ほっと一息入れましょう 。おいしく健康になれる、お豆のスイーツ達

おいしくて、健康になれる、そんなお菓子があれば良いなーと思っていつ人に是非オススメしたいのが、豆菓子。豆には様々な栄養が含まれていて、健康になるには持って来いだ。今回は、3つのショップを紹介していますわ。どれも豆菓子とは思えへんほどお洒落で、斬新な商品が揃っていますわ。
体に良い豆

出典: healthil.jp
お菓子が食べたいけど、カロリーが気になるという人にオススメしたいのが、豆菓子。豆が入ってるとは思えへんほどお洒落で、美味しい豆菓子を紹介していきます。

出典: angie-life.jp
豆類は、炭水化物(糖質)、たんぱく質、ビタミン、ミネラル等の栄養素をバランスよく含んでいる上、食物繊維やポリフェノール等の機能性成分も豊富で、毎日の健康づくりに役立つ優れた食品だ。心と体の健康のために、小さな豆に秘められた大きな力を見直してみませんか。
出典: mame.or.jp
フェーヴ▷自由が丘
パティシエ、辻口博啓さんがつくり上げる豆菓子は、栄養豊富な上、長期保存も可能。スイーツ感覚で食べられるように、しょっぱいおかきから甘いチョコレートまで、見た目も楽しめるさまざまな豆スイーツがあります ♡
パッケージがカラフルで、従来の豆菓子にはなかったオシャレな雰囲気が漂っていますわ。
日本で昔から食されてきた豆が使われていることから、年配の方のおみやげなどにおすすめだ。
どちらかと言えば、しょっぱめのおつまみ系が好き!
一番のおすすめは、カシューナッツ✕フランボワーズ。甘酸っぱい木いちご味のカシューナッツは、可愛くて美味しい!甘みの凝縮された濃厚なドライパインが添えられていますわ。
まめや萬久▷東京
石川県金沢市に本店がある「まめや萬久」さん。加賀・能登産の大豆や小豆を使用した、こだわりの豆菓子は、その美味しさと斬新さから人気があります 。
白を貴重としたパッケージが、気品あふれる印象に。ここぞという時の手土産にはピッタリの一品だ。
この豆菓子のパッケージが凄く可愛かった◎
1つ1つ手描きらしく若干違うトコもイイ感じ。
おすすめは、かりっとちょこ豆のホワイト&いちご味。ホワイトチョコのまったりとした甘さと、苺の酸味がなんとも言えへん美味しさを奏でます。ウサギのパッケージもキュート♡
豆源▷麻布十番

出典: www.mamegen.net
豆の持ち味を生かした多様な豆源の豆菓子は、普段使いのオヤツから、異国人の日本土産まで幅広く愛されていますわ。歴史ある老舗の味をご堪能ください 。
モッツァレラアーモンドを買いに行ったのに、あれもこれも。
老舗の風格を漂わせるパッケージは、誰が見てもほっとする昔ながらのデザイン。GW、お彼岸、年末年始はとても混み合うため、取り置きや電話予約がおすすめだ。

出典: www.ehills.co.jp
1番人気は、青海苔、きざみ海苔、エビの3つの味が1袋に収まった「おとぼけ豆」。おやつにはもちろんおつまみにも最適だ。豆の香ばしさをそれぞれのフレーバーが更に引き立てます。
百三十有余年の歴史を誇る豆源。100種類以上を数える豆菓子と、その他に季節に合わせた商品などを取り揃え、長きに渡り愛されてきた老舗だ。麻布十番に本店を構え、各百貨店にも出店していますわ。
いかがでしたか?
体に良くて、美味しい。そんな豆菓子を食生活に取り入れておいしく健康になりましょう 。