手作りならヘルシー!美味しくて簡単なお菓子レシピ


ヘルシーなお菓子レシピを紹介します。市販のケーキやクッキーは美味しいですが、たっぷりのバターや小麦粉、砂糖が使われてるのでカロリーが気になるトコ。ほんで甘いものが食べたい時は、是非自分でお菓子を作ってみてはいかがでしょう 。材料や分量を調整できるので、ヘルシーに作ることができますよ。レシピを参考に挑戦してみください ね♪
■バター不使用もっちりしっとりプルーンバナナブレッド
■ サツマイモと牛乳のヘルシーケーキ

楽天レシピ:「サツマイモと牛乳のヘルシーケーキ 」より
さつまいも 皮を剥いた状態で260g
砂糖 20~25g
小麦粉 30g
牛乳 260cc
卵 2個
バターを使わず、スイートポテトのような風味が作れます。
アツアツでも冷たくしても美味しいや♪

ゆきヾ(。・ω・)ノりん@Yuki00129
@ime_0517 でしたー!ありがとう( ♥ᴗ♥ )あいみちゃんはお菓子の先生だね✨ バターの代わりにグレープシードオイル使ったからヘルシーだよ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
2015-11-01
■高野豆腐の煎餅

楽天レシピ:「オーブントースターでノンフライ 高野豆腐の煎餅 」より
高野豆腐(乾燥) 2個
カレー粉(または塩等) 大さじ1(または小さじ1)
高野豆腐をオーブントースターでサクッと焼いたお菓子だ。
油を使っていないのでヘルシーだ。
■砂糖控えめ!りんごとヨーグルトのケーキ

楽天レシピ:「☆砂糖控えめ!りんごとヨーグルトのケーキ☆ 」より
りんご 1個
ヨーグルト(水切り不要) 100g
小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
砂糖 50g
サラダ油 30g
シナモン 適量
ヨーグルトで作る甘さ控えめなケーキだ。
砂糖が控えめでヘルシーや♪
■ヘルシーきなこケーキ

楽天レシピ:「我が家の「ヘルシーきなこケーキ」 」より
卵 2個
きなこ 50g
よつばバター 食塩不使用 100g
脂肪ゼロ プレーンヨーグルト 100g
ホットケーキミックス 日清 1袋200g
きなこ好きの方におすすめのケーキだ。
脂肪ゼロのヨーグルトを使うとよりヘルシーや♪
■バターなし☆サクッとカリッとリエージュワッフル

楽天レシピ:「バターなし☆サクッとカリッとリエージュワッフル♪ 」より
卵黄 1個分
砂糖 20g
コンデンスミルク 10g
牛乳 30g
バニラオイル 適量
アーモンドプードル 38g
上新粉 20g
ベーキングパウダー 小さじ1/5
ざらめ 30g
薄力粉 35g
バターを使っていないのに風味があって美味しいワッフルだ。
低カロリーで満足しますよ♪
■お麩でヘルシー☆はちみつ&アーモンドのラスク風

楽天レシピ:「お麩でヘルシー☆はちみつ&アーモンドのラスク風 」より
おつゆ麩 (小町麩) 約15個
はちみつ 小さじ1~2
アーモンドダイス 小さじ1
シナモン 小さじ1/5程度
麩は味噌汁の具だけでなく、お菓子にも変身します!
アツアツをいただいて♪
■簡単!ヘルシー!美味しい!お麩&チョコ

楽天レシピ:「簡単!ヘルシー!美味しい!お麩&チョコ 」より
焼き麩 分量は大小あるので目安に11個+2個
板チョコ(ビター)お好みのチョコで 7かけ(1枚55gもので)
ローストアーモンドプードル 適量
麩のカロリーは1個あたり、たったの2Kcalです!
ヘルシーな食材はお菓子に変身させて♪
■ほろ苦さとほんのり優しい甘さ生姜の砂糖漬け

楽天レシピ:「ほろ苦さとほんのり優しい甘さ生姜の砂糖漬け 」より
しょうが 200g
砂糖 150g
水 100cc
グラニュー糖 適量
しょうが好きさんにおすすめのお菓子だ。
しょうがの風味にほんのりした甘みが加わってクセになる美味しさだ。
■ノンフライヤー♡バレンタインチョコカップケーキ

