menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 海の幸に豊富!高松を最大限に満喫できるグルメ特集
  2. 日本の真ん中♡浜松市にある東西の美味しいものが集まったこだわり居酒屋!…
  3. ジジ・ハディッドがお手本!シニヨンヘア×コーディネートのお洒落な関係
  4. 手のひらがかゆい!原因は乾燥やアレルギー、肝臓からのサインの場合も!?…
  5. 汚れがお洒落を邪魔するの。冬のスタメン、ニットの汚れの落とし方
  6. ペンシルスカートに合うアウターコーデに迷ったら?お手本ルック♡
  7. 可愛いが止まりません。思わずSNSに載せたい都内駅チカのカフェ特集♡
  8. 箱根も良いけど・・・強羅温泉おすすめスポット♡
  9. 〔暑い夏に〕3時のおやつはこれを食べたい。冷やして美味しい‘ぷるるん’…
  10. 【 A Cinderella Story 】現代版シンデレラストーリー…
閉じる

キュレーショナー

一目惚れする心理って一体何?!男女別のメカニズムを心と脳の関係から徹底解析!

一目惚れとは?

一目惚れする心理とは、一体何なのでしょうか?そして、なぜ起こりうるのでしょうか?初対面の人や、今まで殆ど接触も無かったような人を目の前にした時、思わず好きになってしまった、そんな経験は多くの人が持っています。

相手の事を殆ど知らないのに、なぜ好きになれるのかが不思議ですよね?心理学テストでもあなた自身のタイプや、又、あなたが一目惚れしやすい人のタイプなどを見ることができます。そして一目惚れは面白い事に、心と脳のやり取りに親密な関係があるからのようです。

ここでは、良く知らない相手を一瞬で好きになる一目惚れの心理、女と男の心理の違い、そして心理学テストについて紹介します。一目惚れの相手とサクセスフルな恋愛を実現できるように、是非一読してくださいね!

一目惚れの心理学、心と脳のどっちで一目惚れしてる?

一目惚れのメカニズムは脳が反応することから

一目惚れの心理というのは、一体どうなっていると思いますか?突然相手に惚れる気持ちの裏では、あなたの顕在意識と共に、実は膨大な潜在意識が影響しているのです。よく恋愛で胸を焦がす、あの人が好きで胸が苦しい、フラレて心が傷ついた、などの類の表現をしますよね。

恋をするときだけではなく、ショッキングな現場を目の前にした時やびっくりした時にもズキンと胸が痛くなります。胸が痛くなるので、心で感じているのだと私達は思いがちです。ですが、実は心より前に脳が反応していて、相手を前にしたときに潜在的に入っている記憶の中から、人の好き嫌いに関した情報を瞬時にして探し出す作業を行なっているのです。

脳が裏で心を揺さぶっている

なぜ初対面の人や、あまり接したこともなかった人を一目惚れするのかという心理学は、前述したように、心と脳の中の過去の記憶が大いに関係しています。誰でも理想のパートナー像が頭の隅にあります。それで過去の膨大な記憶を参考に(自分の親やそれ以前の人たちの記憶も含まれるようです)、無意識のうちにそれを基準にして、こういう人は苦手なタイプ、こういう人は好みのタイプと、脳の中である程度分類してあるのです。

そしてある日、眼の前に好みのタイプに分類してあったカテゴリに当てはまる人が現れると、その瞬間に一目で惚れ現象が起きてしまうのです。脳は心に「この人は、もの凄くタイプの人」という情報を送り、心はそれを情的に「この人って素敵、なんだか好きになっちゃいそう」と認識し、胸がキュンとしたりします。

その後はそのキュンとした経験を、未来のための新しい参考資料として再び脳の本棚に加えます。このように、脳が裏でそれぞれの経験を潜在意識に収めたり、又、必要なときに引っ張り出してきて心に情的に認識させたりと、常に心を揺さぶっているのです。

一目惚れする女の心理は?

