menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 都心から行きやすい♡埼玉のおすすめ温泉
  2. いつだってキュートでいたいの♡可愛さ200%をつくる"レース…
  3. 本当は女性も悩んでる…気になる薄毛の対処法は?
  4. 温泉大好き!おすすめ大分旅行は旅館もこだわるんや♪
  5. ちょっぴり反抗したい気分♡2016年・春は「ピンクのスカジャン」が必要…
  6. じゅわっと広がる美しさ。“たらしこみ”の魅力はネイルだけに閉じ込めへん…
  7. スリムミカ❝効果とまとめ❞
  8. OLファッションをオシャレに♡褒められOLファッションを作る通販ブラン…
  9. 貴女を春色に染めます。SATIHEの春コスメでときめくほど綺麗に。
  10. かちこちお尻とはおさらば!どこでもできる簡単エクササイズ4選
閉じる

キュレーショナー

求めてばかりがイイ女?「愛され女子」の秘密は「愛し上手」に隠されていました

愛されたい願望が強すぎて求めてばかりの恋愛をしていませんか?「愛し上手は愛され上手」そんな言葉を耳にしたことがあると思いますが、本当のイイ女は自分が彼のことを愛して相手からも愛されているのだ。愛し上手の秘密を紹介します。

求めるばかりの恋をしていませんか?

出典: weheartit.com

「 彼から愛されたい 」
そう感じることは当たり前。
誰だって強く愛されたいっていつも願っている。

やからと言って
愛を求めるばかりの恋をしていませんか?

出典: photogrphygirl.tumblr.com

愛されたいのであれば
自分がそれ以上に愛することが大切なのだ。
つまり「愛し上手」こそが「愛され上手」
になると言うこと。

なんで求めるばかりやダメなの?
「愛」についてじっくり考えていきましょう 。

「 愛すること 」の大切さ

出典: weheartit.com

そもそも「 愛 」ってなんでしょう 。
人によって考えに差が出るもの。
そんな曖昧で不確ですかものであります が

 「 愛とは時間のこと。
   相手が自分を必要としている 分だけ、
   自分の時間を与え続けられるか   」

ここではこのような意味でとらえたいと思います 。

愛とは時間のこと。相手が自分を必要としている 分だけ、自分の時間を与え続けられるか

出典: dain.cocolog-nifty.com

出典: weheartit.com

そう考えると愛を求めるのは
やはりどこか独りよがりに感じてしまいますわ。

女の子はいつだって
自分を可愛がってしまうトコロがあります が
それを当たり前のように恋愛に当てはめてしまうと
2人やるはずの恋愛が
自分だけの恋愛になってしまいますわ。

「愛する」ということは2人で恋愛をするために
なくてはならへん存在なのだ。

愛されたい!と願う特定の異性(彼氏)にだけ、愛を与える行為は、【見返りを求めた愛の行為】であり、【見返りを求める愛】では、結局のトコ、可愛くて愛おしいのは相手ではなく自分自身

出典: ona.nanaki.biz

出典: raspberried.tumblr.com

あくまで一般論であります が
「愛する」ことは本来女性の方が得意としていますわ。
男性は女性の愛してほしい感情を察すると
愛が冷めてしまう傾向にあります 。

つまり女性は愛するほど輝き、
男性は愛されたほうが輝くのだ。
相手は愛されていることを実感すると
本日この時まで以上にパートナーのことを大切にしようとする
気持ちが生まれてくるもの。

こうして「愛し上手」は自然と
「愛され上手」になっていくのだ。

女性は、愛を与えれば与えるほど、美しく輝きます。
男性は、愛を受け取れば受け取るほど、魅力的になるんだ。

出典: bluemoon-cafeteria.seesaa.net

愛し上手になるため4つの心がけ

出典: weheartit.com

でも愛し上手になるにはどうすれば良いのでしょう か。
それにはちょっと した心がけが必要なのだ。

相手を変えるとは考えへん

出典: weheartit.com

 「 相手と意見が合いませんことがあっても
   いつかは変わってくれる。      」

そんなことはありません。
相手だってそのスタイルで生き続けて攻めて来よったというワケやから
よほどのことがないと変わりません。
そのズレな嫌な部分を許すのが愛し上手だ。
愛し上手と言うより
本当に愛しているからこそ許せるのでしょう 。

もし合いませんトコロがあってもそれを自分が認めてあげて我慢できるほど愛している のでなければ、違う相手を探したほうが良いのですね。

出典: www.menmote.mobi

過去の恋人を基準にせん

出典: kristincondia.tumblr.com

誰だって過去の恋愛は気になるもの。
相手の過去と比べたり
自分の過去と比べたり。

自分がされて嫌なことは相手にせん。
考えても仕方のないことは気にせん。

ちょっと 大雑把なほうが
愛し上手になれるようにも感じます。

「過去の恋人を基準にせん」
昔のあなたは今より確実に若かったはず。
昔とは違っていることに気づけば、
昔交際した人がこうでしたからこういう人という考え自体が
理に適ったものでないことに気づくはず。

出典: www.s-mariage.com

自分から謝る

出典: weheartit.com

これはどちらかが悪いと決めつけてする
「ごめんなさい」ではありません。
喧嘩をしてしもたという行為について謝るのだ。

愛し上手なあの子は簡単に感情的になったり
「どちらの意見が正しいか」に固執せんのだ。
だってどっちの意見も正しいから。

自分から先にあやまる
“おたがいの意見のちがいについての議論をけんかに変えてしもたこと”をあやまる。

出典: inoribook.com

親しき中にも礼儀あり

出典: weheartit.com

どんなに付き合いが長くて親しくなっても
着飾ることを忘れなかったり
最低限のマナーを守ったり、
「礼儀」を忘れへんことは大切。

礼儀を忘れられてしまっては
どうしても相手からの「愛」を感じ取ることが
難しくなってしまうから。

親しき中にも礼儀あり
ややこしいだけど、大事ですね。

出典: honto.jp

→ たまにデートにスパイスを♡

ハイネックロングワンピ 商品

ハイネックロングワンピ

¥18,144

MINKPINK 「今日はいつもと違うね。」そのひとことが聞きたくて。

ディオリフィック ベルベット タッチ リップスティック 商品

ディオリフィック ベルベット タッチ リップスティック

¥4,536

Dior 「もう1度恋をした。」そんな感覚に陥れたい。

愛し愛されるのがイイ女

出典: weheartit.com

欲しがってばかりやダメ。
ウチがたっぷり愛して彼からもたっぷり愛される
それが本当に幸せな恋なの。

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 今ウチのこと見てたでしょう ?たった3つの“〇〇尻メイク”で横顔…

  2. お正月は洋風おせちで決まり!簡単おもてなしレシピ

  3. 2015年!!人気冬のファッションアイテムだけを集めたんや♡

  4. あんさんはどれ派?人気3ブランド集結♡人と被りませんユニークバッ…

  5. サクラの開花日によって順次発売。THREEの季節限定コレクション…

  6. アレンジは無限大!甘くて美味しい玉ねぎレシピ20選

  7. 老け顔の原因No.1…!憎~い「ほうれい線」を自力で消す3つの方…

  8. ニキビから上司へのプレゼントまで。あんさんの悩みを解決してくれる…

  9. UNITED ARROWSで叶う♡上質でおしゃれなコーディネート…

  10. ショートヘアにも名前がある!勉強しよう髪型の名前

  11. 「ならかしわナチュラルパック」で毛穴&産毛レスの自信のある肌に

  12. 〔2016 SS〕花が織りなす大人スイート♡Supreme.La…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る