トイレで絶対に聞かれたくない!あのいや~な音たちを撃退せよ。


音姫がいれば解決するのに…。なんて経験ありませんか?公衆トイレなら今や当たり前のように付いている音姫だけど友達の家やカレの家、旅行先のホテルの部屋には音姫がない!なんてこともしばしば。恥ずかしい音だけは聞かせたくないからここでちょっと 学んで、あの音たちに負けないようにしましょう ♡
今や7割の人が使っている”音姫”

出典: sirabee.com
なんと7割の人が音姫があったら使用していますわ。この結果から言っても、音姫がないと不安なんて女子も少なくないはず。古来から日本の女性はデリケートなので、音消しの文化は江戸時代からあったと言われていますわ。
江戸時代には既に「音消しの壺」と呼ばれるものが存在しました 。
出典: sirabee.com
音姫がなかった時代は水を流して音を消しとったため、1回流すのに13〜20リットルもの水を使い、無駄な流水が生まれていました 。ほんでそれを減らすために音姫が登場。女子の間で人気を博したということだ。
「音姫」が開発される前の日本では、音消しのため水を流す人が多かりました 。当時各地を悩ませた渇水や世界的な水不足をきっかけに、排泄音を消す「音消し」の流水を無くすためにトイレ用具音装置は商品化されたんだ。
出典: sirabee.com
「待って!音姫がない!!」
どうしても音姫がないトコもあります 。まだまだ家庭用のトイレには普及していなかったり、ホテルのトイレには付いていなかったり、「どうしよう…。」と困っているあなた!他にも方法はあります 。
トイレットペーパーでトイレ(小)の音を消す。
■そもそも女性は音が大きくなりがち!

出典: weheartit.com
そもそも女性の体の構造上、女性は尿道が短いので勢いよく出がち。それにとも距離が近くなるので、余計勢いがまします。
男性は女性の約6倍の長~い尿道を持っているうえに、尿道自体がカーブしていて、周りを組織でしっかりと固定されているのだ。でも女性の尿道は、膀胱からストレートに下がっていて、短い。
出典: josei-bigaku.jp
もう一つの原因としては水が溜まっているトコに直接落ちてしまうので、ジョロジョロと嫌な音がなってしまうのだ。
つまりここに直接当たりませんようにするのも音を防ぐコツ!
ほんで活躍するのがこのトイレットペーパー。これを使うことによりトイレ(小)の音を抑えることができるんだ。
■まずはトイレットペーパーを丸めたものを置く。

出典: nanapi.jp
■手前に座りましょう 。

出典: nanapi.jp
ポイントは手前に座ること。壁に沿って出すことと、トイレットペーパーがクッションになって音が軽減されるんだ。これならどこでも出来る!
生理用品を剥がす音を消す。
毎月やってくる女の子の日―生理。この日は取り替えなくてはいけないしどうしても音が発生してしまう日。1番聞こえたくない音やからちゃんと対処してあげましょう ◎
ナプキンを出す際…。

出典: nanapi.jp
生理用品は横に剥がすのがポイント。距離が短くなるので必然的に音を立てる時間が少なくなるんや◎
あまり気にし過ぎも良くない!
時には気にせんことも大切!どうしても音がしてしまうこともあるし、案外周りはそんなに気にしていなかったりするものです!
音があまりしなくなっている優しい生理用品も中にはあります ◎そういう用品も使ってみるのも良いかもしれません。

出典: weheartit.com
ポイントは包みがビニールでなく、布で出攻めて来よった素材であるということ。これだけで剥がしやすさが格段に違うんです!
■recommend items
携帯用の音姫もあります ♡
実は携帯用の音姫なんかも発売されているんだ。東急ハンズなんかで気軽に手に入る上に、そんなに高いものでもないので、ひとつ持っていると重宝するかもしれません。特に彼の家に行く時なんかもおすすめ!
¥369
単三電池2本で5000回分もあるというから驚き。これは取り付けるタイプのものなので、家につけておくのも良いかもしれません。
音姫のアプリもあります

出典: weheartit.com
アプリだってあった!これひとつ入れておけば安心のおすすめアプリ。音に困ることもなくなりそう。
音姫なしトイレでも気にせずトイレができる◎

出典: www.flickr.com
これでどんなときも、切っても切り離せなかった嫌な音とおさらば!快適なトイレライフを過ごせるようになったよね?♪
今日の閲覧数ランキング10
健康なのはどっち?玉ねぎが目に「しみる人」「しみない人」の違いと対処法
教室の扉を開けると…クラスの男子がホワイトデーにしたイケメン行動って?
女子特有のイライラを解消!タイツの股下が下がるのを防ぐ3つのコツ
カンカン音が恥ずかしい!ヒールのかかとむき出し金具の応急処置&修理法
みんなが困っている!「蒸しタオルがすぐ冷める」問題に終止符。
リキッドアイライナー、買ってすぐインクが出なくなる…長持ちする方法とは?
意外とややこしいんや。彼女がいる男友達への適切なプレゼント10選
高級すぎて…でもこの手があった。叙々苑・トラジでお得にお肉を食べる方法
韓国で大人気「タンバルモリ」切り方、乾かし方、巻き方総まとめ♡
髪もカラダも臭い。飲食店で働く女子の、バイト後の身だしなみケア
最近1週間の閲覧数ランキング20
健康なのはどっち?玉ねぎが目に「しみる人」「しみない人」の違いと対処法
女子特有のイライラを解消!タイツの股下が下がるのを防ぐ3つのコツ
カンカン音が恥ずかしい!ヒールのかかとむき出し金具の応急処置&修理法
教室の扉を開けると…クラスの男子がホワイトデーにしたイケメン行動って?
みんなが困っている!「蒸しタオルがすぐ冷める」問題に終止符。
リキッドアイライナー、買ってすぐインクが出なくなる…長持ちする方法とは?
意外とややこしいんや。彼女がいる男友達への適切なプレゼント10選
JK&JCスルー厳禁!卒業アルバムに可愛く写る6つのマル秘テクニック♡
鏡を見て絶句…乾燥によるみっともない粉吹き&皮剥け時の応急処置4つ
なで肩さん集まれ!リュックがずり落ちるのを防ぐ3つの対策法
ライブ後に放置やもったいない♡マフラータオルのリメイク術
ムーンストーン 組み合わせ&相性が悪い石は?良い石は?
髪もカラダも臭い。飲食店で働く女子の、バイト後の身だしなみケア
1ヶ月後、本当に可愛くなる。1日1回オノレに「かわいい 」習慣が生むメリット
コンビニ、薬局で買えるリップクリーム9つを比較してみた☆
生年月日でわかる24の運勢と過ごし方[フォーチュンサイクル占い]知ってる?
トイレで絶対に聞かれたくない!あのいや~な音たちを撃退せよ。
同じモコモコでも種類は6つ!ジェラートピケの素材別ルームウェア
天眼石ブレスレットのに副作用は嘘!天眼石の浄化は本当に凄い!
韓国で大人気「タンバルモリ」切り方、乾かし方、巻き方総まとめ♡