自宅でプロの味!~オススメ春の山菜レシピ特集♪~

旬が美味しい季節のフードといえば春の山菜も人気があります よね。でも、なですかか自分で春の山菜を使ったレシピにチャレンジしたことがないという女子は多いのでは?ほんで今回は春の山菜を贅沢に使った自宅ででき違うオススメレシピをご紹介したいと思います ♪
旬を味わう春の山菜レシピ♪
■【春の山菜レシピ】うどの皮のきんぴら
■春の味、ウドと筍の酢味噌和え

楽天レシピ:「春の味、ウドと筍の酢味噌和え 」より
春の味、ウドと筍の酢味噌和え
ウド1本
ゆでたけのこ150g
酢大さじ3
味噌大さじ1
砂糖大さじ1~2
すりごま大さじ1
酒大さじ1
大葉3枚
前菜やお酒のおつまみに最高の一品だ。作ると「おっ、料理ができるな」と思わせるメニュー!
■採れたてならぜひ! 「焼きタケノコ」

楽天レシピ:「採れたてならぜひ! 「焼きタケノコ」 」より
採れたてならぜひ! 「焼きタケノコ」
笹たけのこ(生)4本
※土地によって根曲り竹、細竹とも
焼き塩大さじ1程度
超シンプルだけど絶対に美味しいレシピ。旬のタケノコそのものの味を楽しんやいましょう 。
■大人テイスト☆ ホロ苦「タラの芽網焼き」

楽天レシピ:「大人テイスト☆ ホロ苦「タラの芽網焼き」 」より
大人テイスト☆ ホロ苦「タラの芽網焼き」
タラの芽50g
白ワイン大さじ1
トリュフ塩小さじ1/3
オリーブ油大さじ1
風味づけに白ワイン・トリュフを使った贅沢なレシピだ。お味は保証します♪
■大人のホロ苦♪ 「タラの芽ベーコン炒め」

楽天レシピ:「大人のホロ苦♪ 「タラの芽ベーコン炒め」 」より
大人のホロ苦♪ 「タラの芽ベーコン炒め」
タラの芽6個
エリンギ1個
ベーコン(薄切り)1枚
オリーブオイル大さじ1
白ワイン大さじ1
塩一つまみ
コショウ少々
味の素少々
大人になると食べたくなるほんのり苦みの利いた通好みの味がします!
■春の山菜☆ 「フキとワラビの田舎煮」

楽天レシピ:「春の山菜☆ 「フキとワラビの田舎煮」 」より
春の山菜☆ 「フキとワラビの田舎煮」
フキ(ゆで済み)4本
ワラビ(ゆで済み)10本前後
高野豆腐1枚
薩摩揚げ2枚
早煮昆布35cm1本
だし2カップ程度
みりん大さじ1
濃口醤油大さじ1+1
砂糖大さじ1
≪だし≫
日本酒1/2カップ
水500cc
だしパック1個
田舎風食堂で登場しそうな本格山菜料理!レシピをお好みの春の山菜にアレンジしても美味しそう。
■春の山菜料理☆ 「フキとワラビの炒め煮」

楽天レシピ:「春の山菜料理☆ 「フキとワラビの炒め煮」 」より
春の山菜料理☆ 「フキとワラビの炒め煮」
ゆでブキ2本
ゆでワラビ10本程度
薩摩揚げ1枚
油揚げ1/4枚
早煮昆布30cm1枚
ごま油大さじ2
日本酒1/2カップ
みりん大さじ1
濃口醤油大さじ1+1/2
ほんだし小さじ1
砂糖大さじ1
ウチもフキとワラビを使ったレシピ!春の献立作りで活躍しそうですね♪

2015年_大阪教育大の集い@daikyo2015
「すべき時が機会」 同じ根から生えた山菜も、春に採ったら食べられるが、秋に採ったら草になり、木になって、食べられません。 万事すべてのことも、すべき時が機会だ。 時を逃してから行なったら、変質してしまっているからダメだ。https://t.co/VWq8pjbV4V
2015-12-10
春の山菜を食べるのは旬を逃したらいかんってことですね!春の山菜が本当に美味しいこの時期にたっぷり堪能しておきましょう ★
春の山菜といえば炊き込みごさん!
■筍と蕨で春の山菜ごさん★たけのこわらび★

