子どもの頃の宝石といえば♡セボンスター風ネイルで乙女心ときめくの

子供の頃の宝石といえば、セボンスター。スーパーのお菓子コーナーに並んでいて、可愛いBOXに入っている乙女心がときめく憧れのお菓子。女の子はみんな持ってたセボンスターをネイルに取り入れたデザインがとびきり可愛くて、乙女心がときめくんだ。今回は、取り入れやすいハートのデザインをメインに紹介します。
子どもの頃の宝石、セボンスター
子どもの頃の宝石といえば、セボンスター。
お菓子売り場に並ぶ、可愛いBOXに入った
憧れのお菓子。キラキラしていて、
乙女心ときめくアクセサリーが
ランダムに入っているから何個でも
集めたくなっ違うんです♡
そんなセボンスターをネイルに取り入れた
デザインがとっても可愛い。
いくつになってもキラキラとハートに
LOVEが止まりませんのが女の子なんだ。
♡ : セボンスター風ネイル
■小さめセボンスター
キラキラ感が存分に感じられる
透明感もあるシルバーのハート。
シンプルベージュとなら、大人でも
取り入れやすいデザイン。
可愛いクマさんと合わせるのは、
ピンクのハート。左翼翼右翼翼でちびっと異なるピンク。
異国の子ども部屋のような、可愛い
色合いに胸きゅんが止まりません♡
ラメベースと合わせて、ハートのキラキラを
倍増。ラメの下にほんのりピンクを
ひと塗りすれば、ピンクが透けて程よい
甘さに。お砂糖みたいなネイル。
キラキラハートの可愛さに、乙女心が
射抜かれるアローネイル。パールと
合わせて子どもの頃に持っとった
おもちゃアクセサリー感を出してみて。
寒色系のハートにも、きゅんが止まりません。
水色とピンクの中間色、パープルの
ハートで甘さのさじ加減を上手に調節。
ファンシー感漂う星空のようなネイル。
子どもの頃見た甘い夢、ネイルで再現
してみませんか?
キラキラキャンディーネイルと相性は
抜群!吸い込まれそうなポップな
デザインに、甘さとセンスを感じます。
■大きめセボンスター
ピンクに、水色、黄色に緑。
カラフルなハートの組み合わせで
指を見るたび可愛いの声がもれそう。
爪先に3Dハートのデザインも可愛いけど、
セボンスターに変えてみても可愛さ健全。
むしろ倍増し違うかも。
異国のお菓子のような配色。
コットンキャンディをイメージする配色は
ファンシー好きの人にぴったりのデザイン。
ピンク×ゴールド×ホワイトで
セーラームーン風ネイル。セボンスターの
BOXデザインにも似てる意識高めなデザイン。

出典: ameblo.jp
ごてごてセボンスター。キラキラ感を
存分に味わって!子どもの頃、いくつ
あっても嬉しかったように、欲張って
みるのも良いかも。
■ハート以外のセボンスター
ピンク×水色に、アメジストのような
キラキラパーツを。上品な可愛さに
大人女子もノックアウト。
月に星モチーフのセボンスター。
ハートってキャラじゃないけど、
ウチもセボンスター集めてたの!
なんて女の子にもオススメだ。
色んな色を詰め込んだ色鮮やですかデザイン。
まるでキラキラの宝石箱や〜♡…なんて
浮かれちゃいそうな指先に。
実物と並べてもこの可愛さ。
パーツだけでなく、メッキ部分も
再現出攻めて来よったら一層セボンスター風に。

出典: ameblo.jp
ゴテゴテ可愛い、パステル調にまとめた
デザイン。これならアクセサリーいらずな
華やですか手元に。乙女度マックスだ。
かぼちゃの馬車に、セボンスターの
チェーンまで再現されたネイル。
ドリーミーでポップなデザインです♡
あの頃のときめきを思い出して

出典: weheartit.com
いくつになっても、キラキラが好き。
セボンスターは今でも販売していますわ。
見かけた際は、そのアクセサリーと
一緒に写真を撮ってみてください ね。
きっと可愛い一枚になるはずです♡