menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. ボリュームスリーブで、ひとクセ。〈テイスト別〉袖が魅力的なアイテム16…
  2. 奥多摩で自然に癒される旅♡8つの観光おすすめスポット
  3. とっておきのウチみーつけた♡dazzlinで煌めくワンピースコーデ
  4. 周りと差がつく!黒髪ショートは目立つ髪型♪
  5. 信長の妹、お市の方も来てた!?須賀谷温泉にいこう
  6. A/Wシーズン♡ワンピースのもっともっともっともっとかわいい 着こなし…
  7. シャキシャキの食感が美味しい♡チンゲン菜のレシピ20選
  8. その可愛さ、罪レベル。タトゥーチョーカーでみんなのハートを盗め♡
  9. Cocoonist×ar×Mikiko Yanoのトリプルコラボ♡旅行…
  10. 簡単で美味しい♡ブロッコリーを使ったパスタレシピ!
閉じる

キュレーショナー

パニック障害は実は心臓の病気かも?!心臓病の危険性は47%高く、心臓発作の危険性も36%高くなっている

パニック障害は実は心臓の病気かもしれないという見方が出ているようだ。心臓病の危険性は47%高く、心臓発作の危険性も36%高いという結果が出ている。精神の病気というよりは、むしろ心臓の病気を精神の病気と受け取っている可能性さえあるのかもしれない。オーストラリアのアデレード大学の研究グループが、精神医学の専門誌であるサイコロジカル・メディシン誌のオンライン版に2015年6月1日に報告した。

心疾患のリスクが47%増加

厚生労働省によると、パニック障害とは、「突然理由もなく、動悸やめまい、発汗、窒息感、吐き気、手足の震えといった発作を起こし、そのために生活に支障が出ている状態」と言う。心臓の血流を供給する冠動脈が、狭くなったり詰まったりする冠動脈疾患との関係は良く分かっていないところもある。今回、研究グループはパニック障害と冠動脈疾患との間の関係を検証した。

12の研究を検討している

研究グループは12の研究についてレビューを行った。対象は約5万8000人の心臓の病気となった人を含む100万人以上の人である。研究グループによれば、パニック発作と心臓の病気の関連性については、胸の痛み、動悸、息切れなどの症状が重複。一部の人々ではパニック発作の症状は誤診された心臓の病気である可能性も否定できないと見られているという。今回のレビューは、心臓に対するパニック発作の影響を検証するためにさらなる研究が必要と示しているという。

パニック発作があれば心臓検査も

調査によると、パニック障害があると、心臓病の危険性を47%、心臓発作の危険性を36%高めると分かった。研究グループは、パニック障害があるときに、心臓の症状が精神の問題ばかりと考えるのは問題と指摘。そのほかの心臓の原因を探るのは大切と見る。一方で、パニック障害で心臓の症状に苦しんでいる人の中で、心臓の病気が潜んでいる可能性もあると推定。心臓の問題を探る意義は大きいと考えている。精神の問題があるときに、精神的な病気ばかりに目が言っているとすれば、少し気にした方が良いのかもしれない。

文献情報

New study: panic attacks can lead to heart disease. University of Adelaide News & Events, 18 June 2015

Psychol Med. 2015 Oct;45(14):2909-20. doi: 10.1017/S0033291715000963. Epub 2015 Jun 1. Research Support, Non-U.S. Gov’t

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 【お腹すいたときの9つの対処法】深夜でもダイエット中もOK!空腹…

  2. ブラックシードはスーパーフード!昔から私たちの健康に役立つ!ピロ…

  3. 冬に食べたいグラタン!カロリーはどのくらいあるの?

  4. 腰痛に精神ストレスへの治療が効果、「認知行動療法」を応用

  5. 抗がん剤に「迅速承認」の動き、悪性黒色腫のための免疫療法薬ペンブ…

  6. [梅毒の症状を徹底解説]男女別・年数別に見る梅毒!最悪の場合、重…

  7. 小児性愛の傾向がある人に特徴、「福耳ではない」「口の中の天井が深…

  8. 水素水は効果があるの?ないの?本当のトコロにせまります

  9. 綺麗になりたいなら、まずは自分を「ブス」だと思うのはNG!メイク…

  10. シャイ男のしとめ方7選!シャイボーイが恋してる時の5つの行動!奥…

  11. ヘルスケアへの投資で「米国は窮地に」、米国グループが報告

  12. 【やる気が出ない人へ】今すぐ試したい「やる気を出す方法」25選!…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る