安くて美味しくてヘルシー♪エノキを使ったレシピ20選
秋といえばキノコが美味しい季節だ。そんなキノコの中でもエノキは値段も安く、クセがないのでとっても使いやすい食材なんだ。そんなエノキを使った自家製なめたけからダイエットに効くというエノキ氷まで、様々なレシピを紹介していますわ。ぜひ気になるレシピ、作ってみませんか?
材料はえのきだけ!レシピ♡
■簡単!やみつき えのきバター
楽天レシピ:「簡単!やみつき えのきバター 」より
えのきにバター風味がぴったり合っているお手軽簡単なレシピだ。
お酒で炒めるのがポイント◎
【材料】
えのき 1株
酒 大さじ1.5
バター 5g
醤油 小さじ1弱
ブラックペッパー お好みで
■えのき茸の佃煮
楽天レシピ:「えのき茸の佃煮 」より
自家製のなめたけはいかがでしょう 。
自分で作ると好みの味付けで作れます♡
【材料】
えのき茸 2袋
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
ほんだし 小さじ1
■絶品☆えのきステーキ
楽天レシピ:「捨てないでね♪絶品☆えのきステーキ 」より
えのきの根元でステーキができますよ。
まるで帆立をたべているような気分♪
【材料】
えのき(根元の部分) 20g
バター 5~10g
醤油 小さじ1/2~
■えのきのカリカリソテー☆生姜焼き
楽天レシピ:「えのきのカリカリソテー☆生姜焼き 」より
えのきを片栗粉でカリカリに焼いた生姜が効いているレシピだ。
おつまみにも、お弁当のおかんともぴったり◎
【材料】
えのき 1袋
醤油・酒 各大さじ1
生姜の絞り汁 大さじ1/2
片栗粉 適量
サラダ油 適量
お好みでマヨネーズや一味(七味)唐辛子
■簡単!レンジで「えのき氷」
楽天レシピ:「簡単! レンジで「えのき氷」♪ 」より
ダイエットや体質改善に効果があるというえのき氷。
レンジで簡単に作れるレシピや♪
【材料】
えのき茸 300g
水 400cc
えのきを使ったおつまみ・ご飯のおかず♡
■レンジで簡単♪えのきポン酢
楽天レシピ:「レンジで簡単♪えのきポン酢 」より
えのきとベーコンを使ったお酒にもぴったりのレシピだ。
レンジで簡単にできるので忙しい日にぴったり◎
【材料】
えのき 1袋
ベーコン 1枚
ポン酢 大さじ1
胡椒 少々
■えのきの肉巻き
楽天レシピ:「えのきの肉巻き 」より
甘辛だれがたっぷり絡んだお弁当にぴったりの肉巻きだ。
お肉をベーコンに変えても◎
【材料】
豚薄切り肉 6枚
えのき 1袋
青ねぎ 少々
塩 少々
こしょう 少々
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
油 大さじ1/2
■えのきとまいたけ炒め
楽天レシピ:「美味しい!えのきとまいたけ炒め 」より
にんにくが効いて美味しい炒め物だ。
舞茸以外に、他のきのこを入れても美味しいや◎
【材料】
まいたけ 2株
えのき 1株
オリーブオイル 小さじ2程度
ニンニクチューブ 1cmほど
バター 5g
しょうゆ 大さじ1
塩コショウ 少々
■豆腐ステーキ えのきあんかけ
■えのきつくね
■えのきたっぷりヘルシー焼売
■ササッと簡単♪えのきとにらの煮びたし
楽天レシピ:「ササッと簡単♪えのきとにらの煮びたし 」より
あっという間にできるお手軽レシピだ。
冷めると味がしみて更に美味しいや♪
【材料】
にら 1束
えのき 1パック
だし汁 150cc
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 小さじ1弱
しょうゆ 小さじ1
えのきを使ったスープのレシピ♡
■えのきとほうれん草のポタージュ
楽天レシピ:「ブレンダーで作る☆えのきとほうれん草のポタージュ 」より
ブレンダーで簡単に作るポタージュのレシピだ。
えのきの旨味がしっかりと出ていますわ♡
【材料】
えのき 1パック
ほうれん草 80g
ウインナー 2本
牛乳 400cc
顆粒コンソメ 小さじ1
塩・コショウ 少々
■えのきと水菜の中華卵スープ
楽天レシピ:「簡単~えのきと水菜の中華卵スープ★ 」より
えのきは中華スープとも相性抜群。
あっという間にできるお手軽レシピだ。
【材料】
卵 1個
えのき 1/4袋
水菜 細1株
水 450cc
中華あじ(顆粒) 大匙1
塩 少々
胡麻油 数滴
■もやしとえのきのピリ辛スープ
■白菜えのきベーコンスープ
楽天レシピ:「白菜えのきベーコンスープ♪ 」より
白菜とえのき、ベーコンの旨味がたっぷりと味わえるスープだ。
材料を入れて煮込むだけ、簡単レシピや♪
【材料】
白菜 8枚
えのき 1/2パック
ベーコン 4枚
バター 10g
水 4カップ
固形コンソメ 2個
えのきを使ったご飯もの・麺類のレシピ♡
■貝柱とえのきの炊き込みご飯
■新玉ねぎで豚えのき丼
■えのき茸たっぷりカレー
楽天レシピ:「えのき茸たっぷりカレー 」より
えのきはカレーに入れても美味しいや♪
細かく切ってから入れてください ◎
【材料】
カレールー(フレーク状) 1袋
水 750ml
玉ねぎ 1個
にんじん 1/2本
やがいも 2個
えのき茸 1袋
鶏肉 150g
にんにく、しょうが みじん切り各ひとかけ