな業種において、業務の改善に結びついているようだ。

文献情報

Hill AK et al. Measurable results: Reducing staff injuries on a specialty psychiatric unit for patients with developmental disabilities. Work. 2015 Apr 2. [Epub ahead of print]

Work. 2015;51(1):99-111. doi: 10.3233/WOR-152014.

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. ツブツブが怖い「集合体恐怖症」とは?恐怖の理由と克服方法をチェッ…

  2. 苦手な人ともうまく接するには?実践してほしい7つの対処法

  3. 冬に食べたいグラタン!カロリーはどのくらいあるの?

  4. ”水の飲み過ぎ”は危険ってどういうこと!?絶対に知っとくべき水の…

  5. 耳鳴りに効くツボとは?針やお灸は効果があるの?高温などの3つの音…

  6. 認知症の謎に?!脳は学習するたびにDNAをいちいち破壊していると…

  7. 空気が薄いと肺がん発症率が低下、酸素が毒に?!

  8. 【人の目を気にしないでのびのび生きよう!】その自由な生き方4つの…

  9. メガネ男子がモテる理由とは?チェックしたい5つの女性心理と6つの…

  10. お尻の筋肉が痛いのは腰痛の原因かも!毎日できる簡単ストレッチをご…

  11. エイジングケアで肌年齢を若返り?肌を老化させる原因と正しいケア方…

  12. 「おまたカイロ」がすごすぎる!今日からできる簡単「子宮温活」のス…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る