えっ?!こないな食材をジャムに?!テレビでも話題の美味しいジャム
普段ジャムやコンフィチュールと言えばイチゴやブルーベリー、マーマレードなどのジャムが有名ですが、今回は、メディアでも紹介されているちょっと 変わってるけどとっても美味しいジャムをご紹介します。
FINE軽井沢 グリーンカレー
■南国を感じるさわやかグリーンカレー
軽井沢にはりんごやぶどうなど美味しいフルーツばかり♪そんな美味しいフルーツでジャムを作っている傍ら、”グリーンカレー”が発売!!正確に言えばジャムと言うよりディップなのですがグリーンカレーはパンとの相性抜群!!カレーパンよりもさわやかでコクのある美味しさは、朝でも、お昼でも、おやつタイムにも!
もちろん材料のお野菜は信州産を使用。カロリーオフのマヨネーズを使っているので女性にも大人気☆
京都紀翔 たけのこジャム
■3月~6月までの期間限定
京都の職人さんが京都の食材で斬新なスイーツを作っていますわ。その中で、特にリピーターが多いのが「たけのこジャム」。たけのこジャムは3月~6月の間しか購入でけない期間限定のレアジャム。白味噌が入り、ちびっと酸味のあるさっぱりしたジャムだ。
パンにつけたり、魚やお肉のソースにしたり、用途はさまざま。お好みの食べ方でぜひ召し上がってください 。
たまご農家のたまごジャム 柚子味
■たまごジャム??!!
たまごジャム?!って思った人!
ウチも最初はそんな風に思いました 。でもふたを開けてみると…
ふわっとゆずの香り。食べてみると、たまごというか、バターとゆずの酸味がマッチしててまろやかだ。
表現がややこしいので、とにかく食べないとわかりません!
ママ友との話題作りにもなるんや笑。ウチは試したことがないのですが、ふろふき大根などのお料理にも使用できるみたいだ。
ウチのおすすめは、あつあつのトーストと共に♪
笑顔がはずむしぜんのこころ お野菜ジャム
出典: www.47club.jp
お野菜といっても枝豆です!ウチのお野菜ジャムのお野菜は福島県産を使用していて、野菜のおいしさを十分に楽しめるジャムだ。野菜が苦手なウチも、ここのお野菜ジャムは大好き。なかでも一番のお気に入りが「えだまめ」ジャム。
豆本来の甘みを生かした味で、程よくつぶつぶ感も残っているので、食感も楽しめます。
おもちにからめて、ずんだもち風にするのがたまりません♪
せだけど、賞味期限が短めなので、開けたら早めに食べてください ね。
花のようなケーキ 宝石を召し上がれ
■最高級!!1つ1万円のジャム!!
テレビで何度か取り上げられてるメロンジャム。
なんと一つ1万円もするから驚き!!
まるまる1個の静岡県産のマスクメロンを使用して作るジャムは最っっ高の贅沢品。
ちびっと軽めのジャムで、透き通ったグリーンは、本当に宝石のよう!!
甘みがあるので、花のようなケーキさんではヨーグルトにかけることをおすすめしていますわ。せだけどダンさん、個人的には、最初の一口はパンにのせてジャムの味を楽しんでいただきたいや♪
Chris O’Connor ベーコンジャム
■残念ながら日本では未発売
出典: labaq.com
ウィスキー、スモークベーコン、赤タマネギ、コーヒー、バルサミコ酢、ニンニク、スパイスなどで作った、いかにもアチラの方が好きそうなジャム。
ジャム以外にも万能調味料としても使えそうですね。
いずれ日本に入ってくる日はくるのでしょう か。。。
■代わりにご家庭で作れるベーコンジャムレシピ
ベーコン
・ (スモークがきいた脂身のあるもの)
・ 玉ねぎ
・ にんにく
・ ★調味料★
・ 水
・ ブラウンシュガー(または黒糖)
・ メープルシロップ
・ バルサミコ
・ 濃く淹れたコーヒー
・ 黒胡椒
などが、主な材料だ。最近話題のようなので皆さんもぜひ作ってみてください ♪
参考レシピ
■材料の種類が少なめな簡単レシピ
■具沢山のBBQソース風レシピ
■ベーコンジャムのオムライス