menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 2016年ロンパースはどうなる?気になる行方を追ってみたんや。
  2. 雨の日コーディネートに大活躍♡3つのおしゃれアイテム
  3. 今年履きたい!おすすめフラットシューズコーデ
  4. 【長野】石畳の温泉街!渋温泉でおすすめ湯巡り・・♡
  5. こないなの見たことない!100均フィギュアを可愛くリメイクしよう
  6. 第一印象で決まる![2016年春&夏特集]ナチュラルかわいい ヘアカタ…
  7. やってしもた。「食べ過ぎ」をなかったことにする、3つのメソッド♪
  8. どう着こなす?着方いろいろチェックシャツワンピのコーデ
  9. デイリーユースに使える!JUNandROPE'の着こなし術を…
  10. ほっと一息つける場所。いろんな東京が顔を出す、大江戸線で巡りたいカフェ…
閉じる

キュレーショナー

メガネ男子がモテる理由とは?チェックしたい5つの女性心理と6つの仕草

メガネ男子、お好きでしょ?

“メガネ男子”という言葉が好意的なものを表すキーワードとして市民権を得て早数年。世の大多数の女性はメガネ男子が好きなのではないでしょうか?昔は眼鏡というと、ガリ勉だったり根暗だったりオタクだったりと散々の印象でしたが、最近ではオシャレな眼鏡をかけこなす男性が急上昇。いつの間にか、眼鏡=おしゃれの印象まで出来上がってしまいました。

今日はそんなメガネ男子のどんなところに女性は惹かれているのか、という点をしっかりチェックしていきたいと思います。あなたももちろん、メガネ男子お好きですよね?

眼鏡男子好きの5つの心理

声を大にして言わないまでも、大体の女性はメガネ男子が好きなのではないでしょうか?では一体どうして眼鏡をかけていると素敵に見えてしまうのでしょう?眼鏡男子好きの心理を覗いてみましょう。

インテリに見える

眼鏡をかけている→きっとよく勉強していたに違いない→頭よさそう→仕事できそう→頼りがいある…という方程式が出来上がって、メガネ男子はインテリに見えることが多いのです。これが、世の女性がメガネ男子を好む理由の一つではないでしょうか?

彼に任せておけば安心、彼のいうことなら聴いて間違いない!などの信頼感を得やすいのが、このインテリメガネ男子なのです。また、もともとインテリっぽい人が好き!という女性も多く、この女性がメガネ男子をインテリっぽく見ていることから人気が出ることもあります。

インテリタイプのメガネ男子は、スーツ姿にフレームの細いタイプもしくはフレームなしの眼鏡をかけていることが多いようです。

急に大人びてクールに見える

普段は元気で明るい印象がある男性でも、ひとたびメガネ男子となれば、影が出てクールに見えることはありませんか?もしくは、年下男子で“かわいいヤツ”だなんて思っていたのに、急に大人っぽく見えてドキッ!そんなギャップ萌えを生み出すのもメガネ男子の特徴の一つです。

いつもは友達とギャーギャー騒いでいる彼が、メガネの奥にふと見せる落ち着いた表情は何とも言い難いですよね。そんな瞬間を見つけてしまったら、恋に落ちずにはいられないでしょう。また、そんな彼を放ってはおけなくなって、ついつい目で追っているうちに好きになっていた…なんてことも。

元気で子供っぽいヤツと思っていた男子が、急に大人っぽく見える。メガネ男子のそんなギャップに惹かれる女性も多いのではないでしょうか?

オシャレに見える

ファッションで個性を出す男子も、ずいぶんと増えてきました。最近では女性ものを難なく着こなすおしゃれ上級者も。そんな彼が個性的なメガネ男子っぷりを発揮すると、ますますオシャレに見えませんか?

個性的なメガネが似合う、いえ、個性的なメガネを選ぶ彼に、他の人にはないものを感じて、より一層恰好よく見えるのです。また、決して美男子とは言えない場合だとしても、メガネ男子になることによって、個性的恰好良さを引き出してくれるのもメガネの良いところ。

そうすることによって、むしろ正統派の美形男子より、個性的メガネ男子の方が“今風”の恰好良さが見えてくるから不思議ですね。

あどけなく見える

普段はかわいいなぁ、と思っている人がメガネ男子になると急に大人っぽくなるように、その反対も存在するのです。普段はしっかりした人に見える男性がメガネ男子になったとたん、あどけないかわいらしさを発揮することがあるので、侮れません。

こんなまさかのあどけなさを目の当たりにした女性は、母性本能をガッツリとくすぐられてしまうでしょう。たまに見るメガネ姿でにっこりと微笑まれた日には、心を鷲掴みにされてしまいます。

無防備にすら思えるあどけない表情を見せられた女性は、メガネ男子のことを好きになってしまうのです。

要するにギャップを感じる

ここまで、女性がメガネ男子を好きになる心理を色々と上げてきましたが、ひっくるめて言うと、要するにギャップ萌えなのです。

メガネ一つでこんなにも印象を変えてしまうことができるのなら、クールな彼も、大人っぽい彼も、あどけない彼も、インテリな彼も、どんな彼だって見ることができるのです。すなわちメガネというたった一つの小道具だけで、濡れ髪や寝起きに匹敵するほどのギャップを感じさせることができるのです。

男性も女性も、ギャップを感じると強く印象に残り、気になる存在になることが多いといわれています。メガネ男子はその最たるもので、眼鏡によって印象が変わるということが、メガネ男子を好きになる心理の最大の理由なのではないでしょうか?

