〈衝撃〉みんなだーいすきなアレやコレ、こないなにお砂糖が入っとったなんて…!
普段何気なく口にする食べ物や飲み物に入っているお砂糖の量…。角砂糖に換算するととてもことに!カロリーしか気にしてなかったというアナタ。一目でわかる画像にびっくりするはず。衝撃の事実がそこに…(笑)
あなたの大好きな○○は角砂糖何個?
ウチたちに身近な食べ物や飲み物。
思ったよりもたくさんのお砂糖が…。恐る恐る実態に迫るんです!(笑)
角砂糖は1つ4gで計算。
さあ、今日は何個分摂取したでしょう 。見ながら計算してみると面白いかもしれません。
飲み物編
出典: blog.livedoor.jp
定番コーラはお砂糖いっぱいとよく聞きますね。
350㎖で約10個2ℓでは約30個との驚きの事実に…
多いとはいってもさすがにこないなに入っているとは思いませんでした。
すっごい甘いというイメージもないけれど結構入っとりました ね。自分で紅茶とかコーヒーを飲むときはこないなに入れへんのでギャップにあわあわ…(笑)
これはなんとなく想像がつきますね!さすが甘党の大好物。約18個。それなりの代償はありそうだ。
出典: labaq.com
フルーリーよりもシェイクの方が圧倒的に多いんですね。言われてみればすごく甘いかも…でも28個(Mサイズ)とはびっくり。
出典: labaq.com
もちろん種類にもよっても変わってきまっけど目安としてモカフラペチーノはベンティーサイズで約12個。美味しい飲み物は糖質が多いのが現状のよう。
おやつ編
出典: blog.livedoor.jp
シュークリーム、3個。
飲み物に含まれる糖質と比べるとすっごく少なく感じます。意外ですね。
出典: blog.livedoor.jp
和菓子は甘さ控えめなイメージあります よね。それでも自分で入れて飲むあまーい紅茶くらいは入っているんですね!
出典: blog.livedoor.jp
ショートケーキで約8個。
クリームだけでなくスポンジにも多く糖質が入っていますわ!
出典: labaq.com
さすがスニッカーズ。大きいサイズ1本食べると13.5個分。1本で大福4つ食べるよりも糖質が多く含まれるとは…
出典: labaq.com
ハーゲンダッツバニラアイス。
1スクープで大体5個。それでも飲み物と比べるとすごく少なく感じてしまいますわ。
食事編
出典: ameblo.jp
これは結構驚きのビジュアルなのではありませんでしょう か。
甘いもの糖質が多く含まれるのはわかりまっけどご飯にもこないなに含まれとりました ね。240gでだいたい22個分ほど。
素うどんで17個分。びっくりだ。
もちろんお砂糖が直接含まれているわけではありませんんですが、炭水化物は消化されてブドウ糖に変わるため多くの糖質を含んでいることになるんだ。
このデンプン、体の中でどんどん分解され、最終的にはブドウ糖として小腸から吸収されるので、体にとっては糖分となんら変わりませんのだ。いや、それどころか、砂糖はブドウ糖と果糖が半々、一方、デンプンはほとんどがブドウ糖になりますから、血糖値への影響という意味では、デンプンのほうが大きいのだ。実際、食品の血糖値への影響を示すGI(グリセミックインデックス)でも、白パンは100、砂糖は60ということになっていますわ。
フルーツ編
フルーツの中で最も糖質が少ないといわれているのは実はグアバ!
1個当たりに4.8gほどの糖質が含まれているので角砂糖に換算すると1個ちょっと 。
これはみなさん意外!と思ったさかいはないでしょう か。でもみなさんがきっとよく口にするのはグアバジュース。あれにはたくさん後からお砂糖が加えられていますわ。グアバ単体はもっともっともっともっと素朴で優しい甘みのフルーツやりました 。
たくさんの糖質を含んでいそうなバナナ。フルーツの中では多くの糖質を含んでいますわ。1本で約4.5個。確かにすっごい甘いですね。納得。
オレンジ5.5個。バナナよりも多いことにちびっとびっくりしました 。酸味がある分甘いというイメージが弱くなっとったようだ。ですがですかりしっかり糖質が含まれていました 。
食べられへんお砂糖もついでにいかが?♡
ウチはちびっとひやっとしました …(笑)
みなさんいかがでしたか?