覚えておいて損はなし!風邪を引いた彼に作ってあげたい簡単レシピ
風邪を引きやすくなる季節の変わり目。元気だけが取り柄な彼だって風邪を引くこともあります 。今回は、愛しの彼氏がいるあなたはもちろん、未来の彼氏を待っているあなたにも覚えてもらいたい風邪の彼に作ってあげたい簡単レシピを集めたんだ。短時間で作れて栄養満点、理想の彼女になるために彼の緊急事態に備えましょう 。
ごめん、明日行けない。
デート前日の夜。
自分からはめったに連絡をしてこない
彼から届いた1つの文句。
「ごめん、風邪引いたから明日行けない」
出典: weheartit.com
風邪を引きやすくなる季節の変わり目。
丈夫さだけが取り柄な彼の緊急事態を
彼女として放っておくことはできません。
ということで今回は、
愛しの彼はもちろん、
未来の彼の緊急事態にも備えて覚えておきたい
風邪に効く簡単レシピを集めたんだ。
風邪の彼に差し入れしたい健康レシピ
:おかゆ
楽天レシピ:「風邪に!にんじんたっぷり玉子粥 」より
〔にんじんたっぷり玉子粥〕
すりつぶされたにんじんが入っている玉子粥。
栄養だけでなく、消化にも良いので無理なく食べれます。
材料(1人分)
ご飯茶碗 1杯
にんじん 1/6
玉子 1/3個
刻みねぎ 少々
だし汁 170cc
白だし 大さじ半
塩 少々
楽天レシピ:「風邪にも★生姜&ネギの中華粥 」より
〔生姜&ネギの中華粥〕
生姜が食欲をそそる中華粥、
長ネギを散らして栄養面にもこだわって。
材料(1人分)
ご飯茶碗 1杯
おろし生姜 1/2かけ分
針生姜 少々
長ネギ 1本
水 300cc
鶏ガラ顆粒 小さじ1と1/2
紹興酒 小さじ1/2
ごま油 少々
塩 適宜
万能ねぎ 1.5本
クコの実 3粒
楽天レシピ:「【病気の時も無理なく】塩昆布と大根の簡単おじや 」より
〔塩昆布と大根の簡単おじや〕
ご飯と材料を電子レンジでチンするだけの簡単おじだ。
病気の時こそ「食」で体力を付けて。
いち早く風邪を撃退しちゃいましょう 。
材料(1人分)
塩昆布 小さじ1
大根 10g
しょうが 1/2片
ご飯 1/2杯
水 100cc
ねぎ 少々
:うどん
楽天レシピ:「風邪の時に!優しいお味の葱むね肉の煮込みうどん♡ 」より
〔優しいお味の葱むね肉の煮込みうどん〕
お粥に比べて、つるんと食べることができる
うどんは食べることすら辛そうな彼に。
やさしい味付けが彼の心にほっこり届くはず。
材料(1人分)
茹でうどん 1袋
鶏むね肉 50g
青ネギ 2~3本
水 1カップ半
顆粒だし 小さじ1
麺つゆ 25ml
楽天レシピ:「簡単 消化に良い 梅うどん 」より
〔消化に良い梅うどん〕
材料はシンプルですが
消化によくさっぱりと頂けます。
材料(1人分)
うどん(チルド) 1人前
だし 400ml
醤油 小さじ1/4
みりん 小さじ1
梅干 1個
塩 小さじ1/8
かつおぶし 適宜
楽天レシピ:「風邪の時はコレ!簡単フワフワあんかけ卵とじうどん 」より
〔簡単フワフワあんかけ卵とじうどん〕
たったの5分で作れ違う簡単レシピ。
手軽に作れるのに、体をぽかぽかにさせてくれます。
材料(1人分)
冷凍うどん又はゆでうどん 1袋
水 250cc
3倍濃縮麺つゆ 50cc
卵 1個
長ネギ 青いほうから1/4本
片栗粉(大さじ1の水で溶く) 大さじ1/2
:スープ
材料(2人分)
豆腐 200g
にんじん 1/5本
だし汁 400ml
薄口しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
とろろ昆布(あれば) 適量
片栗粉 小さじ1
卵 1個
おろししょうが 1/2~1かけ
塩 少々
材料(2人分)
蓮根 1cm幅4枚(136g)
長ネギ 1本
鶏もも肉 1/2枚(180g)
水 500cc
鶏ガラスープの素 大さじ1
塩 少々
すりおろ生姜 大さじ1
出典: ameblo.jp
材料(2人分)
青ねぎ(薄い輪切りにする) 1/2本分ほど
しょうが(皮つきのまんません切りにする) 2片分ほど
にんにく(皮を剥いてみじん切りにする) 1片
鶏ささみ(スジと薄皮を取り除いて1口大に切る) 1本分
卵(溶き卵にしておく) 1個
水 3カップほど
鶏がらだしスープの素(顆粒もしくはペースト) 大さじ1ほど
紹興酒 大さじ1
塩 適量
黒こしょう 適量
あらびきチリペパー お好みの量
小ねぎ(小口切りにする) 5本分ほど
:ドリンク
材料(1人分)
にんじん 150g
いよかん 1個
レモン 1/4個
パイナップル 1/8個
牛乳 50mlくらい
材料(1人分)
熱湯 1カップ
しょうが おろしたもの大さじ1
レモンジュース 大さじ1~2
はちみつ 大さじ2くらい
彼の緊急事態に備えましょう
せだけどダンさん、いくら看病のためだと言っても長居は禁物。
弱っている彼を残して去るのは辛いかもしれませんが
あまりにも長くいられると彼にとっても迷惑だ。
「サッと作って、サッと去る」
理想の彼女になるためにも、緊急事態に備えて
風邪用レシピは覚えておいて損はなし。