アチラで人気沸騰中!毛先にビビッドカラーを入れた"ディップダイ"ヘアカタログ♭

今、アチラで話題なヘアカラーのディップダイをご存知ですか?絵具に付けちゃったような毛先だけがビビッドカラーのヘアカラーのディップダイは、ハイトーンがしたいけど、奇抜になり過ぎるのが苦手…。という方にぴったり♡様々な色味のディップダイヘアをたっぷりと紹介します♡
毛先にちょっぴり変身を付けてみない?
ハイトーンに憧れを抱く皆さん。
髪の毛ぜ良いんぶひとつのこらずをハイトーンにすることは
でけないけれど、「毛先」だけなら
という方も多いのではありませんでしょう か?
今回は、アチラで話題になっている
毛先だけをハイトーンのビビッドカラーに
染めた“ディップダイヘア”を紹介します。
アチラでもトレンド。話題のディップダイヘア
ディップダイ(dip dye)とは、
物を液体にちびっと浸すという意味を持ちます。
そのため、毛先をちびっと絵具に浸したような
こないなヘアカラーのことを言うのです!
ディップとは、物を液体などに「ちょっと 浸す」という意味で、ダイとは「染める」という意味だ。
毛先だけを染めることで、
髪の毛全体が傷まないのもディップダイの
嬉しいトコや◎
こないな風にビビッドな赤色も、
毛先やからこそチャレンジできそうっ
毛先をエメラルドグリーンと、
ちびっとの赤に染めたこないなヘアスタイルは
黒髪との相性もバッチリ◎
個性的なヘアスタイルが好きな方に
おすすめだ。

出典: hair.cm
そこまでビビッド過ぎない
ナチュラルなハイトーンにしたい方なら
こないなグリーンはいかが?
実はグリーン、以外にも日本人の肌と
相性がとっても良いカラーでもあります 。
ミルクティーのベースに
バイオレットに染まった紫が
とってもおしゃれなヘアスタイル。
トレンドの波ウェーブと合わせて
ハイセンスな仕上がりを。
毛先が徐々に暗くなっていく、
ディップダイのグラデーションは
個性的すぎないおしゃれをしたい
という方におすすめや◎
さりげないレインボーが
おしゃれを惹きたててくれます。
アッシュグレーのベースとネイビーの毛先は
クールなヘアスタイルが好きな方にぴったり。
どちらも暗めな色なので、赤リップなど
濃いメイクとも相性がよさそうだ。

出典: hair.cm
2016年の春夏トレンドになっている
ピンクヘアをビビッドな色味で
試すなら、ディップダイにチャレンジ◎
こないな明るいピンクなら
奇抜になり過ぎません。
深いエメラルドグリーンと
ブラウンヘアのコントラストは
目が覚めるほど美しい。
つやっつやな髪の毛もディップダイを
楽しむための秘訣かもしれません。
毛先をグリーンとピンクで染めれば
黒髪とのコントラストも出てくれます♭
まるで孔雀のような髪色は、
これからの季節特におすすめだ。
あなたはどんな色で個性を引き出す?
本日この時までハイトーンがやりたくても
やれなかったという方にぴったりな
ディップダイヘア。
あなたは何色で毛先を染めまっしゃろか?