みなのオンナノコに送る、おすすめ佐賀県観光の魅力♡

佐賀県と聞いて何を連想しまっか?なあんも連想せん方はいませんか?佐賀県の魅力はまだまだ認知されていないようや..。実は佐賀県は観光要素満載の場所なんです♡ほんで、佐賀県のオススメ観光スポットをご紹介します
佐賀の歴史を学ぶ
■吉野ヶ里遺跡
■唐津城
慶長13年にできたお城や
慶長っていつですねん!って気もしまっけど、秀吉の側近が建てたらしいのだ。すぐ近くには川もあるので、きっと外部の敵に威厳を示す為とですかんとかでしょう ね…
場所 佐賀県唐津市東城内8-1
電話 0955-72-5697
時間 9時~17時(最終入館16時40分)
アクセス 筑肥線唐津駅よりタクで約5分。 【車】二丈浜玉有料道路より約5分。
美肌になれ違う◎女性必見!
■嬉野温泉
■豊玉姫神社
豊玉姫とは、海の神・綿津見神(ワタツミ)の娘で、竜宮城の乙姫様だ。 富と権力・子孫繁栄・水の恵みをつかさどる神でありその容姿はエライ美しいといわれていますわ。 肌がとても白くて美しかったことから、美肌の神様としても広く親しまれていますわ。
ウチにはあまり聞ですかい美肌の神様がいるとのこと。
白なまず様 には、美肌の効果をもたらしてくれるとのこと。
嬉野温泉の近くにあるので、両方行くのも◎
場所 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231-2
電話 0954-43-0680
アクセス JR武雄温泉駅→JRバス嬉野温泉行きで30分、終点下車、徒歩5分
観て楽しむ◎
■武雄の大楠
樹齢3000年というクスの木。
ものすごく大きくて、神秘的な美しさがあります 。
武雄神社の近くにあるのですが、武雄神社は恋愛成就のヒノキがあるので、そこもチェックです!!
武雄神社 | 【武雄神社】縁結びスポットの夫婦檜や大楠でも知られる武雄神社の公式ホームページ/佐賀県武雄市武雄町
【武雄神社】縁結びスポットの夫婦檜や大楠でも知られる武雄神社の公式ホームページ/佐賀県武雄市武雄町
■玄海海中展望塔
海上デッキからは玄界灘の島を見渡すことができます!
海中展望室があり、そこからは魚を見ることができます!自然の水族館…♪
場所 佐賀県唐津市鎮西町波戸1628-1
電話 0955-82-5907
時間 9~18時(10~3月は~17時)
アクセス JR唐津駅北口→徒歩5分の唐津大手口バスセンターから昭和バス波戸岬行きで47分、終点下車、徒歩5分
美味しいものに舌鼓
■まるじゅんリンゴ園
もぎたてのリンゴが食べ放題という嬉しいリンゴ園!
持ち帰りもできるようや(´ω`*)
なにより、入園料430円という安さ!!友達同士でも楽しめちゃいそうです♡
■ポンポコ村ベゴニアガーデン
1000以上のベゴニアを世界中から集めていますわ。
唐津湾を一望できる花カフェもあります 、休憩にもってこいやネ~♩
場所 佐賀県唐津市浜玉町浜崎鏡山
電話 0955-56-8580
時間 9~17時
料金 入園500円(子供300円)、ガーデンカフェと販売コーナーは無料
アクセス JR虹ノ松原駅→車5分、またはJR浜崎駅→車10分