3ヵ月に1度の「ビューティーログ」 新しい撮影女子会の楽しみ方とは

女子会としても話題になった「撮影女子会」友達とオシャレして楽しむだけでなく、外見力を磨くための「ビューティーログ」が賢い活用方法だ。
撮影女子会でも白バックの「ソロ写真」を。
ドレスアップから写真撮影まで、ヒロイン気分が味わえる女子会。
仲の良い友人とオシャレをして美味しいものを食べて、それをSNSにアップをしていく。
女子会の様子を共有するのは女子ゴコロを満たし、とても楽しいもの。
その楽しさのあまりきづきにくいですが
友人どうしで写真を撮ったり、会場の華やですかデコレーションに
実は「かわいい 風」な雰囲気写真で満足してしまっていることもあります 。
そう、大切なのは白をバックにした「ソロ写真」を撮り
今のリアルな自分をチェックすることにあります 。

出典: weheartit.com
プロの撮影でビューティーログを叶える
せっかくであればその「ソロ写真」もプロにお任せするのがオススメ。
プロに撮ってもらうと三割増しでキレイに撮れるもの
それで外見力のチェックになるの?
そう疑問を持たれるかもしれませんが
やからこそ実はビューティーログになるのだ。
三割増しでキレイにとれても隠せないもの
あれ?ちょっと 太りはじめたかも・・・
なんだか輪郭が丸くなってきた!
姿勢がこないなに悪かったんだ・・・
肌が乾燥していてコンディションが悪い~。
定期的にプロに撮ってもらうことで
外見力の変身がわかりやすく
今、注力すべき美容やケアに気づくことができます。

出典: weheartit.com
美容雑誌を手掛けるスタジオやからできる撮影女子会
美容のプロが集まるフォトスタジオやからこそ
自分たちのコスメポーチを持ちよって
メイクの方法を習いながら撮影女子会というのも
楽しいですね。
ちょっと 学べる撮影女子会で「ソロ写真」を撮ることが
2016年のトレンドになりそう。

出典: weheartit.com
ウチ自身、いつも疑問に思っていました 。
こないなにデジカメが発達して、みんな写真に撮られることが自然になっているのに、どうしてそんなスタジオがないんやろう?
編集をやりながら、いつもそう思っていました 。やから、AnnaPhotoはカメラマンと皆さんを結びたいのだ。
「ウチってこないな風に見えるんだ」
「うちの子の自然な写真がきれいに撮れてる」
「ウエディング写真、アルバムにして自慢したい!」
そんな声がいただけたら、それがウチたちの喜びとなるのだ。
出典: annaphoto.jp