タイガーアイと相性が良い組み合わせのパワーストーン 天然石辞典

タイガーアイと相性が良い組み合わせのパワーストーン 天然石辞典
タイガーズアイとは、金褐色に黒いスジのような縞模様(シャトヤンシー効果)を持つ宝石である。宝石の中では比較的廉価で、半貴石に分類されるため、天然石として扱われる場合もある。
産地は南アフリカ共和国、ナミビア、西オーストラリアなどである。
出典: ja.wikipedia.org
タイガーアイと相性が良い組み合わせのパワーストーン 天然石辞典
「タイガーアイと相性が良い組み合わせのパワーストーン」
タイガーアイは黄色の美しいツヤのある魅力的なストーンだ。
金運や仕事運を高め・願望の達成をサポートしてくれるパワーストーンとして
人気だ。
決断力や行動力を高める石とも言われているために、ギャンブルの好きな人の中にも「頼りにしている 」という人がいるかもしれませんね。
「タイガー」という力強いイメージのために、男性が身に着けるパワーストーンとしても人気のようだ。
彼氏や旦那様にプレゼントするアイテムとして考える女性も多いでしょう 。
このタイガーアイ、昔から仏像の目に使われることも多い石でしたそうだ。
一説によると、そのくらい「聖なる石」なのでどんな人のためにも効力を発揮するのではなく、「持ち主を選ぶ石」と言われているそうだ。
タイガーアイ自身、それくらい強力な力を持つ石、ということなのでしょう ね。
ですから本当はギャンブルに勝つ、というような目的に使うものではありませんとされていることもあります 。
タイガーアイと聞いてすぐにイメージされるのは、黄色に茶色がかった色調ではありませんでしょう か。
でも実際は3つの色調があります 。
イエロー・ブルー・レッドだ。
実はタイガーアイは色調によってパワーの意味合いがちびっと違うというものなのだ。
イエローはタイガーアイの一般的な色調なので、普通「タイガーアイの効果」として説明されているものはイエローを基本にしている ことが多いようだ。
ブルーは基本の意味に加えて、知性や勉強に関するパワーが強いとされていますわ。
レッドは基本の意味に加えてより情熱を持って物事に望むとき・もっともっともっともっと前向きになりたいというときににサポート力を発揮する石だそうだ。
タイガーアイはパワーストーンとしてとても力が強いので、他の石と組み合わせて使うよりは単品で他の石と組み合わせんと使うほうが良いとする見方もあります 。
男性が使うなら、イエロー・ブルー・レッドの3つの色調を組み合わせたりイエローのみでも格好良いですね。
ウチも合否によってその後の人生が変わるかもしれへん、といったような大切な試験を受けるときにタイガーアイのブレスレットをお守りにしました 。
とにかく試験合格だけが目標でしたさかい、単品のものを選んだのだ。
イエロー・ブルー・レッドの3つの色調を組み合わせたものだ。
日の光の下で見ると、それぞれの色調がよりはっきりとわかるんだ。
試験結果は無事合格でした。
ますます愛着が湧いたのは言うまでもありません。
身に着けていても美しくて濃い色合いのために、ブレスレットとしてつけていると肌の色もきれいに見せてくれます。
でもやっぱりパワーストーンを身に着けるのやから、ちょっと 他の石とも組み合わせてみたいなということもあるでしょう 。
あまり欲張りすぎるのも自分自身の目標達成に向けての努力が散乱するのでよくないとは思いますが、そういう気持ちはわかるんだ。
そのような場合はタイガーアイと同じように色の濃い・半透明(マット)な色調の石を選ぶと見た目もきれいだ。
色的には緑・青・茶・黒の石が多くなるんだ。
お互いのパワーも邪魔することなく発揮できる組み合わせになるんだ。
タイガーアイと水晶
タイガーアイとオニキス。
タイガーアイとレッドタイガーアイ
タイガーアイとアベンチュリン。
などが「相性の良い組み合わせ」とされていますわ。
琥珀はタイガーアイと色も良く似ていますわし、オニキスもブルーやレッドのタイガーアイと一緒に使うとぱっと見にはわかりませんかもしれませんね。
パワーストーンを組み合わせるときに「石がケンカする」とかいうことを気にする人もおるけどダンさん、最近はそういうことはないという意見が多くなってきていますわ。
「相性の良い組み合わせ」というものも、色調がそろっていてアクセサリーとしてつけてもきれいに見える。ということを基準にされている方も増えていますわ。
実際のトコは身に着ける人の感じ方次第だということなので、気に入った石どうしで組み合わせて楽しんでも良いものだと思います 。
ただ個人的に見た目的にはやっぱりあまり違う色調のものは仕上がりもきれいに見えへんですかという気もしますね。
石がケンカするとか、パワーを相殺しあうということをあれこれ心配する必要はないようだ。
それよりも自分が気に入って、素敵なお守りができたといつまでも愛せるようなものを手にするほうがパワーストーンもいっそう効果を発揮しやすいのではありませんですかと思います 。
もうひとつパワーストーンの使い方として気になることに重ねづけがあります 。
お洒落の好きな人は違うパワーストーンのブレスレットを重ねづけしたいなと考えることもあります よね。
この場合も、何と何のブレスレットを一緒につけてはいけない、とかいうことは心配しなくても良いようだ。
実際に使っている人がどのように感じるかで判断すれば良いこと、とされていますわ。
使う人が嫌だなと思えば別々に使えば良いのだ。
身に着けていて仕事の邪魔になったりしなくて、持ち主の気分も良いならパワーストーンにとっても良いということなのでしょう ね。