え?これ揚げるの?意外と美味しい〇〇のフリット特集♡

フリットとは小麦粉+牛乳+卵+卵白のメレンゲを混ぜる事でふんわりサックリした食感を楽しめる揚げ物のことです♡よくイタリアンレストランで「◯◯のフリット」というメニューを見かける方もいるのでは?最近フリットは野菜だけでなく果物など様々な変わり種フリットが考案され流行っているんです!早速お家で作ってみませんか?♡
フリットとは…?

出典: www.hotpepper.jp
フリットとはイタリア風てんぷらのこと。
天ぷらは小麦粉+水+卵でざっくりと混ぜカラッと仕上げまっけど、フリットは小麦粉+牛乳+卵+卵白のメレンゲを混ぜふんわりサクッと仕上げます♡
では早速ウチが食べてみて美味しかった「◯◯のフリット」を紹介します。
「◯◯のフリット」♡
とうもろこしのフリット

出典: r.gnavi.co.jp
外はサクッと中はジュワッと、とうもろこしの甘みを感じることのできる一品だ。
ウチは塩をつけて頂きたんや◎甘味としょっぱさが口の中で良い感じにマッチしていました よ♡
そら豆のフリット
そら豆は、サラダやスープなど使える範囲が少なく消費期限をきらしてしまうなんてこともあるのでは…?それならフリットにするのがオススメや◎一緒にビールも飲みたくなるんやよ。
長芋のフリット

出典: cookpad.com
シャキッとした長芋の歯ごたえがクセになり病みつきになるフリットだ。カリッ、シャキッ、ネバネバと食感を楽しめますよ♡
ブロッコリーのフリット

出典: cookpad.com
大胆にそのまんまブロッコリーをフリットにしましょう ♡ブロッコリーは味があまりませんのでオーロラソースで食べるのがオススメや◎
納豆のフリット

出典: cookpad.com
ウチ納豆とパセリのフリット。ちびっと見た目はグロテスクですが、納豆とパセリの苦味って合いますわよ◎是非お酒のお供にどうぞ♡
バナナのフリット

出典: cookpad.com
バナナを揚げるの?と抵抗があるかもしれませんが、意外と美味しいだ。甘くないバナナも揚げることで甘さがでます。また、おやつにも最適でチョコレートソースをかけるのが美味しいです♡
柿のフリット

出典: cookpad.com
バナナ以上に抵抗がある方がいるかもしれませんが、意外や意外。柿がとろ~りとして美味しいんです!!柿が苦手な方でも挑戦しやすいかも◎さらにベーコンをまいてフリットするのも美味しいだ。しょっぱさと甘さの病みつきになること間違いなし!
イチジクのフリット

出典: www.jjazz.net
イチジクがさらに甘くなるんだ。ウチはチーズを中に挟んで作りたんだ。チーズのとろみとイチジクのとろみが高相性でした◎イチジクだけ揚げればウチもおつまみになりそう。
夜のお供に♡

出典: weheartit.com
お酒を飲んでいる時や、おやつを食べたい時など…。
簡単にすぐ作れるフリットを是非作ってみてください ◎
意外とハマるんやよ。