【全国】さくさく、ほくほく、しっとり、おいしすぎるスコーン店8選
東京、大阪、福岡にある、おいしくて、さくほく、ジャムやクリーム、紅茶ととってもよく合う、アフタヌーンティーにぴったりのお店を8つ紹介します。
今日のティータイムのお伴にさくほくスコーンはいかが?
3時のおやつに悩んだ時におすすめなのが、スコーン。
今日はそのスコーンがおいしいお店を全国から集めたんです♡
【東京編】
■人間関係 cafe de copain
出典: blog.goo.ne.jp
1979年オープンの渋谷スペイン坂の老舗カフェ&バーだ。独特の空間はスペイン坂の顔ともいえる存在。
日中は若者で賑わうカフェで、コーヒーやスコーン、パニーニなどが人気で、その自家製スコーンはプレーン、チョコ、抹茶、かぼちゃなど10種類もあります !
■ル・ジャルダン
ホテル「椿山荘」のロビーラウンジだ。昼は庭園を眺めながらアフタヌーンティーを楽しめます。
自家製オリジナルスコーンは、もちもちの食感で、四季折々の美味なる食材を使用。可愛いらしさと美味しさ、ほんで季節感溢れる「アフタヌーンティー」は女性に人気で、リピーターも多くいますわ。
- 昼の予算
- 1320
- 夜の予算
- 6000
- アクセス
- 早稲田(都電) 早稲田(メトロ) 護国寺 地下鉄有楽町線江戸川橋駅1a出口 徒歩10分
- 電話番号
- 03-3943-5489
■itonowa
浅草の合羽橋の近くにあるカフェ&雑貨屋さんだ。
店名の「itonowa」とは、糸の輪を意味し、「このお店を通じて誰かと誰かが、大切なものたちがつながっていく」という思いで付けられたそうだ。
アットホームな雰囲気で、人気のスコーンは売切れてしまうことも!季節の手作りジャムも好評の予約必須の人気店だ。
【大阪編】
■北浜レトロ
出典: www.okeihan.net
半分に分けてクロテッドクリームとジャムを塗って食べるのがおすすめです!
美味しいスコーンは上下に割れ目が入っていて、手でパカッと割れます。その断面にクロテッドとジャムをのせて食べるのがおすすめです!
店内も名前の通りレトロでかわいい です♡
ティースタンドで運ばれてくると、お姫様気分が味わえて良いですね♡
■サロン・ド・テ・プレジール – 西大橋/紅茶専門店
出典: loco.yahoo.co.jp
店内はホワイトを基調にモノトーンでまとめられたヨーロッパ調のエレガントなインテリアで、優雅で爽やかさもあってとても素敵だ。
一番人気がスコーンで、周りのざっくりとした感じに中のほろりと柔らですか食感。フランス産小麦の風味と、発酵バターの香りが広がり、なあんもつけなくても絶品!極上の生クリームにイチゴジャムをつけてもまた違った美味しさを味わえます。
デセールとエクレール・グルマンディーズも人気メニューのうちの一つです♡
ウチがエクレール・グルマンディーズだ。
サクサク食感の生地に苺クリーム・フレッシュ苺・カスタードクリームをサンド。隣にはアイスクリームと苺シャーベットも添えられていますわ。サーブされた後、仕上げにあったかい苺のソースをかけてもらえます。
サロン・ド・テ プレジール (Salon de Te Plaisir) (堀江/カフェ) – Retty
【…おっと違うわ,便利なルート地図つき】堀江の「サロン・ド・テ プレジール 」は美味しいカフェのお店だ。桜川駅の近くでみんなでも、1人でふらっと使うのもオススメだ。
■カフェ ドグレース
今なら期間限定で、春の色どりがかわいい 、スプリングフェアーアフタヌーンティーセット「フラワーブーケ」を楽しめます。
スコーンがさくさく、しっとりしていて、クリームも絶品です!
もちろん、スコーンだけでなくモンブランもクリームがなめらかで中の刻み栗との食感の違いが楽しく、苺のケーキなども人気です!
文句プレートなどもしてくれるので、とても素敵な時間を過ごせたんです♡
- 昼の予算
- 1400
- 夜の予算
- 1400
- アクセス
- JR大阪駅 地下鉄四ツ橋線西梅田駅 阪神線梅田駅
- 電話番号
- 06-6341-0287
【福岡県】
■キャトレール
出典: r.gnavi.co.jp
門司港にある、小さなお店。オーナーの女性の方が一人でやっているお店のディスプレイがとっても可愛いお店。
基本的にテイクアウトの洋菓子やさんですが、5席のみイートインスペースが用意されていますわ。
ちゃんとワニの口になっている出来立てのスコーン。ワニの口をあけたら、もくもくの湯気が出てきます。
ジャムが数種類のなかから選べるのも良いトコです!
スコーンは120円で子どもでもおやつを気軽に買える優しい価格となっていますわ♡
ぐるなび – quatre‐heures(キャトレール)(黒崎・その他北九州市/洋菓子)
quatre‐heures(黒崎・その他北九州市/洋菓子)の口コミや情報、地図・☎電話番号などを【ぐるなび】がご紹介。北九州周辺のカフェ・スイーツ情報も掲載。
■オオカミの口
店内に入ると焼きたてのスコーンが並んでいますわ。もちろんイートインもでき、奥にはキッズスペースもあります 。キッズスペースにはおもちゃや絵本が置かれてあるので、小さなお子様連れの方でも遠慮なくカフェタイムが楽しめます。
使われているテーブルや椅子もレトロでとってもかわいい だ。
スコーンもパサつきがなく、本当にしっとりしている トコロがおすすめです♡
このキャラクターがまたかわいくて、缶バッチなんかもあります !
集めたくなっちゃいますわね♡