眼鏡男子にハマル髪型は?

眼鏡男子と髪型は切っても切れないものであります。メガネ男子というひとくくりの中でも、髪型一つで与える印象は大きく変わってくるのです。では一体メガネ男子は眼鏡にどんな髪型を合わせればいいのでしょうか?女性が好むメガネ男子と髪型のポイントをチェックしてみましょう。

おでこを出すバージョン

メガネ男子にもいくつかのパターンがあるのは、先ほどご紹介した通りですが、顔立ちがはっきりしてオシャレなタイプのメガネ男子なら、是非おでこを全部出してしまいましょう。

おでこを全部出すスタイルにすると、シャープでおしゃれな印象になります。またメガネはフレームがしっかりしたものの方がよく似合うでしょう。また、髭を生やしているメガネ男子ならおでこを出した方がよりスッキリとした印象になりますよね。

大人っぽい雰囲気や、男らしい雰囲気、おしゃれな印象のメガネ男子にぴったりな髪型です。

前髪長めバージョン

儚げな印象やミステリアスな印象のメガネ男子に多いのが、前髪が長めでメガネのフレームにかかっている髪型ではないでしょうか?

ただでさえメガネに隠れた瞳から表情が読み取りにくいのに、前髪までもが邪魔をして、よりミステリアスな雰囲気を醸し出します。インテリタイプはおでこを出しても、前髪で隠してもどちらでも対応できるでしょう。

前髪を厚めにおろし、フレームにかからない程度の長さの場合はあどけない印象のメガネ男子になるでしょう。

ウェービーヘア

メガネ男子で意外と多い髪型の一つにウェービーヘアが挙げられるのではないでしょうか?こちらは、美大系メガネ男子から文学系メガネ男子まで幅広く愛されている髪型の一つです。そして、何よりオシャレに見えるメガネ男子の髪型です。

ポイントは決して不潔な印象を与えないように、ボリュームが出すぎないようにすること。ウェービーヘアでおなじみの又吉直樹さんも、実は内側は刈り上げにされているようですよ。

会社員などのお勤め人だと少し難しいかもしれませんが、ウェービーヘアだと気候や気分に合わせて、まとめ髪にすることもできるので、よりおしゃれ度アップですね。

ナチュラルショートヘア

メガネ男子のヘアスタイルを色々ご紹介してまいりましたが、やはり一番チャレンジしやすいヘアスタイルはナチュラルショートヘアではないでしょうか?

清潔感もあり好感度が高いので、サラリーマンや営業職でも好まれる髪型です。前髪の長さや流し方、髪全体のボリュームの出し方など様々なアレンジができるので、オンとオフの気分転換もしやすい髪型ではないでしょうか?

また、髪型に大きな主張がない分、メガネがより引き立つ髪型でもあります。メガネの雰囲気を変えると、顔全体のイメージがガラッと変わるのがこの髪型の利点。
仕事柄髪型では遊べない!という方こそ、メガネで遊んでみてはいかがでしょうか?!

メガネ男子の萌える仕草

メガネ男子と一言にいっても、ただ眼鏡をかけていればいいわけではありません。メガネ男子がメガネ男子として人気を集めるためには、眼鏡をかけている+αが必要なのです。反対に、+αがあれば鬼に金棒と言われるほど女性たちの心をぶち抜く威力も。では一体どんなメガネ男子の仕草が萌えポイントになるのでしょうか?一つずつチェックしてみましょう。

メガネを外す仕草

メガネ男子のしぐさで一番の萌えポイントと言えば、やはりメガネを外す仕草ではないでしょうか?メガネをかけている姿もギャップならば、メガネを外す姿もこれまたギャップなのです。

仕事がひと段落した時、ちょっと目が疲れた時、近くを見るとき…(いえ、老眼ではなく…)ふとした瞬間にさりげなくメガネを外されたら、グッとくる!というのが本音ではないでしょうか?メガネを外す瞬間というのは、無意識で無防備であればあるほど、女性はそこに色気を感じてしまうものなのです。

メガネを外した顔

先ほどはメガネを外す仕草をご紹介いたしましたが、普段メガネをかかけているメガネ男子の、メガネを外した顔も萌えポイントの一つです。

用事があって後ろから呼びかけたら、たまたまメガネを外していて、その顔で振り向かれた、なんて日には、予想していなかっただけにドキっとしてしまうでしょう。また、何らかの理由でメガネを外していて、遠くを見るときに、目を細める仕草にセクシーさを感じる女性も少なくないはず。