楽天レシピ:「ノンフライヤー♡バレンタインチョコカップケーキ 」より
ブラックチョコレート(ガーナ) 2枚(110g)
卵 L1個
サラダ油(キャノラー油)大さじ3
ホットケーキミックス 60g
蜂蜜 大さじ1
アーモンド&ナッツ 1袋
粉砂糖 お好みで
ミント 1枚
オーブンではなくノンフライヤーで焼いたヘルシーな間マフィンや♪
さくさくしっとりで美味しいだ。
■おからdeタルト生地♪さつま芋のタルト

楽天レシピ:「おからdeタルト生地♪さつま芋のタルト 」より
生おから 100g
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
さつま芋 1本
卵 2個
きび糖 40g
豆乳(または牛乳)大さじ2
薄力粉 大さじ2
おからをタルト生地にした和風ケーキだ。
さつまいもの自然の甘みが美味しい♪
■ゼラチン不要!完熟バナナでチョコバナナプリン

楽天レシピ:「ゼラチン不要!完熟バナナでチョコバナナプリン♪ 」より
完熟バナナ(中2本) 200g
生クリーム 100cc
牛乳 50cc
砂糖 20g
ココアパウダー 小さじ1
バナナの性質を使うことで、ゼラチンなしで固まるんや♪
子どものおやつに最適だ。
■ノンオイル☆おからパン粉でレーズンかぼちゃクッキー

楽天レシピ:「ノンオイル☆おからパン粉でレーズンかぼちゃクッキー 」より
おから 100g
パン粉 100g
卵 1個
牛乳 100mL
かぼちゃ 1/4個
レーズン 20粒
砂糖を使わず、かぼちゃの自然の甘みで作るヘルシーなお菓子だ。
もっちりして美味しいや♪

宵月@柚乃花@yoituki931
美味しい洋菓子は食べたい! でも糖質が気になる・・・ってことで毎日おやつは手作りや(゚∀゚) カロリーは厳しく制限してないけど、糖質はゆるやかに制限!
2015-10-29
■ヘルシーダイエット菓子 里芋餅とサツマイモ餡

楽天レシピ:「ヘルシーダイエット菓子 里芋餅と(紫)サツマイモ餡 」より
サトイモ 4個
片栗粉 大さじ2
サラダオイル 大さじ1
(紫)サツマイモ 0.5本
砂糖 大さじ1
お芋を片栗粉と混ぜると、お餅のような食感に変身します。
紫いもを使うと色も綺麗だ。
■かぼちゃの白玉団子

楽天レシピ:「かぼちゃの白玉団子 」より
白玉粉 100g
かぼちゃ 150g
水、またはぬるま湯 約90cc(90ml)
かぼちゃを混ぜることで、いつもの白玉が可愛い黄色に変身します。
きなこをまぶしても美味しいや♪

ダイエットで美しくなろうBOT@biyou23bot
お菓子は食後にどうしてもお菓子が食べたい時は、間食としてではなく満腹感のある食後にしましょう 。間食としてよりは量が抑えられるはずだ。 また、一般に和菓子のほうが洋菓子よりも低カロリー・低脂肪だ。
2015-10-30
■ヘルシー☆バターを使いませんスイートポテト

楽天レシピ:「ヘルシー☆バターを使いませんスイートポテト 」より
さつまいも 150~200g
ハチミツ 大さじ1
牛乳 大さじ2
卵黄 1個分
バターを使っていないのに、リッチな味わいのスイートポテトだ。
簡単で美味しいや♪
■超しっとり♪かぼちゃと豆腐とおからのパウンドケーキ

楽天レシピ:「超しっとり♪かぼちゃと豆腐とおからのパウンドケーキ 」より
かぼちゃ 1/4玉
卵 1個
絹豆腐(水切りせん)150g
ホットケーキミックス 1カップ
生おから 1カップ
はちみつ 大さじ1~2(お好みで)
バターを使いませんヘルシーなケーキだ。
豆腐を使うことでなめらですか食感になるんやよ。
■炊飯器&希少糖!甘さ控えめチーズケーキ

