小松菜レシピ20選♪実はほうれん草よりも優秀食材!

ほうれん草に隠れて目立ちにくい小松菜ですが、実はほうれん草よりも栄養に優れているんです!!鉄分・カルシウムともにほうれん草よりも豊富!アクが少なく手間がかかりませんレシピが多いのも特徴の1つ。特に妊婦さんには絶対食べてほしい食材ですね。そんな小松菜レシピを厳選して人気の20個をご紹介いたします♪
小松菜ってとてもんや
野菜の中では、脇役の小松菜・・・
でも小松菜ってとてもんです!
カルシウを豊富に含んでいるので、骨粗しょう症を防いでくれたり、イライラを低減してくれます!
なんといっても主張したいのが、素成分(ネオキサンチン)には、抗肥満作用もあるため、太りにくくしてくれます!これはもう小松菜食べるしかありません!
他にも老化防止や、肌に潤いを与えてくれたり、女の子にとって得ばかり!
メイン料理
■バジルと小松菜のジェノベーゼ
材料
バジルと小松菜のジェノベーゼソース 50g
粉チーズ 大さじ1
パスタ 80g
■小松菜と豚肉のスタミナ炒め
材料
豚肉 150g〜
小松菜 1束
ニンニク 1片
☆酒 大1
☆醤油 大1
☆砂糖 小2
☆水 小2

あやの@katts111
食べ物で美容効果!!食べ物の美肌効果を簡単に活用!にきび・肌荒れにはやっぱりビタミンB!美肌ビタミンと言える豚肉やレバー・チーズ、海苔・アーモンド・アボカド・アスパラガス・小松菜などがおすすめや
2015-10-07
煮びたし
■舞茸が薫る小松菜の煮びたし
材料
小松菜 2束程度
舞茸 1/2房
だし汁 1カップ程度
鰹節 1/2袋
サラダ
■小松菜と大豆のサラダ
材料
小松菜 4房
大豆の水煮 60g
ツナ缶 1缶
人参 1cm
*ポン酢 大さじ2
*砂糖 小さじ1
*ごま油 小さじ1
■*小松菜のサラダ*
材料
小松菜(食べやすく切る) 100g
人参(千切り) 40g
ツナ缶(ノンオイル) 1缶(80g)
コーン 大さじ1
すし酢(酢) 小さじ1(お好みで)
マヨネーズ 大さじ2
白ごま 適量
■小松菜と卵で★簡単サラダ

楽天レシピ:「小松菜と卵で★簡単サラダ 」より
誰もが喜ぶ卵サラダ!
卵サラダってたまに、突然食べたくなりませんか?
でも、卵にいつも何入れてったけ〜?ってなるんやよね・・・そんな時は小松菜を入れてください !
卵とマヨネーズで食べやすい味に仕上がっていますわ!
彼も必ず喜ぶハズ♡
材 料(3人分)
小松菜1/2束
卵2個
マヨネーズ大さじ2.5
塩胡椒少々
ナムル
■小松菜と切り干し大根のナムル
材料
小松菜 1袋
切り干し大根 10g
焼き海苔 大1/4枚程度
白ごま 大さじ1
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
にんにく 1/2片
塩 1つまみ
ソテー
■野菜をおいしく◎さつまいも小松菜しめじのマヨソテー
材料
さつまいも 200g
小松菜 1把
しめじ 1袋
マヨネーズ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2~1
塩こしょう 少々
■たまご入り♪小松菜のバターソテー

楽天レシピ:「★たまご入り♪【小松菜のバターソテー】 」より
普通、ほうれん草バター炒めだとアク抜きが必要ですが、小松菜は必要ありません♪
バターで炒めるだけやからとっても簡単です!
忙しい日にもささっと作れちゃいますわ!
定番料理になること間違えなし♡
材 料(2人分)
小松菜2株
卵1個
バター大さじ1
塩適量
コショウ少々
お浸し
■からし醤油で♪小松菜とほうれん草のお浸し

楽天レシピ:「からし醤油で♪小松菜とほうれん草のお浸し 」より
たまには大人の味もオススメです!!
からし醤油でアルコールが欲しくなるんや♪
おつまみにばっちり♡
来クライアント時におつまみがなあんもない!って時も心配ご無用!お家にある調味料で、簡単に作れます!
材 料(2人分)
小松菜1株
ほうれん草1株
醤油小さじ2
からし小さじ1/2