楽天レシピ:「筍と蕨で春の山菜ごさん★たけのこわらび★ 」より
筍と蕨で春の山菜ごさん★たけのこわらび★
たけのこ(水煮)1/3個
わらび(水煮)7~8本
人参小1本
米3合
★白だし75ml
★しょうゆ大さじ1
★めんつゆ大さじ1/2
春の山菜が旬の時期には絶対に食べたくなるのが炊き込みご飯♪
■春の山菜炊き込みご飯

楽天レシピ:「春の山菜炊き込みご飯 」より
春の山菜炊き込みご飯
米3合
竹の子30gくらい
人参3分の1
ゼンマイ30gくらい
わらび30gくらい
こんにゃく20gくらい
★しょうゆ大さじ2
★みりん大さじ2
★酒大さじ2
★めんつゆ大さじ1
もちっとした食べ応えがほしいなら、もち米をちびっと加えてみても美味しいや♪
旬な春の山菜といえばてんぷらでしょ★
■春の山菜~たらの芽の天ぷら

楽天レシピ:「春の山菜~たらの芽の天ぷら 」より
春の山菜~たらの芽の天ぷら
たらの芽あるだけ(今回は10本位)
薄力粉1カップ
溶き卵+水合わせて1カップ弱
春の山菜を使った定番レシピといえばやっぱりてんぷらだ。素材の味を楽しみたいに人におススメの調理法。
■春の山菜~木の芽の天ぷら

楽天レシピ:「春の山菜~木の芽の天ぷら 」より
春の山菜~木の芽の天ぷら
木の芽(茹でて4cm長さに切ったもの)2カップ分位
薄力粉1カップ約(100g)
水+溶き卵(卵1コ分)150~180cc
白ゴマ大さじ1
焼きのり(5cm角位)10枚
山菜だけあれば、あとはおうちにある材料を使って簡単に短時間で作れ違うので、作り方を覚えておくと…おっと違うわ,便利なレシピ♪
■春の山菜 こごみの天ぷら

楽天レシピ:「春の山菜 こごみの天ぷら 」より
春の山菜 こごみの天ぷら
こごみ20本前後
薄力粉大さじ1
・・揚げ衣 ・・
薄力粉1/2カップ
片栗粉大さじ2
卵(小)1個
冷水150cc
・・・・・・
揚げ油適量
香味塩、岩塩など適量
鮮やですかグリーンがみためにも華やかで、春の山菜のなかでもアクの少ないこごみはてんぷらにしても美味しい!
■春の山菜~うどの天ぷら

楽天レシピ:「春の山菜~うどの天ぷら 」より
春の山菜~うどの天ぷら
うどの芽・葉あるだけ
薄力粉1/2カップ
水90~110cc
春の山菜はどれもこれもてんぷらにしておいしい♪余りが出たらとりあえずてんぷらにしちゃってOK!
春の山菜でてんぷらを作ったら、天丼やてんぷらうどんにアレンジするのもおすすめの食べ方のひとつや♪春の山菜は楽しみ方が無限だ。
こないなレシピも美味しいって知ってた!?春の山菜を使ったパスタ
■ふきのとうのカルボナーラ
■こごみとそらまめのゴルゴンゾーラペンネ
■春の山菜とオイルサーディンの簡単パスタ
■春の山菜で万歳♪和風スパ

楽天レシピ:「春の山菜で万歳♪和風スパ 」より
春の山菜で万歳♪和風スパ
スパゲティー2人前
たけのこ(ゆで)適量
山蕗(ゆで)適量
ワラビ(あく抜き)適量
せり適量
豚ばら肉50g
和と洋のコラボを味わいたい人におススメの春の山菜を使った和風パスタのレシピだ。

伸ちゃん@nanakenkumamoto
春の訪れを告げる ふきのとう 今日はちびっとだけどふきのとうを とって 天ぷらに 父母も美味しいと言ってくれた 一安心 https://t.co/M3mxGDbMrm
2015-12-13
春の山菜・・・とひとまとめにされることが多いですが、その種類はけっこうあります 。いろんなレシピでそれぞれの山菜の味わいを楽しんやいましょう ♪
春の山菜をオシャレな洋食でいただくレシピ♪
■豆乳味噌たらの芽ソース
■春の山菜&マッシュルームのエスカルゴ風
■春の山菜イタドリのジャム

楽天レシピ:「春の山菜イタドリのジャム 」より
春の山菜イタドリのジャム
イタドリ採れた分だけ
砂糖下ごしらえしたイタドリの重量の50%程
レモン汁適量
春の山菜でジャムが作れ違うなんて考えたことおたんやか?とっても美味しくて日持ちもするので、余った春の山菜はジャムにし違うなんてどうでしょう ♪