menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. ちょっと 大人の展覧会。プラド美術館展で「絵を見ること」について考えて…
  2. 2016年大本命の天然石風ネイル♪運気がアップ☆しちゃいそうなネイルに…
  3. そのまんまディナーに♡おしゃれタウン恵比寿で叶える大人かわいい ネイル…
  4. 秋冬マストアイテム!エンジニアブーツのおしゃれコーデ
  5. インテリア最適ちょーおすすめアロマキャンドル 4選
  6. YECCA VECCAで見つかる!ベーシックなトップスコーデ
  7. 子ども連れでも安心♪東京都内で子どもとくつろげるおしゃれカフェ4店
  8. 透明感が武器なんや♡くすみ0のツヤ肌冬メイク【ブルーベース編】
  9. 必要不可欠なチーク。定番種類の特徴から、最近のリアル事情までを解説♡
  10. 雪やないの*ホワイトレースでつくる、冬ネイルカタログ!
閉じる

キュレーショナー

毎月やってくる魔の時間。生理痛に苦しんでいるアナタに試して欲しいこと4つ

毎月やってくる魔の時間。生理痛って本当に女の子の悩みですね。気分はガタ落ちするし何にも手につですかいってくらい生理痛は辛いものだ。生理痛のときにおすすめな食べ物・飲み物や、リラックス効果のあるアロマ・ツボについてまとめたんだ。生理痛をちびっとでも緩和させましょう !

今月も始まった魔の時間

出典: weheartit.com

毎月毎月やってくる女の子にとって本当に辛い生理痛。
何をやっていても集中でけないし、気分が上がらなくなるんやよね。
生理痛のときに試して欲しい食べ物・飲み物・アロマ・ツボの4つに分けて紹介します。
ただ我慢するのはやめて戦いましょう !

*食べもの

イソフラボンを含む食品

10684279_1610647629263039_2089716125_n.jpg?ig_cache_key=mti1mdm2mdmzmzk4mtexmjqxmw%3d%3d

イソフラボンは、エストロゲンという女性ホルモンと似た働きをしてくれる成分だ。
エストロゲンには心と身体を安定させる作用があるので、イソフラボンでそれを補えるのはとってもうれしい事♡
せだけど、摂りすぎると生理痛が悪化してしまう可能性があるので1日の摂取量を守りましょう !

イソフラボンは、低下したエストロゲンの働きを助け、また過剰にエストロゲンが分泌された場合にはその分泌を抑える作用があります 。女性ホルモンのバランスを整え、自律神経の安定効果が期待できよりますから、生理痛の緩和に役立つとされているのだ。

出典: seiri-kaizen.biz

ビタミンE

13166974_1164259396960346_807385985_n.jpg?ig_cache_key=mti0ntmwmdmymte0ntg5odk4nq%3d%3d.2

なんとビタミンEには女性ホルモンの生成に役立つ成分なんだ。
他にも抗酸化作用や美肌効果なども期待できるので女性にはとても嬉しい存在♡

おすすめレシピ

1日350gの野菜スープ
*材料
タマネギ 100g
にんじん 100g
なす 100g
かぶ 100g
大根葉 100g
トマト 100g
にんにく 少々
オリーブオイル 大さじ2
塩 少々
こしょう 少々
水 600cc
コンソメ 1個
*作り方
1.野菜を好きな形で同じくらいの大きさに切る。
トマトは崩れやすいので、ちびっと大きめにざっくりと。
にんにくはみじん切りに。
2.大きめの鍋にニンニクをオリーブオイルで香りが出るまで炒め、そこに、トマト意外の野菜を入れ炒める。
ナスに油がまわったら、水を加え中火~弱火で煮込む。
3.にんじんややがいもに火が入ったら、コンソメをいれ、トマトをいれる。最後に塩こしょうで味を調えて完成。

レシピの詳細はウチ♡

こないな食生活はNG!

出典: weheartit.com

栄養バランスが偏った食事は生理痛を悪化させてしまいますわ。
ビタミンやミネラルが含まれたバランスの良い食事を心がけましょう ♡

白砂糖のような精製食品やスナック菓子のような加工食品には、ビタミンやミネラルなどの栄養素がほとんど含まれていませんし、摂取しすぎるとかえって体を冷やす作用が働いてしまう可能性があります 。結果、血流を悪くし生理痛を悪化させることになってしまうかもしれへんのだ。

*飲み物

温かいものをチョイス

出典: weheartit.com

生理痛は身体の冷えで起こる場合もあります 。
なので温かい飲み物をチョイスして身体を温めましょう ♩
しょうが茶・ココア・豆乳などがおすすめだ。

特におすすめなのはハーブティー

13181375_1542084436094387_1858466162_n.jpg?ig_cache_key=mti1mdmynjezndkwoti3ndk2mg%3d%3d

