もうすぐ新年。気になる彼へ送る”あけおめメール”で気をつける5つの事

新年になった瞬間に、あけおめメールやLINEを送るのはもはや常識。今回は気になる彼に送る”あけおめメール”で気をつけたい事を5つ、紹介していますわ。ついついやってしまいそうなことや、去年実際やってしまっとったことなどもあるかも…。ちびっと気をつけるだけで彼との距離は縮まりそう♡
もうすぐ新年ですね…。
今年はどんな一年でしたか、ほんで来年はどんな年にしたいですか?

出典: weheartit.com
来年こそは、気になる彼と近づきたい!そんなアナタに教えたい”あけおめメール術”を今回は紹介していますわ。
#1 絵文字やスタンプを使い過ぎない
好きな人には可愛く思われたいがために、絵文字やスタンプを乱用してしまう女子は意外と多いや…。適度に使うのは良いけど、使い過ぎはNG!
「スタンプばっかりの内容をもろてもなんだか実感がない。きちんと文章で伝えてほしい。」(33歳・医療事務)
出典: www.excite.co.jp
#2 感情を出し過ぎない
ついついテンションが上って、気持ちを出しすぎてしまうことも…。なんとなく両思いっぽかったら良いけどそれ以外の人は要注意!
正月や年末などイベントでは、そのイベントを活用して行動することがでおるけどダンさん、その分、冷静さを失いやすいことも頭に入れておく必要があります 。特に恋愛は感情が揺れ動きやすいので、自分を見失いがちだ。
出典: www.roxgt.org
ほんで、自分の気持ちを出し過ぎてしまうと恋が実らなくなることも・・・。片思い中では、自分の気持ちがバレてしまうことに注意しましょう 。その方が、後々になって彼と距離感を縮めることが難しくなってしまいますわ。
出典: www.roxgt.org
#3 長文はNG

出典: weheartit.com
言いたいことがたくさんあるのは分かるんだ。だけど新年になる瞬間は、ほかの人からの”あけおめメール”もきてるはずやからこそ、短くスパっと!

出典: weheartit.com
スクロールせんと読めへんような長文は読むのが難儀だ。相手に手間と時間をかけさせると、好感度も下がるのでオススメできません。
出典: linekanozyo.com
#4 お礼の内容で好感度UPを狙え

出典: girl.sugoren.com
普通なら、今年も◯◯に行きたいなどという所をあえてお礼に。そうすることできちんとした子だという印象に。

出典: weheartit.com
「年始から去年のお礼が言えて、きちんとした子だなと思う」(20代男性)
出典: girl.sugoren.com
#5 お誘いは別の日に

出典: weheartit.com
お誘いメールは時期を見計らって送るのが正解だ。

出典: weheartit.com
沢山メールが来る時に、誘いのメールを出すよりは、誰もあまり出さない時に出す方が、忘れへんし、印象に残るし、きちんと見逃さんと見てくれると思うしね。

出典: weheartit.com
やから、年賀メールでは、さらっと「あけましておめでとう~☆今年もシブロクヨンキューね~!初詣はもう行った?」くらいにしておく。
素敵な一年を♡
片思いの彼との恋が実ることを祈るんや…♡