父親に似た部分がある

子供の頃にいつも近くにいて可愛がってくれた父親は、無意識のうちに憧れのパートナー像として脳にインプットされているようです。父親にどこか似たものを感じる人が目の前に現れると、女は一瞬にして「とても愛おしいカテゴリの人」と感じ、一目惚れする傾向にあります。

もし何かの原因で途中から父親のことが嫌いになったとします。そういう場合は、自分の父親は好きな存在であるべきなのに、好きではない親子関係になってしまったというコンプレックスを持ってしまいます。それで深層心理では、父親のようなタイプの人は素晴らしい人であってほしいという願望があるので、やはり父親に似た人を好きになってしまいがちです。

しかし付き合いだしてから、嫌いになった父親像が気持ちの中で表立ってくると、その相手と喧嘩になったりします。もしその人と別れても、なぜか再び似たようなタイプの人に一目惚れしてしまうというパターンは、時々世間で耳にする話です。

ルックスで錯覚する

相手のファッションや全体的なセンスが、今現在の流行や話題性にマッチしている人だと、あなたの脳内でこの人は世間一般にかっこいいカテゴリの人、と分類しています。それで、文字通り素敵な人に出会ってしまったという興奮が、一目惚れという形で現れることがあります。

一目惚れの度合いというのもあります。一目惚れをしたときは、ものすごい深い情が湧き上がって惚れるときもあれば、一過性のものもあります。一過性でも、本人はその時は衝撃的な一目惚れをしたと思い込んでいます。ですが気持ちが冷静になると、あんなに興奮した一目惚れの気持ちはどこへやらと去っていきます。

どんでん返しで一目惚れする

一目惚れの心理は面白いもので、ぱっと見た瞬間は好みの人ではないと認識しても、相手が発した言葉が素敵だったり、自分をあたかも大事に扱ってくれている態度が見えたりすると、意外性のパワーがはたらして、一気に惚れ込んでしまうときがあります。

又、例えば相手と共に何かの危険にさらされたとします。そこから脱したときには共に喜び、すると不思議と相手の事が好きになっているというケースが多い事は、近年、テレビなどでも取り上げられていました。又、第一印象が今一歩だったとしても、ある時相手の意外な才能を発揮した所を見たときに、一目惚れしてしまうケースもあります。

一目惚れする男の心理は?

実は母親像を追っている

男女共に一般的に信じられているのが、男は女をリードしたがるもので、けして女にリードされるのを好まない、というものです。子供の頃に母親に叱られたり命令されたりしたことが記憶に残っているので、自分のパートナーが母親のような上から目線で自分を扱ったら嫌だと思い込んでいます。

女もまた男とはそういうものだと思っています。確かに男としては女が自分を尊敬してくれてフォローしてくれる人を可愛いと感じるでしょう。しかし例えば何かのトラブルに巻き込まれたとき、女が身を挺して自分を守ってくれたとしたら、男はそんな女に電気が走るかのように一目惚れしてしまうのです。

小さな頃からずっと無償の愛で自分を愛し守ってくれていた母親の様な人を、深層心理では最も愛おしい女と意識しているのです。

ずばり外見

一目惚れの心理は、男は特に女の外見が好みであれば一目惚れしやすいと言えます。外見というのは、ただ単に顔が可愛い、美人、ルックスがいい、ということではありません。その男の好みは色々で、やはり潜在意識にずっと昔からインプットされている好みの女というのがあります。

それは前述したように、母親像が良きも悪しきも影響しているのは否定できません。又、笑顔、ファッション、スタイル、その他にはしぐさが可愛かったとか、女らしい表情を見せたとか、声がいい感じだったとか、そういったことも含まれます。

縁を感じている

男が女に一目惚れする心理は、どこか自分と縁がありそうだという思い込みがある場合もあるようです。言って見ればそれは女にも当てはまりますが、男は目が合うとか、ちょっとしたきっかけにボディタッチがあったとか、何か相談された、話に笑ってくれ反応がいいなど、自分と波長が合うなと無意識層で感じたら、その瞬間に一目惚れをするようです。

性的に欲するものがある

男が女に一目惚れするとき、それはこの人を好きという感情の前に性的な欲求があり、目の前にいるちょっと好みのタイプの女に、あたかも一目惚れしたかのような錯覚をするときがあります。男自身も、自分はこの人の中に魅力を感じ一目惚れしたのだ、と信じています。

ですか実は性的欲求を満たしたいというもっと生理的な現象に、脳と心が動かされているという、そんなときもあるようです。満たされているときには、特に惚れる相手ではないのに、生理的欲求が満たされていないときには、もっと惚れっぽい体質になっていると言えます。

より良い一目惚れをしたい人におすすめの準備とは?

