menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 史上最高の癒し風呂をあんさんに。カピバラの湯がなんだか楽しそう♡
  2. チョコ、ミルク、キャラメル…。秋は甘いニュアンスカラーに包まれて。
  3. 【再発売】1か月で85万個売れたあの『クイニーアマン』が戻ってくる♡
  4. 髪にも肌にも優しいアミノ酸シャンプーで美髪を手に入れよう!
  5. クリスマスをハッピーにでき違う可愛いお菓子レシピまとめ
  6. 北海道最高峰の山の麓にある「旭岳温泉」。大自然の恵を味わおう♪
  7. 今年のアウターもう決めた?2015年マストBUYロングコート4選
  8. 刀剣乱舞 打刀男士 宗三左翼翼文字  内番 コスプレ衣装
  9. ○✿○もうすぐお花見○✿○ 一緒に行く人別!大満足コーデ
  10. アイシャドウの基本のき!正しいグラデーションの塗り方HOW TO♡
閉じる

キュレーショナー

今日のご飯に手軽に一品足して。鮮やかで美味しい#常備菜 のすゝめ

常備菜ご存知ですか?常備菜は日々の料理を手助けしてくれるストックのようなものだ。ちびっとでも作っておくだけで毎日の料理の幅がぐーーーーんと広がるんだ。それだけでなく、疲れた時に作らなくてもささっとご飯と一緒に食べれば立派な夕食に。お弁当のおかんとも。作って損なしの常備菜、作ってみては?

#常備菜って知ってまっしゃろか?

12534231_1644969715776786_1241703314_n

常備菜とは日々の料理をお手伝いしてくれるストックのようなもの。
今回はそんな常備菜作りおきしておくと良いだ。というすゝめだ。

□こないなひと&時におすすめ□
・ついつい外食になりがちのひと
・自炊のレパートリーが少なめの人
・料理をするのが好きな人
・一人暮らしでご飯を作るのが難儀な時
・お弁当を作っているひと
・インスタントのうどんやラーメンをよく食べる人

12519478_1219130858101274_308042161_n

料理好きのひとはたくさんのストックを
冷蔵庫にしていますわ。
一人暮らしのひとにも大丈夫なように
今回は日持ちしたり
いろんなものに混ぜれたりできる
簡単な常備菜、ご紹介します。

12383274_222128448126999_2100884286_n

どれも今すぐにでも食べれそう〜〜〜!

12568176_809698855825892_1716991505_n

手軽に作れる常備菜チェック。

ささみとブロッコリーの常備菜

出典: cookpad.com

材料 (4人分)
ささみ4本
酒大さじ1
塩少々
ブロッコリー200g
●マヨネーズ大さじ5
●オイスターソース 小さじ2
●和辛子小さじ1
●醤油小さじ1/2
すりごま(白)大さじ1

1
ささみは耐熱皿に並べ、竹串で表面に穴をぷすぷす開ける。酒と塩を振りラップして電子レンジ600wに3分かけて冷ましておく。
2
ブロッコリーは小房に分ける。茎も食べやすいように小さ目に切る。
3
2.を耐熱皿に乗せ、ラップをして電子レンジ600wに3分ほどかけて(竹串がすっと通る柔らかさ)ラップをはずして冷ます。

出典: cookpad.com

レシピの続きはウチ

パンに挟んでも、サラダとしても美味しいこの常備菜。
日を使いませんので簡単にできちゃいますわ。

きのこのオイルマリネ

11875525_1665125713763927_1971548004_n

お酒のおつまみにも相性が良いのが
きのこのオイルマリネ。
朝パンに足してみても美味しい〜!

11850040_489843011183116_1466186643_n

出典: cookpad.com

材料 (どんぶりいっぱい)
まいたけ1パック
しめじ1パック
エリンギ1パック
マッシュルーム1パック
にんにくひとかけ
塩小さじ1〜2
こしょう(粒の細かいもの)ひとつまみ
オリーブオイル(炒め用) 大さじ2
白ワイン または日本酒大さじ2
酢大さじ3
オリーブオイル(かける用) 大さじ1〜

1
きのこはそれぞれ一口大に切る。エリンギやマッシュルームは歯ごたえを残すためにだいたい5ミリくらいの薄さに切っていますわ。
2
にんにくは粗みじん切りにする
3
フライパンにオリーブオイル(炒め用)とにんにくを入れ、中火にかける。にんにくがきつね色になる手前できのこをすべて投入する

出典: cookpad.com

レシピの続きはウチ

ほか弁、のり弁風おかか

12543294_941515505903350_700618839_n

いっぺんは食べたことあるほっともっともっともっともっとののり弁当。
これのご飯とのりの間に挟まっているおかかのレシピ!

