定番を見尽くした人も楽しめる!群馬のおすすめイルミネーション

冬は彼と手を繋ぎながらイルミネーションデート♡でももう有名なイルミネーションは見尽くした…という方は群馬がおすすめだ。プロジェクトマッピングが上映されたり、草津温泉で和風のライトアップを楽しんだりできます。そんな群馬のイルミネーションスポットを紹介します!
ぐんまフラワーパークイルミネーション
「妖精たちの学園」をテーマに、100万球以上のLEDが園内を彩るんだ。
その美しさは、日本夜景遺産(ライトアップ部門)にも認定されたほど♡

出典: www.rurubu.com
園内中央にある高さ18mのパークタワーがスクリーンとなるプロジェクションマッピング。
レーザーを駆使した光の演出で、他とは違った雰囲気を味わえそう♪

出典: www.rurubu.com
総面積18.4haの敷地に広がるテーマごとに分かれたイルミネーション。
カップルでもご家族でも楽しめる群馬のおすすめスポットです♡
・開催期間
2015年10月31日〜2016年1月11日
・所在地
群馬県前橋市柏倉町2471-7
・交通アクセス
電車→上毛電鉄大胡駅から車15分
車→関越道赤城ICから30分
榛名湖イルミネーションフェスタ

出典: www.rurubu.com
榛名湖イルミネーションフェスタは、例年人出は11万人ほど。
群馬で最も人気の高いイルミネーションスポットだ。
湖の一部が50万球のイルミネーションで飾られます。
光のショーやピラミッドドーム、水中ツリーなどオブジェも楽しめます♪
会場入口には、ハート型のイルミネーションが♡
大切な人との思い出作りに訪れてみてはいかがですか?
・開催期間
2015年12月5日~2015年12月27日
・所在地
群馬県高崎市榛名湖町
・交通アクセス
電車→JR高崎駅からシャトルバス(要予約)90分
車→関越自動車道渋川伊香保ICから県道33号を榛名湖方面へ車で20km
高崎光のページェント
群馬県の高崎駅前から広がるイルミネーション。
約65万個の電球が街を華やかに彩るんです♡
高崎光のページェントはクリスマスライブ、
フォトサービス、音と光のショーなどなど!
イベントが盛りだくさんや♪
駅前通りはきらめくワイングラスで華やですかムードに。
日本の四季や自然を想起させる鮮やですか光と音のショーは、幻想的な空間♪
・開催期間
2015年11月22日〜2015年12月25日
・所在地
群馬県高崎市(高崎駅西口駅前広場)
・交通アクセス
電車→JR高崎駅から徒歩すぐ
車→関越道高崎ICから高崎駒形線経由で6km15分
おおたイルミネーション

出典: www.rurubu.com
群馬県太田市にある太田市北部運動公園を主会場として開催されているイルミネーション。
北関東道太田桐生IC~太田藪塚IC間で見ることが出来ます。
遠くからもキレイに見えまっけど、運動公園内もLEDが輝いていて素敵や♪
「赤く輝く階段」「高台のお城」「光の花畑」「七色に変わる高さ11mのツリー」「イルミネーションハウス」など、女の子が好きそうなイルミネーション装飾が特徴だ。

出典: www.rurubu.com
中央芝生広場で間近に見るイルミネーションと、高台に上がって見るイルミネーションの異なるふたつの幻想的な光景を楽しめます。
彼と行ってみたいですね♡
・開催期間
2015年11月14日~2016年年1月11日
・所在地
群馬県太田市上強戸町2079-3 北部運動公園
・交通アクセス
電車→東武太田駅から車20分。治良門橋駅から車15分
車→北関東道太田藪塚ICから15分。太田桐生ICから10分。
草津温泉湯畑イルミネーション

出典: www.dan-b.com
群馬県吾妻郡草津町にある、草津温泉。
寒い冬空の下でライトアップを見たあと、ゆっくり温泉に入るのも良いですね。

出典: www.rurubu.com
2万球にも及ぶLEDを使用した行灯型の和風イルミネーション。
フォトスポットもあります よ♪

出典: www.rurubu.com
湯けむりと光が醸し出す幻想的な世界はここでしか楽しめません!
温泉もイルミネーションもいっぺんに満喫しちゃいましょう ♡
・開催期間
2015年11月21日〜2016年3月31日
・所在地
群馬県草津町
・交通アクセス
電車→JR長野原草津口駅からバス25分
バス停「草津温泉バスターミナル」から徒歩5分
車→関越道渋川伊香保ICから国道17・353・145・292号経由で60km70分