menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 春のお出かけ靴といえばスリッポン!楽チンかわいい 優れもの♪
  2. 相性抜群!組み合わせて使いたい牛肉とごぼうを使ったレシピ♡
  3. トレンドアイテムを使った秋服コーデ♡ウチ流のお洒落を楽しもう!
  4. 日本人女性の肌悩みに朗報♡♡♡「明色プレミアムシリーズ」130年の研究…
  5. しっとりと京都らしいゆっくりできる居酒屋
  6. オバジ、シーラボ、DHC等、ビタミンC化粧品8種まとめ。
  7. レディースらしいトートバッグをいっぱいご紹介!
  8. さくっとクセになる♡「マシュマロクッキー」はもう食べた?
  9. 神戸駅で居酒屋を満喫しよう♪オススメ居酒屋10選
  10. ミッキーがうさみみで登場!?ディズニー・イースターで春のパークを満喫♡…
閉じる

キュレーショナー

うつ病も血液検査で?症状で下がる「脳由来神経栄養因子(BDNF)」というタンパク質

うつ病の状態次第で、血液検査で調べられる「脳由来神経栄養因子(BDNF)」というタンパク質に変化が起こるようだ。うつ病の血液検査がいまだに難しいが、将来的には診断につながる?

2年間にわたって検証

オランダの研究グループが、精神分野の専門誌であるモラキュラー・サイカイアトリー誌2015年5月号で報告した。うつ病になると血液の中のBDNFというタンパク質が低くなる。研究グループはうつ病の人やうつ病ではない人を対象として、うつ病やBDNFがどのように変動するかを調べた。対象となったのは、うつ病を発症した153人、うつ病が軽減した420人、うつ状態が続いている310人、うつ病ではない868人。研究の開始から、2年後までのうつ病の状態、抗うつ薬の使用、脳由来神経栄養因子のレベルなどについて測定している。

両者の間に関係あり

その結果、うつ病ではない人と比べて、うつ病の状態が続いている人とうつ病の症状が軽減した人では、BDNFが時間の経過とともに急激に低下していた。うつ病を発症した人はBDNFの減少については健康な人と変わらなかった。抗うつ薬の使用や中止はBDNFと関係していなかった。研究グループは、BDNFの変動に伴ってうつ病に影響が及ぶだけではなく、逆にうつ病の状態次第でBDNFの方が低下する場合もあると説明する。うまく利用可能にまでなるか?

文献情報

Bus BA et al. Chronic depression is associated with a pronounced decrease in serum brain-derived neurotrophic factor over time. Mol Psychiatry. 2015;20:602-8.

Mol Psychiatry. 2015 May;20(5):602-8. doi: 10.1038/mp.2014.83. Epub 2014 Aug 26. Research Support, Non-U.S. Gov’t

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. [ほっこり子育て漫画 vol.13]食べたいのに食べられない2

  2. ニオイも煙も気にならない!電子タバコ「アイコス」4つのフレーバー…

  3. アフターピルの4つの失敗の可能性と6つの副作用!行為より準備が大…

  4. 十二指腸潰瘍の症状をチェック!胃潰瘍とはどう違うの?腹痛などの7…

  5. 京都のランニングスポット!四季折々の京都を感じながら走る!厳選ス…

  6. 「貧乏ゆすり」死亡率を下げる、英国ロンドン大学の報告

  7. 【ディープキス完全ガイド】女の子を絶対に気持ちよくさせる超絶テク…

  8. 【着床とは?受精から着床までのメカニズム】知っておきたい妊娠成立…

  9. 肺動脈弁狭窄症は先天性の心臓の病気!気になる5つの検査法など詳し…

  10. 気持ちが伝わるラブレターの書き方を紹介!相手の心を動かそう!

  11. 歯槽膿漏の薬は市販薬から歯医者さんが処方する薬まで3種類!4つの…

  12. LSDなど幻覚誘発薬に規制緩和を求める動き、有力医学誌で「有害性…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る