ハッピー、かつ、ラブリー。幸せが指先から溢れる"開運ネイル"の見本帳

幸せになる条件=細部に気を遣うこと。来年をもっともっともっともっと幸せに過ごすために開運ネイル、はじめませんか。キンンパクネイルやだるま、干支モチーフ、椿や梅のデザインなど、可愛いだけやなくあなたに幸せを運んでくれる開運ネイル。ハッピーを指先に乗せて、あなたをもっともっともっともっと笑わせる年になるんやように。
いろいろあったけどね
3月にあの子に言われた嫌なコトも
7月にデートしたあの彼も
10月に尋ねたあの場所も
ぜ良いんぶひとつのこらずひっくるめて良い年でしたと言える。
12月。
ウチは幸せを指先に乗せる。
■お正月ネイル
幸せになる願いは指先に込めて、
お正月ネイルで幸せを逃さない様にするの。
1) 金箔ネイル

出典: www.zakka.net
金箔を指にちょこんとのせてみる
来年がきらきらで
まぶしく輝いた一年になるんやように。
願いを込めて。
たくさんの色の上に金箔を乗せれば
アーティスティックに仕上がるの。
おせちのたっぷり詰まったお弁当箱とおそろいの色合い。
縁起の良さでは負けません。
金箔とピンクって一番相性の良い組み合わせだと思うのだ。
じゅんわり広がるピンクの色が
あなたのほっぺも染める。
2) 干支モチーフ
■2016年は申年(さるどし)
2016年は申年だ。
いろんな表情を持つお猿さん。
それはいろんな感情が詰まった女の子にそっくり。
ネイルデザインにも可愛らしいおさるアートを落とし込んで
自分だけのキュートネイルをげっとして。
おさるがバナナにご挨拶。
来年も好きなモノは好きって言えるようなウチでいられますように。
ころりんっとしたフォルムで艶やですか指先に。
申って漢字のデザインもなんだかカワイイ。
さるさんが、あいさつしてる。いかしてる。
3) だるま
お祝い事に欠かせない真っ赤なだるま。
何回転んでも立ち上がるだるまのような
どんなに辛いコトがあってもめげんと頑張る
そんな強い女性になれます様に。
だるまと一緒にいたらなんだか自信が湧いてきた。
転んでも転んでも、
シッパイしても、
諦めへんの。
4) 梅・菊・椿
お正月の花に代表される梅・菊・椿の花々。
縁起の良いフラワーデザインを
指先にのせて
花の美しさを幸せに繋げられます様に。
夢を忘れへん
来年があなたをもっともっともっともっともっともっともっともっと
笑顔にする一年になるんや様に。