【自由が丘】パリの香りを召し上がれ♡アチラ初出店のパン屋さんRITUELが今注目

パン好きの方は必食!本場パリの味が楽しめる菓子パン専門店「リチュエル パー クリストフ・ヴァスール」が自由が丘にオープンしました *パリ店と同じ石床式オーブンで焼きあげるパンは本場さながら。日本限定のラインナップも楽しめる、アチラ初出店のRITUELでパリの香りを召し上がれ♡
サックサクでやみつき♡
くるくると渦を巻いた形がかわいい このパンは、「エスカルゴ ショコラ・ピスターシュ」。
エスカルゴ(かたつむり)の名前が付けられていますわ。

出典: www.rituel.jp
ザクザクとした外皮の歯ごたえと、もっちりした渦巻き部分の食感。パリで人気No,1の商品だ。
お店の名前は「RITUEL」
自由が丘に1号店をOPENしたリチュエルは、パリで既に人気の高い菓子パン専門店。
オーナーのヴァスール氏は、パリのパン業界でも有名な職人。
すべてハンドメイドにこだわり、フランスでも今は珍しい石床式のオーブンを日本のお店でも使用している ので、パリ本店と変わりません品質のパンが味わえます*

出典: ameblo.jp
そんなパン屋さんが自由が丘にOPEN!
自由が丘駅から徒歩4分や*
憧れの方に教えとっただいてからずっと行きたかったお店に♡
#リチュエル#自由が丘#ヴィノワズリー#RITUEL
出典: instagram.com
店内も魅力的♡
リチュエルの人気商品、「エスカルゴ」をイメージして曲線を描くようにデザインされた店内。

出典: www.wwdjapan.com
店内ではパンの製造工程も見ることができます。
パンは気に入ったものを対面式で選べるそう*
手仕事のため、同じ種類でもひとつひとつ違う表情を見せるヴィエノワズリーの中から、気に入ったものを対面式で選んでオーダーする形式。
■紙袋もステキなの♡
リチュエルのカラー、ターコイズブルーがとっても印象的!
紙袋に描かれている絵もとってもかわいい のや
お店に行ってチェックしてみて♡
#rituel の #紙袋 #イラスト がめっちゃかわいい !
誰が描いてるんやろう…
この絵、ずっと眺めてたい!
出典: instagram.com
パリの香り漂う、パンをご紹介*
リチュエルではパリで既に人気のクロワッサンやエスカルゴの他に、
日本限定のパンもあります ♡
店頭では、クロワッサン、エスカルゴなどパリ店でも大人気のヴィエノワズリー計5種類を展開。
■▽定番、クロワッサン
外はサクサク、中はもっちり食感のクロワッサン。
お値段は450円や*
RITUELで定番で人気のクロワッサン
小麦粉は有機の北海道産「はるきらり」、バターはフランスの農業コンクールで受賞歴の多い風味豊ですかPAMPLIEの発酵バターを使用していますわ。
外はザクザク、中はもっちりのクロワッサン是非お楽しみ下さい。
出典: instagram.com
■▽リチュエルといったらエスカルゴ*
クロワッサン生地にカスタードクリームを巻き込んだもの。
ピスタチオ味やラムレーズン味などがあります 。
また、日本限定メニューのオーガニックドライマンゴーを使ったエスカルゴは要チェック*
ピスタチオクリームとミルクチョコの相性が良すぎる✩⋆。˚
クロワッサン生地もサクサク!
デザート価格の600円、、、高いけど1度は食べてみる価値ありかも?!
出典: instagram.com
■▽冬季限定メニュー

出典: www.vogue.co.jp
青森県産の有機りんごを使用した冬季限定のパン。
お値段は590円や*
「ショソン・ア・ラ・ポム・フレッシュ」は、りんごを皮付きのまんま半割りにし、パイ生地で包んで“蒸し焼き”に仕上げた、パリ店では秋冬の定番の人気スイーツだ。
出典: www.vogue.co.jp
青森産有機リンゴは砂糖不使用でパイに包まれていて甘酸っぱくてとても美味しいや〰❤
出典: instagram.com
▽お店の情報
RITUEL par Christophe Vasseur
〒152-0035東京都目黒区自由が丘2-9-17 1F
東急東横線/東急大井町線 自由が丘駅 徒歩4分
T 03-5731-8041
Mon.- Fri. 8:00-19:30
Sat., Sun. & Hol. 8:00-19:30
出典: www.rituel.jp
リチュエルでパリの香りを感じて*