とろ~と溶ける♡カマンベールチーズのおしゃれなカフェレシピ20選

カマンベールチーズを使ったレシピを紹介します。クセがなくマイルドで、中がとろりとしている カマンベールチーズは、そのまんま食べても美味しいですね♪でもちょっと 一工夫するだけでお洒落で美味しい料理に変身します。おつまみやおもてなしに最適や♪レシピをもとに、カマンベールチーズの一番美味しい食べ方を見つけてみてください ね。
カマンベールチーズは美味しくてお洒落!

楽天レシピ:「1分でできるカマンベール・フォンデュ 」より
そのまんま生で食べても、温めてチーズフォンデュ風に食べても美味しいカマンベールチーズ。
お洒落に仕上がるのも嬉しいポイントだ。
お気に入りのレシピを見つけてください ね♪
超簡単!おつまみに最適や♪
■アボカドとカマンベールチーズ

楽天レシピ:「5分で★アボカドとカマンベールチーズの一品★ 」より
5分で出来る簡単おつまみだ。
火も水も使いませんので後片付けの手間もかかりません。
しょう油とオリーブオイルが良く合いますわ。
▼材料(2人分)
カマンベールチーズ 1/2箱
アボカド 1/2個
オリーブオイル 少々
塩・粗挽き黒こしょう 少々
お醤油 少々
ドライバジル(瓶に入ったもの) 少々
■生ハムとカマンベールチーズ

楽天レシピ:「2分で◆生ハムとカマンベールチーズの一品◆ 」より
生ハムとカマンベールチーズを交互にお皿に盛り付けるだけ!
生ハムでチーズを巻いてもOKや♪
バジルをかけるとオシャレな仕上がりになるんだ。
▼材料(1人分)
生ハム 2枚
カマンベールチーズ 2カット
オリーブオイル 適量
バジル 適量
■カマンベールチーズの醤油焼き

楽天レシピ:「*カマンベールチーズの醤油焼き♡* 」より
切らんとそのまんま丸ごとオーブントースターに入れます!
ふつふつと熱くなって中のチーズがとろりと溶けます。
お酒のおつまみのよく合いますわよ。
▼材料(1人分)
カマンベールチーズ 1個
醤油 小さじ1/2
■カマンベールでチーズフォンデュ

楽天レシピ:「おつまみに簡単!カマンベールでチーズフォンデュ 」より
レンジでチンするだけでとろりと溶けるチーズになるんだ。
生野菜でも温野菜でもよく合いますわよ。
アンチョビはなくてもOKだ。
▼材料(2人分)
カマンベールチーズ 1個
セロリ 1/2本
にんじん 1/2本
きゅうり 1/2本
パプリカ(赤、黄) 各1/2個
アンチョビ 1~2枚
■カマンベールのハニークラッカー

楽天レシピ:「カマンベールのハニークラッカー 」より
優しい甘さの蜂蜜がカマンベールチーズと良く合いますわ。
クラッカーの上にベリー系のフルーツを乗せてもさっぱりして美味しいだ。
ワインによく合いますわ。
▼材料(2人分)
クラッカー 4~5枚
カマンベールチーズ 半パック
バター 大さじ1/2
蜂蜜 大さじ1
パセリ 少々
■キムチと梅干しのショートケーキ風カマンベール
■焼きカマンベールチーズ
■ちくわカマンベール焼き

楽天レシピ:「ちくわカマンベール焼き 」より
切って焼くだけの簡単レシピだ。
あっという間にできるのでおつまみに最適ですね。
ちくわとチーズは相性抜群!ソースなしでも十分美味しいだ。
▼材料(3人分)
ちくわ(小サイズ) 5本
カマンベールチーズ 60g
ミニトマト 5個
■カマンベールくるみハニー☆

楽天レシピ:「おもてなしに!カマンベールくるみハニー☆ 」より
基本は切って乗せるだけの簡単レシピだ。
見た目がお洒落なのは嬉しいですね。
クラッカーに乗せるのもおすすめだ。
▼材料(3~4人分)
カマンベールチーズ 1個
くるみ 5~6粒
はちみつ 適量
ブラックペッパー 少々
ピンクペッパー(あれば) 20粒位
揚げたてアツアツが美味しい!
■カマンベールで♪チーズちくわフライ