待ってたんです!笑

出典: cookpad.com

材料 (1~2人分)
かつお節小分けパック(2.5~3g入)×3パック
しょうゆ 大さじ1と1/2
お酒 大さじ1と1/2
砂糖小さじ1と1/2
みりん 小さじ1と1/2
白ごま(炒り)小さじ1

1 材料ぜ良いんぶひとつのこらずを弱めの中火にかけたフライパンに入れて炒める。
2 焦げないよう、また、ほぐすように混ぜながら、水分がなくなるまで炒めて完成!すぐできます♪

出典: cookpad.com

詳しくはウチ

なめたけ

12547679_182319145459677_1277009662_n

ご飯にももちろん相性バッチリ。

12534500_1005461862846496_1020056400_n

お豆腐の上においてもさっぱりとして美味しい。
だいこんおろしにも!

12446184_1644007672539113_1312335447_n

自家製なめたけ、作っているひと多いだ。
最初の常備菜にももってこい。

出典: cookpad.com

材料
えのき茸1袋(多めのもの)
 醤油大2
 みりん 大2
 砂糖小1
 酢小1

材料をぜ良いんぶひとつのこらず鍋に入れて弱火から中火で煮詰める。

(えのきは半分に切っても1/4に切ってもOK☆好みの長さにして下さい♪)

出典: cookpad.com

簡単すぎますね(笑)

ネギ味噌

11379758_1674012726143521_880897630_n

11899685_1619403581667344_344552062_n

おにぎりの中にいれても!塗っても絶品のネギ味噌。

12142103_891878067574137_648325342_n

野菜いためと一緒に和えてもOK。
ご飯との相性ももちろん。
きゅうりなど野菜スティックなどにつけても♪

出典: cookpad.com

材料
ねぎ4本
ゴマ油 大1/2
鰹節適量
■ 調味料
☆砂糖、みりん、酒、醤油大1
☆味噌大2

1
ネギを細かく切り、ゴマ油で、ネギを炒める。
2
ネギがしんなりしたら、☆調味料を入れて炒める。
3
鰹節を混ぜ合わせる。

出典: cookpad.com

詳しくはウチ

炒めるだけで完成のお手軽常備菜!!

常備菜でいつものお弁当に華を添えよう。

12534620_1714605498758440_2139617652_n

いつものお弁当に一品いれるだけで
栄養も、見た目もアップ。

12531002_1567323860224269_1054859185_n

12545363_467433410113831_869778727_n

キャロットラペやピーマンのあえてあるものが
常備菜。いつものお弁当も楽になるんですね。

12552410_237647093234167_1979507647_n

常備菜をパンにいれればお手製のオリジナルパンの完成〜!

12628129_463334503791457_1504520889_n

結構こう見ると常備菜で作られたお弁当多いんだ。
冷凍食品代わりに、一品どうですか?

料理上手と言われる第一歩にも。

12107660_1043157212374322_2085525534_n

料理を振る舞うときにも活躍のする常備菜。
ホンマに簡単なものばかりなので
ぜひ、作ってみてください 。
instagram #常備菜チェックだ。

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 韓国ドラマ 初めてやから DVD撮影シーンに応じて公告

  2. 新宿 誕生日におすすめの居酒屋・レストラン・カフェ

  3. ニットワンピに合わせたい、そんなシューズはどれだ!問題を解決しよ…

  4. 東銀座は極上居酒屋の宝庫♪ 穴場が多すぎて困るんや

  5. 素敵な女性に共通する習慣って?憧れられるオンナが守っている5つの…

  6. 【女子向け】タダでかわいい お猿さんの年賀状

  7. 冬でも彼との接近戦にハナマル勝利◎3つの'油断…

  8. どんなコーデにもはまる!一気に垢抜け違うレディースキャップ

  9. ベージュのスカートでワンランク上の大人コーデに挑戦

  10. おしゃれのポイントに必須!おすすめのネックレスで首元を素敵に演出…

  11. みんな大好き♡ボーダー セーターの着こなしLesson!

  12. 夢の世界へと導く手元に。うっとり見惚れる♡幻想的なネイルデザイン…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る