楽天レシピ:「炊飯器&希少糖!甘さ控えめチーズケーキ 」より
クリームチーズ 200g
希少糖(レアシュガースウィート) 80g
卵 2個
生クリーム(低脂肪) 130g
薄力粉(バイオレッド) 大さじ1
くるみ ひとつまみ
フルーツレーズン 40g
苺 2個
ミント 2枚
炊飯器で作るチーズケーキだ。
希少糖を使うことでカロリーが抑えられるのでヘルシーにいただけます♪
■卵と牛乳使いません”ハロウィンのクッキー”

楽天レシピ:「卵と牛乳使いません”ハロウィンのクッキー” 」より
薄力粉 120g
バター(無塩)50g
砂糖 40g
白すり胡麻 15g
少ない材料でも美味しいクッキーが焼きあがるんだ。
ゴマの香りが香ばしくて美味しいや♪
■きな粉でおやつ

楽天レシピ:「子供の日に身体に優しい~♪ きな粉でおやつ☆ 」より
きな粉 120g
水あめ 130g
水 大さじ2
塩 ひとつまみ
昔懐かしい、優しい味わいのきなこ飴だ。
今作ると新鮮で美味しいや♪
今日の閲覧数ランキング10
JK&JCスルー厳禁!卒業アルバムに可愛く写る6つのマル秘テクニック♡
健康なのはどっち?玉ねぎが目に「しみる人」「しみない人」の違いと対処法
実は、ショッパーやりました !お洒落さんが愛用するトートバッグ『HAY』
山椒アレルギーって何?花粉症の人や唇や喉が腫れたら要注意!?金属アレルギーが原因なの?必要な検査方法なども解説します
リキッドアイライナー、買ってすぐインクが出なくなる…長持ちする方法とは?
気になる彼はどのタイプ?LINE・SNSのアイコンで分かる性格診断
カンカン音が恥ずかしい!ヒールのかかとむき出し金具の応急処置&修理法
ツブツブが怖い「集合体恐怖症」とは?恐怖の理由と克服方法をチェックしよう!
ライブ後に放置やもったいない♡マフラータオルのリメイク術
iphoneに「隠し絵文字」があるって知ってた?実は使える絵文字たち♡
最近1週間の閲覧数ランキング20
JK&JCスルー厳禁!卒業アルバムに可愛く写る6つのマル秘テクニック♡
健康なのはどっち?玉ねぎが目に「しみる人」「しみない人」の違いと対処法
カンカン音が恥ずかしい!ヒールのかかとむき出し金具の応急処置&修理法
実は、ショッパーやりました !お洒落さんが愛用するトートバッグ『HAY』
ツブツブが怖い「集合体恐怖症」とは?恐怖の理由と克服方法をチェックしよう!
そんなこと思ってたの?!彼女を抱きしめたときの男子のホンネ7選♡
山椒アレルギーって何?花粉症の人や唇や喉が腫れたら要注意!?金属アレルギーが原因なの?必要な検査方法なども解説します
iphoneに「隠し絵文字」があるって知ってた?実は使える絵文字たち♡
リキッドアイライナー、買ってすぐインクが出なくなる…長持ちする方法とは?
気になる彼はどのタイプ?LINE・SNSのアイコンで分かる性格診断
ライブ後に放置やもったいない♡マフラータオルのリメイク術
ココアは太る。いえいえ、実はダイエットの強い味方なんや♡
陽気になる?無口になる?【酔っぱらった時の態度】で分かる性格診断
アバラ骨が見えてる残念デコルテ脱出。'ふっくら美バスト'を手に入れる1週間メニュー
生まれ持った時から包まれる色。誕生日でわかるオーラの色で性格診断
意外とややこしいんや。彼女がいる男友達への適切なプレゼント10選
ここに行けば間違いなし。大阪アメリカ村のハイブランドを扱う古着屋3選
ターコイズ(トルコ石)の偽物と本物の見分け方
硬膜下血腫とは?急性と慢性とで予後が全然ちがう!原因・症状・治療法について説明します
女子特有のイライラを解消!タイツの股下が下がるのを防ぐ3つのコツ