楽天レシピ:「カマンベールで♪チーズちくわフライ 」より
ちくわの中からトロリとしたチーズが出てきて嬉しくなるんや♪
ちくわのサクサクした歯ごたえも良いだ。
お弁当にもちょうど良いサイズだ。
▼材料(4人分)
ちくわ 4本
カマンベーチーズ 60g
小麦粉 大さじ1
溶き卵 1個分
パン粉 大さじ5
サラダ油 大さじ2
■紫芋とカマンベールのワンタンの皮揚げ
■カマンベール揚げ、はちみつ添え

楽天レシピ:「★カマンベール揚げ*はちみつ添え*★ 」より
はちみつをたっぷりかけて食べるカマンベールチーズのフライだ。
中がとろりとしていて嬉しくなるんやよ♪
お酒にも合うのでおつまみにもおすすめだ。
▼材料(2人分)
カマンベールチーズ 1箱
はちみつ お好きなだけ
たまご 1個
パン粉 適量
■ささみとカマンベールのとろり春巻き
■カマンベールチーズ春巻き

楽天レシピ:「カマンベールチーズ春巻き 」より
パリパリの皮が美味しいチーズ春巻きだ。
具材はお好きなものでOKだ。
火が通りやすい具材にするとすぐに揚がるんや♪
▼材料(3人分)
春巻きの皮(小) 6枚
ブロッコリー 6房
カマンベールチーズ 1ホール
エビ 6尾
揚げ油 適宜
水溶き薄力粉 少量
鍋に入れても濃厚で美味しい
■蒸し野菜とカマンベールのタジン鍋

楽天レシピ:「蒸し野菜とカマンベールのタジン鍋♪ 」より
チーズフォンデュ風に食べられる鍋だ。
野菜をたっぷり食べられるので、野菜不足を感じている時にもおすすめだ。
ヘルシーなのに満足します♪
▼材料(1~2人分)
キャベツ 2~3枚
たまねぎ 1/4個
にんじん 1/4個
ブロッコリー 3~4房
エリンギ 1本
ソーセージ 3~4本
カマンベールチーズ 1/2個
塩 小さじ1/5
ブラックペッパー 少々
■海の幸deアボカド豆乳カマンベールチーズ鍋
■白菜とソーセージのチーズ鍋

楽天レシピ:「白菜とソーセージのチーズ鍋 」より
カマンベールチーズを入れることで、ポトフ風の洋風鍋になるんだ。
どんな野菜でも合いますわよ♪
チーズがとろとろで野菜に絡んで美味しい!
▼材料(4人分)
白菜 1/4個
豚ロース(薄切り) 160g
あらびきソーセージ 120g
しめじ 1/2パック
塩、こしょう 少々
カマンベールチーズ 1個(100g)
ブラックペッパー 少々
湯 850ml
固形コンソメ 2と1/2個
塩 小さじ1/2
パンとよく合いますわ♪
■カマンベールクリームチーズサンド

楽天レシピ:「フィリングに☆カマンベールクリームチーズサンド 」より
カマンベールとクリームの2つのチーズをはさんだベーグルだ。
塗る前にちびっとチンすると塗りやすくなるんやよ。
濃厚なのにさっぱりしている ので朝食にぴったりだ。。
▼材料(1人分)
ベーグル 1個
カマンベールチーズ(個包装の物使用)1個
クリームチーズ 大匙半分
■カマンベールチーズパン

楽天レシピ:「焼き立てが最高♪カマンベールチーズパン 」より
時間があったらパンも生地から作りたいですね。
ふんわりした食感のパンとカマンベールチーズが良く合いますわ。
温かいパンは朝食にぴったりだ。
▼材料(12個分)
強力粉 300g
砂糖 15g
バター 20g
塩 5g
牛乳 220cc
ドライイースト 6g
カマンベールチーズ 2箱
パルメザン又はスマートチーズ 適量
■トーストのカマンベールチーズ乗せ

楽天レシピ:「トーストのカマンベールチーズ乗せ 」より
とろけるチーズでなく、カマンベールチーズを使ったトーストだ。
トロッと柔らかくなって美味しいだ。
マーガリンとも良く合いますわ。
▼材料(1人分)
パン 1枚
マーガリン 適量
カマンベールチーズ 30g
ブラックペッパー 適量