「旨い!!」と感じるものには、タレ・ドレッシングに秘訣あり。秘伝のタレ作り方12選

美味しいと感じる料理には、味付けされるタレやドレッシングに美味しさの秘訣あり。絶品秘伝のタレ・ソースの作り方を覚えましょう 。基本的なフレンチドレッシング、シーザードレッシング、和風ドレッシング、タルタルソースから応用的合わせて食べると美味しい秘伝の組み合わせタレ・ソースをご紹介します。
「旨い!」と感じるものは、タレに秘訣あり。
「旨い!!」と感じるものには、
タレやドレッシングに美味しさの秘訣があります 。
今回は、絶品のタレ、ドレッシングの作り方を
ご紹介します!
<基本>絶品秘伝のタレ・ドレッシングのレシピ

出典: weheartit.com
☆揃えておきたい調味料
塩・こしょう・醤油・砂糖・酢・ポン酢・みりん・オリーブオイル・ごま油・マヨネーズ・ケチャップ・ソース・にんにくチューブ
出典: cookpad.com
■1.ごまドレッシング

出典: cookpad.com
つくれぽ400件以上の人気のごまどれレシピ!
コク・酸味・甘味をバランスよく調合されたドレッシングや◎さっぱりさせたいときは,さらにレモン汁をかけましょう 。
材料 (300ml)
白ごま 大さじ3
味噌 大さじ3
砂糖 大さじ3
酢 大さじ1
マヨネーズ 大さじ3
冷たい水 大さじ2
320〜350ml容器 1瓶
出典: cookpad.com
■2.フレンチドレッシング
甘めのフレンチドレッシング。
作り方は、さまざまにあります が
ここではリンゴ酢やマスタードも使いますわ。
材料 ( 約 150 ml )
サラダ油100ml
リンゴ酢50ml
塩小さじ1/2~1
コショウ少々
砂糖小さじ2
マスタード小さじ1
■3.イタリアンドレッシング

出典: pecolly.jp
簡単美味しいイタリアンドレッシング。
トーストやバケットに塗っても美味しく召し上がれます。
レシピサラダ②~③人分
オリーブオイル大さじ③
白ワインビネガー(orお酢)小さじ①
レモン汁小さじ②~③強、お砂糖小さじ半分、
チューブにんにく(←粗めver.おすすめ)③~④㎝、
ハーブソルト少々、ブラックペッパー少々、
お好みでお塩、ドライバジル、ドライパセリetc..を
混ぜたら出来上がりや (
出典: pecolly.jp
■4.油淋鶏のたれ

出典: cookpad.com
つくれぽ200件以上の絶賛の油淋鶏のタレ!
中華料理店にも負けないほどの絶品秘伝のタレだ。
作る際のポイントは、ニンジンを細かくみじん切りにすること。
材料 (鶏モモ肉1~2枚分)
長ねぎ(みじん切り) 1/2本
にんにく(みじん切り) 1かけ
しょうが(チューブ) 2センチ
醤油 大さじ1と1/2
酢 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1
水 大さじ1
ごま油 小さじ2
酒 小さじ1
はちみつ 小さじ1
出典: cookpad.com
■5.シーザードレッシング

出典: www.drwallet.jp
シーザードレッシングも手作りで。
ドレッシングは意外と簡単なので、
もし調味料などが中途半端に残っとったら作ってみるのも◎
マヨネーズ大1:パルメザンチーズ大1:牛乳大1~:レモン汁小1:
オリーブオイル小1:にんにくチューブ1cm:ブラックペッパー適量を
なじむまで混ぜて完成だ。
出典: www.drwallet.jp
■6.自家製お好み焼きソース

出典: cookpad.com
お好み焼きのソースがないというときに…!
ウスターソースと中濃ソースのw使いでプロの味に!
つくれぽ250件以上の絶賛の声が上がる美味しさだ。
材料 (1枚分)
ケチャップ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1/2
中濃ソース 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
はちみつ 小さじ1
出典: cookpad.com
■7.タルタルソース

