【美の秘訣 vol.5】なりたい自分を諦めない!理想の美人に近づくコーディネート術とは

なりたい自分になる
服を着ることは、見る人にメッセージを伝えること
服はコミュニケーションツールのひとつです。服装を見ればその人の人となりを想像することができます。着ている服がメッセージを発しているのです。あなたはどんなメッセージを人に伝えたいですか?
ここでは、自分はどんな人間なのか、どうなりたいのか、そのためにはどんな服を着ればいいのかを4つのSTEPで理解して、なりたい自分を演出する方法を学びます。
STEP1 現状把握
今の自分を振り返ってみる
ふだん、どんな店でどんな気持ちで服を買っているのか、クローゼットに並んでいるのはどんな服か、自分のファッションの課題は…そうして自分を見つめ直すことで、自分とファッションとの関係、これからやるべきことがわかってきます。
STEP2 自分をブランディング
なりたい自分のイメージ創り
自分がなりたいイメージ、目標とする人物の好きなところ、好きな雑誌…具体的にイメージしましょう。そうすることで、漠然とした憧れだったものが明確な目標に変わり、目指すべきゴールが見えてきます。
キーワードから自分のスタイリングコンセプトを探す
あなたが目指すのは、カジュアル系? それともナチュラル系? フェミニン系の中でもキレイめを目指すならエレガント、大人っぽく見せたいならコンサバ…などなど、さまざまなキーワードの中から自分のスタイリングコンセプトを見つけます。
タイプ別 パンプスとスニーカーの選び方
「おしゃれは足元から」といわれるように、靴選びはスタイリングのイメージを大きく左右します。せっかくスタイリングコンセプトに合わせて服をコーディネートしても、靴がイメージに合わないと台無しに。そこで、「甘/辛」「エレガント/カジュアル」といったタイプ別に、パンプスとスニーカーの選び方を学びます。
STEP3 コーディネートをシミュレート
コーディネートを作成する
STEP2で作ったスタイリングコンセプトに沿って、具体的な場面・テーマ設定でのコーディネートを完成させます。
例えば、テーマを「取引先と食事」、スタイリングイメージを「エレガント、クリア」に設定した場合、どんな装いがふさわしいでしょうか。合コンや女子会、デート、同窓会、プレゼンだったら…。
STEP4 TO DO LISTを作る
理想の自分になるためにやるべきことを箇条書きに
ここまでに作った、なりたいイメージやスタイリングコンセプトなどを元に、これから実行することをリストにします。そして、毎日意識し、行動することで、理想の自分に近づくことができます。
理想の自分をしっかりイメージして
なりたい自分になるためのコーディネートを身につけるには、目標と、それを達成するためにやるべきことを具体的にイメージすることが大切です。
ここまで、「ダイエット」「姿勢・ウォーキング」「メイク」「カラー」の分野で美容の基礎を学び、その仕上げともいえるのが「コーディネート」。「ビューティセオリー講座」では、5つの科目から、理想の自分をかなえるためのノウハウをトータルで学ぶことができます。
今日の閲覧数ランキング10
女子特有のイライラを解消!タイツの股下が下がるのを防ぐ3つのコツ
健康なのはどっち?玉ねぎが目に「しみる人」「しみない人」の違いと対処法
同じモコモコでも種類は6つ!ジェラートピケの素材別ルームウェア
カンカン音が恥ずかしい!ヒールのかかとむき出し金具の応急処置&修理法
リキッドアイライナー、買ってすぐインクが出なくなる…長持ちする方法とは?
みんなが困っている!「蒸しタオルがすぐ冷める」問題に終止符。
意外とややこしいんや。彼女がいる男友達への適切なプレゼント10選
本命チョコに秘めた想い。告白せずとも好意を伝えるバレンタイン大作戦♡
ライブ後に放置やもったいない♡マフラータオルのリメイク術
そのまんま食べるより美味しい!蟹味噌を使ったアレンジレシピ
最近1週間の閲覧数ランキング20
女子特有のイライラを解消!タイツの股下が下がるのを防ぐ3つのコツ
健康なのはどっち?玉ねぎが目に「しみる人」「しみない人」の違いと対処法
リキッドアイライナー、買ってすぐインクが出なくなる…長持ちする方法とは?
カンカン音が恥ずかしい!ヒールのかかとむき出し金具の応急処置&修理法
みんなが困っている!「蒸しタオルがすぐ冷める」問題に終止符。
意外とややこしいんや。彼女がいる男友達への適切なプレゼント10選
同じモコモコでも種類は6つ!ジェラートピケの素材別ルームウェア
ふわふわなくしてジェラピケやない!あの幸せな着心地をずっとキープさせる方法
ライブ後に放置やもったいない♡マフラータオルのリメイク術
コンビニ、薬局で買えるリップクリーム9つを比較してみた☆
鏡を見て絶句…乾燥によるみっともない粉吹き&皮剥け時の応急処置4つ
そのまんま食べるより美味しい!蟹味噌を使ったアレンジレシピ
なで肩さん集まれ!リュックがずり落ちるのを防ぐ3つの対策法
生年月日でわかる24の運勢と過ごし方[フォーチュンサイクル占い]知ってる?
韓国で大人気「タンバルモリ」切り方、乾かし方、巻き方総まとめ♡
まだ諦めへんで!「髪圧高め女子」に捧ぐ5つのヘアスタイルの秘策♡
1ヶ月後、本当に可愛くなる。1日1回オノレに「かわいい 」習慣が生むメリット
学校でもオフィスでもOK!溶ける心配ゼロの手作りバレンタインレシピ♡
JK&JCスルー厳禁!卒業アルバムに可愛く写る6つのマル秘テクニック♡
ターコイズ(トルコ石)の偽物と本物の見分け方