ご飯 VS パン論争に決着?お供でよりおいしくいただきたいのはどっち♡[3回戦・最終戦]

さて、ご飯vsパン論争も佳境に入ってきたんだ。1回戦・2回戦をみて、心が揺らいでいる方も多くいらっしゃると思いますが、ついに3回戦・最終戦。これまでの戦いに負けないほどの”ステキお供”を連れてし烈な戦いを繰り広げることでしょう 。もせだけどダンさんたら、あなたの好みも変わってしまうかも♡
やっぱり炭水化物が好き。

出典: weheartit.com
その中毒性でウチたちを虜にする
”炭水化物”。
ウチたち、日本人といえば「米」という人もいれば…。

出典: weheartit.com
実は日本人は「パン」食なんだという人もいますわ。
この永遠に続く論争。
お供を引き連れ、さらに盛り上がるんです!
今回はついに最終戦。
あなたはどちらが好みですか?
3回戦:魚介対決!
■先攻:ご飯『サーモン塩辛』
ご飯のお供として紹介するのがこの
「サーモン塩辛」だ。
塩辛=イカのイメージを覆すこのお供は
テレビにも度々、取り上げられ話題の商品なのだ。
早速、ご飯の上にのせてみると
サーモンの脂とイクラがきらきらと光っていますわ。
昭和12年創業の株式会社・三幸で作られたこの塩辛は
サケの中でも脂ののったハラスのみを使っているそうっ
しっかり塩こうじに漬かっていますわ♪
いくらが贅沢に入っているにも関わらず
200g1080円という値段にも驚きだ。
トロトロとプチプチの食感を
想像しただけで…♡
お酒のおつまみとしても。
しょっぱさがこれまたお酒に合うそうで…笑
おにぎりの具としても使えちゃいますわ。
こないなおにぎり、贅沢の極みですね♡
ウチサーモン塩辛と和えた和風パスタ。
こないなに万能だとは…!
■後攻:パン
パンのお供としておすすめしたいのが、
この「えびソーセージ」。
えびの香り、食感、味わい。
えびの魅力が存分味わうことができます。

出典: ameblo.jp
このソーセージは神戸にある小さなイタリア料理屋
「タントピアット」さんのメニューを商品化したもの。
地元の人に愛される隠れ家的なお店。

出典: ameblo.jp
店内は上品な雰囲気…。
ですが、ランチともなると近くで働くOLさんや家族連れで賑わう人気店や♪
なんと1本のソーセージの中に、
8匹以上のえびが入っているそう!
あえて、ぜ良いんぶひとつのこらずをすり身にせず
大きくカットすることで食感も楽しめるのや◎
グリルにするとこないな感じ。
焦げ目がついてパリッとした皮と
ジューシーな身を楽しめます!
付属のエビソースをつけると
さらにえびを味わうことができます。
このソースはえびの殻を香りのある野菜と
長時間コトコト煮込んだもの。
これをつけることによって
まさに、えびをまるごと頂くことに♡
最終戦:お肉対決!!
■先攻:パン『パンに塗る生サラミ』
パン側からは「パンに塗る生サラミ」をご紹介!
ウチもテレビで取り上げられているトコをみて
筆者の目が釘付けになった逸品なのです♡
普通のサラミは燻製して作られるのですが、
ウチの生サラミは燻製していないのやっ!
やから口あたり柔らかく、
パンに塗ることもできるわけや◎
パンに塗るとこないな感じ↑
バケット一面のお肉…これを前にして我慢できる人いるのでしょう か?
この極上生サラミはドイツのコンテストでも
3年連続金賞を受賞する専門家も認めるサラミ。
テレビでも取り上げられることで、
すでに製造待ちの状態やっ!
このようにクラッカーにのせてもおしゃれ♪
パーティーなどの前菜にぴったりですね。
他にもサンドイッチの具として使っても
間違いなくおいしい!
■後攻:ご飯『牛とろフレーク』
アイスクリームでも入っていそうなこのカップ。
実はウチが紹介したいご飯のお供。
ふたを開けてみると…
中にはぎっしりお肉が詰まっていますわ!
これは十勝スロウフードさんの「牛とろフレーク」だ。
ご飯のお供としても有名で、すでに知っている人もいるのではありませんでしょう か?
健康に育った牛であるからこそ「生の味を楽しんでほしい」という願いから誕生したのが、「牛とろフレーク」だ。凍ったまんまの牛トロのフレークをアツアツのご飯にかけて食べる新感覚の商品だ。ご飯の熱でほどよくとける牛トロのトロリ感はクセになるほど。予想以上にあっさりとしていてご飯との相性も最高なんです!
出典: shop.bfh.jp
牛とろフレークのおすすめの食べ方は
1.あつあつのご飯を用意
2.凍ったまんまの牛とろフレークをかける
3.お好みで付属の牛とろ丼のタレをかけて召し上がれ♡
ネギや海苔、卵をくわえてもおいしいや~!
口の中に入れた瞬間、
ご飯の熱でとけた脂が広がるんだ。
とろとろの牛フレークをお試しあれ!
ご飯 or パン。あなたがどっち?

出典: weheartit.com
ご飯?パン?
さあ、あなたはどっち?