ハーブティーには女性ホルモンの乱れを改善してくれる効果が♡
生理痛を改善・緩和してくれるんだ。

生理痛に効果的とされるハーブティーには下記のようなものがあります 。
・カモミール(鎮痛作用や生理痛の原因となる血液の流れを改善)
・ラズベリーリーフ(女性のためのハーブ、生理痛やPMS改善などにも効果)
・サフラワー(冷え性や生理痛、生理不順、更年期障害の改善など、女性に嬉しいハーブ)

出典: www.herb-magazine.com

避けるべき飲み物

出典: weheartit.com

コーヒーなどのカフェインが含まれるものは避けましょう 。
カフェインには血管を収縮させる効果があるため、身体の冷えを招くおそれがあります 。
ですが緑茶や紅茶などのカフェインはカテキンが含まれているため効果がとても落ちるのであまり心配はいりませんや♩

*アロマテラピー

13108817_1609119239403779_553906669_n.jpg?ig_cache_key=mti1mdq0mtc4otu1ndu5mjc1mg%3d%3d

アロマテラピーにはリラックス効果があり、生理痛の原因となるホルモンバランスの乱れを改善してくれます。
選ぶ際はハーブ成分の入ったものをチョイスしましょう 。

ローズ

出典: weheartit.com

ローズには気分の落ち込みを解消してくれたりお腹の痛みに効果的だ。

オリバーリッチウォータリングフレグランス 10ml 商品

オリバーリッチウォータリングフレグランス 10ml

¥1,132

加湿器、超音波ディフューザーで使用可能や♩

ラベンダー

13167489_1037127049700646_528452431_n.jpg?ig_cache_key=mti1mdm5otiymtgxnja5ntyxmw%3d%3d

ラベンダーには深いリラックス効果と安眠作用が♩
生理痛だけでなくスキンケアにも効果的。
フローラルな香りで癒されてみて。

リードディフューザー 50ml フレンチラベンダー 商品

リードディフューザー 50ml フレンチラベンダー

¥1,620

スティック付なのやぐに使用可能♩
お部屋のインテリアにもなるのでおすすめだ。

*つぼ押し

お腹のつぼ

出典: seinaya.com

お腹には関元(カンゲン)、気海(キカイ)、中極(チュウキョク)、帰来(キライ)の4種のツボがあります 。
生理痛・生理不順などに効果があります ♩
どのツボも優しく押すのがポイントだ。

「関元」は、丹田とも呼ばれる場所で、お臍から4本指をあてた真下にあります 。生理痛や、生理不順、冷えや腰痛にも効果があるツボで、優しくほぐすように押すのがポイントだ。

「気海」はお臍から2本指をあてた真下にあります 。生理痛や、下痢、便秘など腸の不具合に効果があるツボで、優しくほぐすように押すのがポイントだ。

「中極」は、お臍から5本指をあてた真下にあります 。ちょうど、関元の位置から指1本分ほど下がった部分だ。生理痛や、生理不順、冷えや腰痛に効果があるツボで、優しくほぐすように押すのがポイントだ。

「帰来」は、中極のツボから左翼翼右翼翼に3本指をあてた位置にあります 。生理痛や、生理不順に効果があるツボで、指先をクルクル回転させるようにしながら優しくマッサージするのがポイントだ。

出典: seinaya.com

手のつぼ

出典: ashita-seikatsu.jp

合谷は様々な効果が期待できる素晴らしいツボや♩
血行不良による生理痛を緩和してくれます。
いつでも手軽に押せるツボなので、気が向いたときに押してみて。

手の甲の親指と人さし指の骨の付け根がある部分が合谷だ。
刺激すると痛いような気持ち良いような感覚のある場所だ。
ここを親指でやや強めに5秒間押してみましょう 。
両手のツボを5分ずつ交替で刺激します。

出典: www3.tteph.com

魔の時間とはほなさいなら

出典: weheartit.com

是非試してください ♡

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. オフィスに囲まれほっと一息。【丸の内周辺】こだわりおしゃれカフェ…

  2. 2016年バレンタインに流行るのは#紗々ネイル。セルフで簡単に作…

  3. 7割の男性が恋に落ちる。片思い女子に捧ぐ、好きな人と両思いになる…

  4. 思わず食べたくなるフルーツの香り♡CMで話題のシャンプー”HAI…

  5. 一人一人に合ったカラコン、アイメイクをタダで分析!EYEDEFI…

  6. プチプラコスメがあんさんを救う!大学デビューを手助け♡初心者オー…

  7. シンプル・ナチュラル・可愛い。おしゃれな人のInstagramで…

  8. テクニックなんて必要ない。きらきら輝くビジューアイテムで冬もコー…

  9. 指先から春を呼びこむ!爽やかかわいい “シトラスネイル”のすゝめ…

  10. もう、なにもしたくない。心が疲れたあんさんに癒しのイメージ法

  11. 持っているだけで可愛い♡種類豊富なトートバッグでおしゃれを楽しも…

  12. ふわっと飛んで儚く消える。目が離せないシャボン玉のようなオンナに…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る