心理テストであなたの行動パターンをチェックしてみる

一目惚れの心理テストは、さまざまなシチュエーションで、あなたがどのような行動に出るかを見て判断するテストです。心理テストには、一般的に知られているものは、一目惚れしやすいタイプ度を見るものと、一目惚れされやすいタイプ度を見るものとがあります。

例えば「ここに子猫がいた場合、あなたはどんな言葉をかけるか、この中から選んでください」といった類の質問に答えていきます。トータルの結果は、人によっては、‘あなたは一目惚れしやすく恋愛に発展しやすい’と出たり、‘一目惚れしやすいが恋愛にはほとんど発展しない’などといった結果が出たりします。

より幸せな一目惚れをする為に、古い記憶を掃除

一目惚れの心理は、自分が思い出せる記憶のほかに、膨大な潜在意識にある古い記憶が影響しています。そこには親や先祖が持っていた記憶もインプットされているし、更には潜在意識の深い所では他人の記憶も入り込んでいると言います。ですがそんな遠い人たちが、どんな恋愛の経験をしたのかなんて分かるわけではありませんよね。

その中には苦い経験もあり、異性に対して偏見や捻じ曲がったイメージを持っていた人の記憶もあることでしょう。とにかく、あなたがより幸せに繋がる一目惚れをするには、過去の古い記憶は掃除してしまうのが良いのです。

どうやって掃除するのかというと、それはいつも笑顔で暮らし、他人には明るく思いやりのある言葉をかけたりヘルプできるときはするという生活をしていく事で、嫌な記憶は消されていくという、ある心理学者の研究結果があります。

時として古い嫌な記憶が無意識に顔を出し、あなたを落ち込ませる事があるでしょうが、心と裏腹でもポジティブな言葉をあえて発する事で、古くこびりついた記憶はどんどん消えていくそうです。

日ごろから理想の相手を明確に思い描いている

古い記憶を掃除した後は、何時も自分の理想のパートナー像を、明確に思い描き続けていることです。こういう人と必ず出会えると信じ続け、口に出してその旨を毎日言い続け楽しく過ごしてください。そうする事で、あなたの脳にその理想像がクリアに刻まれます。

そうすると、楽しさを伴った理想の人が目の前に現れたとき、あなたは瞬時に反応し一目惚れ現象が起きるはずです。

まとめ

一目惚れする心理は、ただの偶然ではなく、あなたの奥深くに刻まれた記憶が多分に影響しています。一目惚れをするなら、あなたにとってより良い人に一目惚れし、その人と楽しく幸せな恋愛関係に発展させられたらいいですね。

その為に、普段から古い記憶を掃除しながら理想のパートナー像を明確に思い描きつづけてくださいね!

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 黄斑変性症って何?失明するかもしれない病気を早期発見。その有効な…

  2. 髪にも頭皮にもやさしさを!アトピーのためのシャンプーや石鹸全14…

  3. 【ザクロの育て方完全ガイド】ザクロ植え付けのシーズンっていつなの…

  4. ツブツブが怖い「集合体恐怖症」とは?恐怖の理由と克服方法をチェッ…

  5. 『牛すじ』は栄養満点だった!食べるだけでプルプル美肌を手に入れよ…

  6. 自分勝手な人にありがちな”10の特徴”と上手く付き合うための対処…

  7. 「不倫離婚」する人が急増中…?意外なひとが不倫に走る7つの原因

  8. 冬に食べたいグラタン!カロリーはどのくらいあるの?

  9. 歯槽膿漏の薬は市販薬から歯医者さんが処方する薬まで3種類!4つの…

  10. 相手の気持ちがわからない人に困っていませんか?対処法や相手との距…

  11. 自閉症を悪化させている遺伝子を発見、米国エール大学

  12. 【ギネス認定】きゅうりは世界一栄養がない野菜って本当!?実は見直…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る