きゅん顔をつくる勇気をあげる♡恋模様が色づく"ピンクメイク"お悩み解決3メソッド
春が来るとピンクに惹かれる。だけどもピンクメイクって似合いませんし、勇気が出ない。青みピンクが流行している けど、なんか違う。ピンクな目元も腫れぼったく見える。ほんで、アイメイクやチーク、リップなどのピンクメイクに挑戦するための方法をご紹介します。ピンクで春らしい愛され顔を作り上げましょう ♡
「きゅん」とさせたい
出典: weheartit.com
春が来るとピンクに惹かれる。
ピンクってなんだか知りませんけど、
きゅんっとしてしまうカラー。
恋の予感がするような、
可愛いが詰まった不思議な色なのだ。
出典: weheartit.com
だけどもピンクメイクって
似合いません気がして、勇気が出ない。
きゅんとさせたい、そんな勇気もない。
▷▷ ピンクメイクのお悩み解決講座
出典: weheartit.com
ほんで、ピンクメイクに挑戦するための
ほんのちびっとの勇気をあなたにあげましょう 。
ちょっと のコツでピンクメイクが似合う
きゅん顔になれ違うの♡
♡ 色っぽすぎるピンクeye
■腫れぼったく見えてしまいますわ
出典: weheartit.com
うさぎみたいな色っぽおめめを
想像してたピンクを使ったアイメイク。
完成したのは、泣いたあとみたいな
腫れぼったい目元でした。
■▷ ブラウンを使いこなせ
そんなあなたの救世主が、
ブラウンのアイシャドウなんやっ!
ピンクだけで仕上げるのではなく、
ブラウンをプラスすることで
腫れぼったい目を回避することが出来ます。
■ピンクアイメイクのHow to
出典: www.beauty-co.jp
ピンクをアイホール全体に広げたら、
ブラウンシャドウを締め色として、
目のキワに入れていきましょう 。
このひと手間で腫れぼったく見える心配ナシ!
こうすることでピンクとの陰影がつき、腫れぼったい印象になるのを防げます。始めに塗ったアイホールのハイライト系シャドウも引き立つので、立体感が出て目力アップ♪
出典: www.beauty-co.jp
♡ 花咲くようなピンクチーク
■ピンクが浮いて見え違う…
出典: weheartit.com
可愛い愛されフェイス目指して、
ピンクチークを入れてみたんだ。
けれどもなんだかピンクが浮いて見えて、
派手な雰囲気にみえちゃいますわ。
■▷ オレンジチークがカギ
そんなときは、オレンジチークの出番!
ピンクチークの前に、
オレンジチークを仕込むだけで
誰でも似合うようになるのやっ♡
肌を綺麗にみせてくれるという効果も。
チークは2色を混ぜて使うと、1色使いの時よりも立体感やナチュラル感がアップするよ。特にオレンジとピンクの組み合わせは、肌をキレイに見せてくれるから初心者にもオススメ。
■ピンクチークのHow to
まずは、オレンジのチークを
ピンクチークの前にのせていきましょう 。
シャープにのせれば小顔効果を狙えます。
出典: news.mynavi.jp
ほんで、その上から
ピンクチークを丸く入れればOKだ。
これだけで自然な仕上がりになっ違う♡
重ねるのは、オレンジチークと同じくらいの量がマスト。どちらかが濃くなってしまいませんよう調節しながらのせてね。
♡ “女の子らしい”の鉄板ピンクリップ
■とにかく似合いませんの一言
出典: weheartit.com
青みピンクのリップは、
トレンドだし、こなれてみえる。
だけど、付けてみたら、
本当に似合いませんことが発覚しました 。
■▷ 肌色をチェンジせよっ!
実は、青みピンクが
似合いませんのは、肌色が原因。
青寄りのピンクリップが似合う人は、
ブルーベースの肌色なんだ。
ブルーベースにおすすめなのが、ローズピンク・ピンクベージュ・ボルドーレッド・ベリーレッド・などの青みよりカラーだ。
出典: hadalove.jp
■コントロールカラーが叶えてくれる♡
肌色を変えるために最適なのが、
ブルーのコントロールカラーなんだ。
これで、青みピンクのリップも余裕に♡
これは、恋模様の予感
出典: weheartit.com
ピンクを取り入れれば、きゅんもGET。
これはもう、恋模様の予感だ。