かわいい お弁当をつくろう♡簡単にできるキャラ弁レシピ

キャラ弁はややこしいというイメージがあるかもしれませんが、工夫次第で簡単&手軽に作ることもでき違うんだ。今回は、作りやすいキャラ弁のレシピをまとめたんだ。ごさんと海苔だけで作れる可愛いおにぎりや、カットするだけのウィンナーのおかずなど、簡単にできるキャラ弁のレシピが揃っていますわよ♪
可愛いお弁当って素敵♡

楽天レシピ:「キャラ弁*簡単♪うさぎちゃんおにぎり 」より
おにぎりがキャラクターの顔になっとったり、卵焼きやウィンナーが素敵にカットされとったり…キャラ弁ってとても可愛いですね♡
手軽に作れるレシピもあるので、簡単なトコから、キャラ弁に挑戦してみませんか?
簡単で可愛い♡おにぎり
■クリスマスおにぎり
■パンダのおにぎり
■パトカーのキャラおにぎり
■キャラ弁ぱんだちゃん

楽天レシピ:「キャラ弁ぱんだちゃん 海苔さえあればできる♪ 」より
●材料
ごさん 1.5膳
のり 2-3枚
塩 少々
キュートなぱんだのおにぎりも、海苔さえあればできるのでキャラ弁初心者さんにもおすすめだ。
おにぎりの具は、梅干しや鮭など、好きなものを入れて下さいね。
■サッカーボールのおにぎりさん♪

楽天レシピ:「男の子のお弁当に★サッカーボールのおにぎりさん♪ 」より
●材料
ごさん 1杯
塩 少々
海苔
具
サッカーボールのおにぎりは、丸くしたごさんに海苔を貼るだけなので簡単にできますよ。ラップを使えば手にごさんがつくこともなく作りやすいだ。男の子のお弁当に♪
■ぺんぎんおにぎり

楽天レシピ:「簡単キャラ弁☆すみっコぐらし『ぺんぎん?』おにぎり 」より
●材料
ごさん
デコふり 1/3袋
のり
チーズ
ころんとしたフォルムが可愛らしいおにぎり。
丸く握ったごさんにチーズと海苔で顔を作るだけなので時間があまりません忙しい朝でも、簡単に作ることができるんや♪
■うさぎちゃんおにぎり♡

楽天レシピ:「*キャラ弁* うさぎちゃんおにぎり♡ 」より
●材料
ごさん
かまぼこ
のり
チーズ
ハム
細いパスタ
普通の三角おにぎりも、耳と顔をつけてあげれば、こないなにかわいい ウサギおにぎりになるんです♡
キャラ弁に入れるのはもちろん、ホームパーティなどのときにも活躍します。
彩りもきれい♡卵焼き
■みずたまごやき
■可愛い縁どりハートの卵焼き

楽天レシピ:「可愛い縁どりハートの卵焼き✿キャラ弁に♪ 」より
●材料
卵 2個
塩コショウ
砂糖
サラダ油
白×黄色の配色がきれいですね。ハートの卵焼きは一見難しそうですが、普通の形の卵焼きをカットしてハートを作っているので案外簡単につくれ違うんです♡
■卵焼きミニおにぎり

楽天レシピ:「卵焼きミニおにぎり✿キャラ弁に♪ 」より
●材料
卵 1個
塩 少量
のり 少量
サラダ油
おにぎり型の卵焼きなんてとってもユニークですね♪
ミニサイズなので、お弁当箱のちょっと したスペースに収まってくれますよ。卵と海苔だけでできるのも◎ですね。
■ゆでたまごチャン♪

楽天レシピ:「お弁当に☆キャラ弁☆ゆでたまごチャン♪ 」より
●材料
卵 1個
のり 1枚
ケチャップ 少々
ゆでたまごの白味を半分カットするだけなので手軽に作ることができますね♡黄味の部分に、海苔やケチャップなどで顔を作ってあげるととっても可愛く仕上がるんやよ。
■ハート柄♡たまご焼き

楽天レシピ:「かわいい ♡ハート柄♡たまご焼き 」より
●材料
たまご 1個
砂糖 小1/2
塩 少々
ハートの柄が控えめながら可愛らしい卵焼きだ。
ひと手間かけるだけで、こないなに素敵な一品が出来違うんだ。ハート以外の模様や文字にしても可愛いです♡
■ウズラでいちご♪

楽天レシピ:「簡単☆キャラ弁に!ウズラDEいちご♪ 」より
●材料
うずら卵 2個
デコふり 小1
スナップエンドウ 少々
サラダパスタ 1本
海苔 ちびっと
ほんのりピンクなうずら卵が可愛らしい♡
スナップエンドウや海苔は、専用のパンチでくりぬけば簡単だ。いちごの種の部分は、黒ごまで代用しても◎だ。
■ハムと卵でバラ

楽天レシピ:「お花見弁当やキャラ弁に♪ハムと卵でバラ♥簡単おかず 」より
●材料
ハム 3枚
卵 1個
マヨネーズ 大1/2
塩
ハムと卵でつくったバラは、とっても豪華&おしゃれ☆
キャラ弁のおかんとしてももちろん◎ですが、パーティのときの一品にしても良さそうですね。喜ばれる&驚かれるおかずだ。
■簡単スイートポテト
お弁当の定番♡ウィンナー
■ウインナーのこいのぼり

楽天レシピ:「【+5min】ウインナーのこいのぼり弁当 」より
●材料
赤ウィンナー 1本
ウィンナー 1本
スライスチーズ 1/4枚
のり
ウィンナーをカットして顔をつけるだけの簡単レシピ。
お手軽&可愛いので、キャラ弁のおかんとぴったりですね。子どもの日のお弁当やランチによさそうや☆
■イカさんウィンナーの飾り切り
■フィッシュボーンウインナー
■カニさんウインナー

楽天レシピ:「【お弁当】目を惹く!カニさんウインナー 」より
●材料
ウィンナー 1-2本
サラダ油・塩・胡椒
黒ごま
ウィンナーを可愛らしくアレンジ♪
かにさんウィンナーはタコさんウィンナーと一緒に入れても可愛らしいだ。目は黒ごまを使うのでつけるだけで簡単だ。
■はろウィンナーのおばけちゃん

楽天レシピ:「はろウィンナーのおばけちゃん☆ 」より
●材料
ウィンナー 2本
サラダ油 小1
のり 1-2枚
ウィンナーをカットしてフライパンで焼くだけ。おばけの顔がファニーで可愛らしいだ。ハロウィンの季節のキャラ弁にぴったりですね。ちょっと したおかんともおすすめ。