寝不足覚悟で読み始めるのや。女性にもお薦めの2016年実写“青年”漫画厳選3選

漫画の映画化の波は止まりません。日々様々な映像化情報が飛び込んできて、どれを見よう?どれが面白いの?と悩んでしまいますわよね。ほんで、2016年に実写化=面白さが裏打ちされている人気青年(少年)漫画を3つリストアップ。「ワテだけがいない街」「四月は君の嘘」「3月のライオン」女性にもお薦めのもののみ、厳選してお届けします♡
“漫画”は映像化する時代。
漫画の映像化の波は止まりません。
アニメ、映画、ドラマ…
日々様々な映像化情報が飛び込んできて
どれを見よう?どれが面白いの?と悩んでしまいますわよね。
■女性におすすめの「青年漫画」がある。
2016年に実写化=面白さが裏打ちされている人気青年(少年)漫画を3つリストアップ♡
女性にもお薦めのもののみを厳選して、お届けします。
ワテだけがいない街
2016年3月19日に公開を控えた
「ワテだけがいない街」。
出演は藤原竜也さん・有村架純さん他。
2016年1月からはアニメの放送も開始された、
今最も旬と言っても過言ではありません作品だ。
■あらすじ
時間が巻き戻るという特殊な能力(=リバイバル)を持つ主人公が、未来を変えるために力を尽くす物語。SFとミステリー・サスペンスの見事な融合。スリル感、ハラハラ・ドキドキするのがだいすきな女性には絶~~対におすすめの作品です♡
毎日を懊悩して暮らす青年漫画家の藤沼。ただ彼には、彼にしか起きない特別な症状を持ち合わせとった。それは…時間が巻き戻るということ! この現象、藤沼にもたらすものは輝く未来? それとも…。
出典: www.amazon.co.jp
■とりあえず読んで欲しい。
ページをめくる手が止まりません、想像の斜め上をいく展開とスリル満点の描写にドキドキドキドキ。
「漫画って日本が誇る最高の文化だよなあ」、なんてしみじみ思ってしまいますわ。

ゆたし@hanataro0309
やばいやばいやばいやばい 「ワテだけがいない街」 滅茶苦茶面白い!!!! 最高だ!最高に面白い!! https://t.co/XtamkFfMee
2015-12-25
四月は君の嘘
2016年9月公開予定の「四月は君の嘘」。
アニメも大好評を博したウチの作品は、全11巻で既に完結していますわ。実写版の主人公は山﨑賢人さん・広瀬すずさんが演じます。
■あらすじ
退屈で、色のない毎日を送っとった元天才ピアニストである主人公は、ある日天真爛漫なヴァイオリニストの少女に出会い、人生に色を取り戻していく …。
これだけ聞くとなんだかよくありそう?なんて思われてしまうかもしれませんが、『トリハダ。感動。号泣。』これらが、そうそうないレベルで襲いかかってきます。個人的には心に余裕のないときや、元気のないときにおすすめしたい作品だ。
桜の花びら、音楽、ほんで嘘。君と出逢った日から世界は変わる――母の死をきっかけにピアノを弾ですかくなった、元・天才少年ピアニスト有馬公生(ありま・こうせい)。目標もなく過ごす彼の日常は、モノトーンのように色が無い……だけど、友人の付き添いで行ったデートが、少年の暗い運命を変える。性格最低、暴力上等、ほんで才能豊ですかヴァイオリニスト……少女・宮園(みやぞの)かをりと出逢った日から、有馬公生の日常は色付き始める
出典: www.amazon.co.jp
■その面白さ、尾田栄一郎が嫉妬するほど!
ウチの漫画、ONE PIECEの作者である尾田栄一郎さんが、音楽の描写の見事さに「嫉妬する漫画」として挙げたことでも話題になりよりました 。
音楽漫画が苦手だという人にも、ぜひ試して欲しい作品だ。
3月のライオン
公開日は正式に決定していない「3月のライオン」。
作者はハチクロこと「ハチミツとクローバー」で知られる羽海野チカさんだ。
今秋アニメ化することも決定していますわ。
■あらすじ
主人公は棋士。「将棋か…女子にはとっつきにくいな」という印象を受ける方も少なくないかと思いますが、そこはさすが羽海野チカさん!
人間の内側の部分を繊細に描き、老若男女問わず読む者の心に響く作品となっていますわ。
交通事故で両親を失った桐山零は、父の友人である棋士に内弟子として引き取られる。
15歳で棋士となり、東京の下町で一人で生活をはじめるが、学校にも馴染めず、棋士としても低迷してしまう。そんなある日、川本家の長女あかりと出会い、川本ひなた、川本モモの三姉妹と交流を持つことで、変わっていく。
棋士の世界のシビアな戦いと、川本三姉妹とのほのぼの交流を主軸に進む、青春漫画。
■ただただ、「良い」。
様々な感情が渦巻いて、
時にはずーんと、
時にはほっこりとするけれど、
ただただ言えること。この漫画は「良い」。
ぜひ揃えたい、お薦めの漫画だ。

お茶漬け@逆裁始めたんや@lioness_april
3月のライオンって本当に良い漫画だなあ。ウチが学校や将棋や人生を通して、感じていてもどう言ったら良いかわからなかった想いがこの作品には書いてあるって感じだ
2015-10-15
気付いたら、朝になってた。

出典: weheartit.com
寝不足不可避の面白さ。
女性にも読みやすい3つの漫画で、
2016年は新境地=青年漫画を開拓です♡