また、メガネがなくてよく見えないが故のちょっとしたミスもかわいらしく萌えポイントの一つですね。

メガネを片手で押し上げる仕草

メガネを外す仕草と同様に、人気が高いのがメガネを上げる仕草です。メガネを上げる場合でも、ツルをつまんで上げたり、片側のレンズの上下を親指と人差し指で挟み持って上げるのではなく、メガネの中央部分のブリッジと言われる個所を中指で押し上げるように、クイッと上げるのが人気のようです。

特にサラリーマンなどのスーツ姿のインテリ系メガネ男子にはまる仕草と言えるでしょう。より一層知的な雰囲気が醸し出されて、メガネ男子好きな萌える仕草の一つとなっているのです。

メガネを上げる仕草かわいいバージョン

先ほどご紹介した、片手でメガネをクイッと上げる仕草とはまた別のバージョンです。これは思わず“かわいいっっ”と言ってしまいそうになる、メガネ男子かわいいバージョン。両手でメガネのツルをもって、慎重に目に合わせる姿が何とも言えない、という女性も多いようです。

メガネ男子は時として、女性の萌えポイントを知っており、意図的にメガネを扱う仕草をすることもあるようですが、このような仕草をしているとき、本人はかわいらしさを全くアピールしていないことが多いのも特徴。

無防備な表情と、自分のかわいらしさに全く気づいていない点が女性の母性本能をくすぐるのでしょうね。

メガネを拭く仕草

メガネ男子がメガネを拭く姿も、メガネ男子好き女子からすると見逃せない萌える仕草の一つです。ただただメガネを拭くというたった一つのその行為の中に、メガネ男子の本質が隠されているのです。メガネを拭くとき、メガネクロスをおもむろに取り出して丁寧に拭くのか、それとも服の裾や袖口でゴシゴシ拭いちゃうのかに、性格が表れていると思いませんか?

普段几帳面そうに見えるあのメガネ男子が、袖口でゴシゴシ拭いていた、あのダイナミックで細かいことを気にしないようなメガネ男子がメガネクロスで拭いていた。そんなギャップも楽しめるのです。メガネ男子がメガネを拭く仕草に、萌えっとしている女性も少なくありません。

メガネを通さず見つめる仕草など

メガネ男子の萌えポイントは他にもあります。例えば、メガネをかけているにも関わらず、レンズを通さずに物を見る仕草。これにもきゅんとくる女性は多いようです。これは、メガネを外さずにレンズ以外から見ようとするため、必然的に上目遣いになることも一因のようです。

また、目が疲れてメガネを外した後に、眉間やこめかみをギューーーーーーっと押さえている仕草に萌えるという意見もありました。

今は視力は悪くなくとも伊達メガネをかけるメガネ男子も急増しているとか。メガネをかけているだけで、これだけの萌えポイントが発生するなら、世の男性はメガネを積極的にかけたほうがいいのかもしれませんね。

メガネ男子はやっぱり素敵!

女性が眼鏡男子が好きな心理や、眼鏡男子の萌えポイント、眼鏡男子の好きな仕草、眼鏡男子の髪型などをご紹介いたしました。共感しながらご覧いただけたのではないでしょうか?

【メガネ】というたった一つの小道具が加わることによって、ここまで女性の心をときめかせてしまうなんて、恐ろしいアイテムですね。また、ほとんどのメガネ男子は、眼鏡をかけることによってより恰好良く見せようという意識はあるかもしれませんが、仕草に対しては無防備、無意識であることが多いのも、萌えポイントの一つですよね。

あたなのまわりのメガネ男子はどうですか?明日から、また一層チェックしてしまいそうですね。

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 【B型女性の20の特徴】相性のよい血液型や口説き方など徹底解剖!…

  2. シャイ男のしとめ方7選!シャイボーイが恋してる時の5つの行動!奥…

  3. うどんのカロリーは?実は低カロリー!だけど太りやすい気がするのは…

  4. 線維腺腫?乳がん?気になる胸のしこり…若い女性に多い線維腺腫の症…

  5. ダイエットは食生活でキマる?誰でも実践できる8つの秘訣を教えます…

  6. ツブツブが怖い「集合体恐怖症」とは?恐怖の理由と克服方法をチェッ…

  7. 承認欲求が強すぎるあなたを満たすことができる”たった一つ”の方法…

  8. 腱鞘炎になる人が急増中?!悪化させると手術が必要!7つの症状や病…

  9. 【着床とは?受精から着床までのメカニズム】知っておきたい妊娠成立…

  10. 【最新版】筋トレの食事メニューでライバルと差をつけろ!細マッチョ…

  11. ある遺伝子に突然変異があると賢い?カナダの研究グループが報告

  12. 魚よく食べる人「うつ」の危険性が低く

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る