ムルイさん@ls0lcp8mea603k
小松菜パワー:小松菜は女性にとって嬉しい野菜だ。お浸しで食べるのが一般的な地味な野菜ですが、そのパワーはとてものだ。顔色が悪い・肌が荒れる・髪がパサつく・・など気になることがある人には小松菜をお勧めします。血を補う効果が高い野菜なのだ。
2015-10-06
炒め物
■鉄分たっぷり♪小松菜とえのきと小エビ炒めもの
材料
小松菜 1束
えのき 1/2束
小えび 適量
ほんだし 小さじ1
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
■小松菜とカニカマのマヨネーズ炒め
材料
小松菜 1束(200グラム)
カニカマ 1パック(12本)
マヨネーズ 大さじ1
しょうゆ 少量
すりごま 少量
■小松菜とひじきの炒め煮
材料
小松菜 150g
ひじき 5g
にんじん 1/2本
油揚げ 1枚
ごま油 大さじ1
しょうゆ 大さじ2+1/2
酒 大さじ2
みりん 大さじ3
水 大さじ2
和風だし 小さじ1/2
白いりごま 適量
■小松菜ツナ炒め

楽天レシピ:「小松菜ツナ炒め 」より
にんにくが食欲をそそるんですね
白いご飯にピッタリ!止まらなくなっちゃいますわ♪
実は、にんにくの栄養効果もとてもんです!
疲労回復や体力増強効果があります !
夏バテ防止にピッタリなレシピ♪
ごま油の風味もとっても良いです!
材 料(2人~3人分)
小松菜1袋
ツナ1缶
にんにく(チューブ)3cm
しょうゆ 小さじ2~大さじ1
ごま油 適量
■小松菜とエリンギのバターしょうゆ炒め

楽天レシピ:「小松菜とエリンギのバターしょうゆ炒め 」より
エリンギのバター炒めが、大好きでそれを栄養満点に出来ないかと考え、辿り着いたのがこのレシピんんだとか・・・副菜にうってつけのレシピです♡
きのことバターが小松菜とピッタリ合いますわ!
エリンギの歯ごたえがとても美味しい♪
材 料(2人分)
小松菜1/2束
エリンギ100g
バター20g
しょうゆ大さじ1
■小松菜とツナのマヨポン炒め

楽天レシピ:「小松菜とツナのマヨポン炒め♪ 」より
メインのおかずとしても!!
家にあるものでさっと作れるうれしいレシピですね。
自炊している 一人暮らしの方で、ご飯を作るのが難儀という時でもこれなら、超簡単で栄養もしっかり摂れます!
マヨネーズとポン酢ってすごく合うんです♡
材 料(2~3人分)
小松菜1袋
ニンジン1/2本
ツナ缶1個(80g)
味塩コショウ適量
マヨネーズ大さじ2
ポンズ大さじ1
煮物
■厚揚げと小松菜の煮物

楽天レシピ:「厚揚げと小松菜の煮物 」より
厚揚げの油が小松菜と合っておいしさは保証します!!
間違いのない味です!リピートしたくなること間違えなし♪本当に美味しいです♡
簡単なのに、難しそうに見えるおかず!得意料理にしちゃいましょう !
材 料(5人分)
厚揚げ小4枚 (340g)
小松菜1袋 (240g)
植物油大匙1
酒大匙1
みりん大匙2
濃口醤油大匙3
あえ物
■小松菜の胡麻あえ

楽天レシピ:「基本のレシピ☆小松菜の胡麻あえ 」より
和食好きの方のおかんとピッタリ簡単基本レシピ♡
基本さえ抑えておけば彼氏の胃袋も抑えられますね♪
ゴマにはスプーン一杯で一日に必要な栄養分を補ってくれるんです!健康的な食生活を目指す方には、ゴマは欠かせない存在!
材 料(2~4人分)
小松菜1袋
すり胡麻大2
醤油大1.5
砂糖大1

生理痛を煩わせたおじちゃんbot@OTBojichanbot
大豆、豆製品はホルモン調整に大きく関わりますからね…ゴマ等もそうだ。小松菜と人参の胡麻和えであればビタミンも摂取出来て美味しいですね
2015-10-06
妊婦さんにおすすめ♡
■簡単!妊婦さんに小松菜しらすドンっ♪

楽天レシピ:「簡単☆妊婦さんに小松菜☆しらすドンっ♪ 」より
火を使いませんレシピ!!
手抜きだけど栄養はバッチリです!
小松菜はビタミンAが入っているので、風邪予防になるんです!絶対に風邪を引けない妊婦さんには是非食べて欲しい野菜!
せだけどダンさん、摂取量が多いと体内に留まってしまい胎児に影響を与えてしまうので、とりすぎには注意です!
材 料(1人分)
ごさん1膳
小松菜2本
塩小さじ1/2
醤油小さじ1/2
しらす大さじ2
■しらす小松菜炒め

楽天レシピ:「【妊婦お勧め】鉄分・カルシウムしっかりで塩分控えめ 」より
ウチも妊婦さんにお勧めレシピ!
鉄分・カルシウムをしっかり摂ることができ、塩分は控えめ!
しょうがをちびっと加えれば、しらすの生臭さもなくなってくれます!
鉄分とカルシウムがしっかり入って妊婦さんに必須の栄養素ばかりが入っていますわ!!
材 料(2人分)
小松菜2株
シラスお好みで
油揚げ1枚
ほんだし小さじ1