menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 彼をドキっとさせちゃお♡今度のデートはタイトスカートで色っぽコーデ
  2. 海軍の街!横須賀で絶対食べたいグルメ10選
  3. 美容院へ行きたい!おしゃれな髪型を大研究♡
  4. 手軽で美味しい♡あさりを使った旨味たっぷりレシピ
  5. 普段のメイクを格上げする白鳳堂の化粧筆♡高いと諦めるのはまだ早い!
  6. あゝ、日本食って美味しくてホッとする。【都内】常連になりたくなる定食店…
  7. 寒い日こそ指先は艶やかに♡ボルドー、べっ甲、チョコレート、暖色系オトナ…
  8. 一枚でコーデが決まる♡おすすめサロペットコーデ
  9. 〈10月3日OPEN〉カスケード原宿で日本初上陸をたしなむ満腹ガイドブ…
  10. 結局どこに入れれば良いの。《解決》ハイライトの正しい選び方&使い方
閉じる

キュレーショナー

\島根県民を見習え!/日本一の美肌のヒミツ「お魚」を味わう絶品レシピ

ポーラの「美肌県グランプリ」で、4年連続1位に輝いている島根県。日本一の美肌を保つヒミツは、「お魚」におたんだ。お魚を丸ごと、醤油・みりん・味噌などの発酵調味料を使って調理するのが、美肌に良い食べ物らしいんだ。煮魚、あんかけ、蒸し焼き、などのお魚を使った美肌レシピをご紹介します!

美肌日本一は、島根県でした♡

出典: weheartit.com

ポーラが毎年行っている美肌県グランプリ。
なんと4年連続で1位に輝いているのは、
「島根県」やりました ♡

これはなにかヒミツがあるに違いない…!

気候が良いらしい。

出典: shiratp.tumblr.com

日照時間が短いので、紫外線の影響が少なく、
湿度が高いので、肌が潤いやすい。

お肌にとっての条件が整っている気候で、
なんともうらやましい。
日本中がこの気候でしたら良いのに…!

お魚を丸ごと食べるらしい。

出典: www.pola.co.jp

ほんで、島根県民の食べ物にも美肌のヒントが…!

お魚を丸ごと × 発酵調味料
これが美肌のヒミツらしいや♭

発酵調味料とは、醤油や味噌やみりんなど。
例あげたろか,例あげたろか,たとえばやなあやなあ、煮魚が代表的や◎

魚を丸ごと…
皮の部分や頭部などから抽出したエキス、骨を揚げて砕いたりなど、魚の身以外の部分も食すること。
身以外の部分にもコラーゲンやDHA・EPAが豊富に含まれていますわ。

発酵調味料…
味噌、醤油、みりんで、魚を加熱調理して食すること。
加熱調理時のDHAやEPAの減少を抑制します。

出典: www.pola.co.jp

「お魚まるごと」簡単レシピをご紹介♡

出典: www.pola.co.jp

【梅香るししゃもの南蛮蒸し】

シンプルなイメージのあるししゃもが、
こないなにおしゃれにエライ身!
火を使わんと電子レンジで調理でき違うのも嬉しい♪

つくりかた

【フライパンでつくる鯵の煮付け】

煮魚がフライパンでできたら、
手軽でうれしいですねっ◎
下処理の仕方なども丁寧に書いてあるので、
このレシピは必見です!

つくりかた

【水カレイの煮付け】

醤油、みりんなど発酵調味料を使った定番の煮魚。
写真がたくさん載っているので、
作り方もわかりやすく、盛り付けまで参考になるんや◎

つくりかた

【ぶりの照り焼き(山椒風味)】

定番の魚料理。
ささっとこないな料理を作れたら、
料理上手に思われること間違いなしや♭
山椒を加えて、ぴりっとアクセントも。

つくりかた

楽天レシピ:「白身魚野菜あんかけ 」より

【白身魚野菜あんかけ】

魚がそこまで好きじゃないひとにもおすすめな
あんかけを使った料理。
魚を食べながら、たっぷり野菜も摂れるので、
美肌効果もUPしそう♡

つくりかた

楽天レシピ:「簡単★ししゃものウマ煮 」より

【ししゃものウマ煮】

塩焼きやフライが定番のししゃもも、
煮込むと美肌効果がさらに上がるんです♡
たっぷりのネギをかけて、見た目もおいしく。

つくりかた

【鰯つみれと根菜の味噌汁】

あったかいお味噌汁で、
たっぷり野菜と魚が摂れたら、一石三鳥♡
ごぼうチップスを使ったちょっと 変わったレシピや*

つくりかた

楽天レシピ:「冬の味覚☆鱈のどんがら汁 」より

【冬の味覚☆鱈のどんがら汁】

東北の名物どんがら汁は、
魚を余すトコなく使えて、旨味もたっぷり!

つくりかた

目指せ、美肌日本一♡

出典: weheartit.com

お魚、発酵調味料をたっぷり摂取して、
日本一のぷるぷる美肌を目指しましょう ♡

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 愛読雑誌はFUDGE。上質シンプルファッションに似合わせヘアスタ…

  2. 「浮気したくなる女」の特徴から見る!彼が「愛し続けたくなる女」の…

  3. 【ar11月号掲載】可愛さむんっと滲み出す、秋冬着たいおフェロな…

  4. カタログは手元に。次のネイル、迷ったらInstagramで4つの…

  5. 独特の素材感で女の子っぽさUP♡乙女のためのスエードスカートコー…

  6. 夏よりも臭う? 冬のワキ汗対策、最前線!

  7. 「だぼかわ」なシルエットがツボの主役級スウェット10選

  8. 1年に1度のクリスマス♡大好きな彼と過ごす日のとっておき4つのデ…

  9. のんびりとした自然を満喫♡岡山のおすすめ宿泊施設5選

  10. みんなのリアルが丸わかり!UNIQLO×MERYまとめコンテスト…

  11. 今冬はニットワンピでユルかわコーデしちゃお♡

  12. 幸せは生活の中にあり。いつも幸せオーラを放つ、ある女子大生の1日…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る