楽天レシピ:「簡単☆うちの定番タルタルソース 」より
エビフライ、カキフライ、鮭のムニエルなど、
味の変身を楽しめるタルタルソースは
お子様にも大人気!
味の素を入れることで、まろやかに◎
材 料(4~6人分)
卵 Mサイズ以上4個
玉ねぎ 中1/2個
ピクルス(なくても可) 5cm長さ2本
パセリ(ドライパセリでも) 3、4房くらい
マヨネーズ(我が家はハーフ使用) 大さじ4~
☆アジ塩・ブラックペッパー 少々
☆味の素 5振~
☆レモン汁 小さじ1/2~1
<応用>絶品秘伝のタレ・ドレッシングのレシピ
■8.玉ねぎ醤油ドレッシング(ニンニク胡椒風味)

出典: cookpad.com
材料 (660ml容器に入る位♪)
玉ねぎ 中サイズ1個
にんにく 2斤
☆粗引き黒胡椒 多めお薦め(ウチは大さじ半分)
☆醤油 100cc(112g)
☆酢 70cc(70g)
☆砂糖 70g
☆柚子胡椒(無ければ塩ひとつまみ程度) 小さじ半分弱~半分
サラダ油 150cc(130g)
ごま油かオリーブオイル 50cc(45g
出典: cookpad.com
■9.トマトのヨーグルトソース和え

出典: ameblo.jp
トマト嫌いも克服できるかも!?
ヨーグルトをクリームチーズに仕立て
ガーリックとバジルが効いたヨーグルトソースのドレッシング。
まろやですかドレッシングをトマトと合わせ食べやすく◎
材料
トマト 2個
■ ミニトマトでも良いですが、普通のトマトをカットした方がソースが絡んで美味しい
■ あれば、お好みでバジルの葉10枚前後を和えても美味しい
■ ヨーグルトソース材料↓
プレーンヨーグルト(無糖) 50g
にんにく(すりおろす) 2分の1斤
クレイジーソルト(無ければ塩) 1gほど(塩は少々)
粗引き黒胡椒 適量(しっかり入れるのお薦め)
乾燥バジル(生のバジルでも) 適量(1~2枚)
オリーブオイル(1回目) 5~10g
オリーブオイル(2回目) 10~15g
出典: cookpad.com
■10.和風サラダに♪めんつゆドレッシング

出典: pecolly.jp
和風サラダにぴったりの味付け、めんつゆドレッシング。覚えているだけで、色んな料理を和風仕上げにするとき に使えそう!
作り方
ヘタ等カットし下処理して軽く塩ゆでしたオクラ1袋は縦2か3等分(太さにより)、紫玉葱半分は輪切りスライス、どちらもよく水分をきっておき混ぜ合わせ皿にこーーんもり盛り、ドレッシングをザーーッとし、黒ゴマをパラパラーっとし、おかかをドサッで完成。簡単で美味しく覚えやすいレシピの、
【麺つゆドレッシング】
4倍濃縮麺つゆ、水、やさしいお酢、生でかけて味わう胡麻油(なければ白胡麻油) みな大匙2
よく混ぜて乳化させる。
出典: pecolly.jp
■11.オーロラソースでサウザンアイランド風

出典: cookpad.com
簡単混ぜるだけのオーロラソースで作る
美味しいサウザン・アイランド風のドレッシング。
カツサンドやサラダに抜群の組み合わせです!
竹輪やかにかまなどにも軽いおつまみにも合わせやすさ◎
材料
ケチャップ 大さじ3
マヨネーズ 大さじ3
ウスターソース 小さじ1
レモン汁 小さじ1
出典: cookpad.com
■12.和風バーニャカウダソース

楽天レシピ:「和風バーニャカウダソース☆ドレッシング☆肉魚にも 」より
野菜や、お肉、お魚料理に、
和風バーニャカウダソースがぴったり!
キャベツにつけておつまみ感覚にしてシンプルに食べるのもおすすめ。
材 料(4人分)
玉ねぎ 1/4個(約70g)
にんじん 1/2本(約70g)
りんご 1/4個(約70g)
にんにく 1片
アンチョビペースト 2センチくらい
ひまわり油 100cc
しょうゆ 80cc
塩 小さじ1
すりごま 大さじ1
美味しい料理は、タレも肝心!
美味しい料理には、秘伝のタレがあります 。
ドレッシングやタレは好みで味も調節できるので
周りと差をつけるオリジナル秘伝のタレ作りに挑戦してみて♡