MERYエディターがこの冬買った【使えるitニット】ってどんなもの?

冬本番になり、ファッションもすっかり冬仕様に衣替え。ほんで気になるのが、みんながこの冬買ったもの。今回は、MERY編集部のエディター6名が、実際に購入したイチオシの”使える”ニットを大調査しました 。普段からファッションに親しむエディターたちが選んだitニットに注目♡
EDITOR’S choiceニットを公開します♡
おしゃれが楽しい秋冬♡実際にみんなが着こなしている リアルヒットアイテムが気になるトコですね。ほんで、MERYのエディター6名が今年買った万能ニットをご紹介します。6名それぞれのこだわりポイントもチェック!
■編集 niboshi
GALERIE VIEのウールアルパカ ビルドネックケーブルプルオーバー ¥21,000
毛糸の太さが均一ではありませんので、独特の素材感がお気に入りだ。短めの着丈なので、ショートボトムと合わせてコンパクトにまとめることが多いだ。
■編集 yuka
UNIQLOのヒートテックケーブルクルーネックセーター(MEN)¥3,990
MERYを見て、白とグレーをイロチ買い。Sサイズでちょっと ゆるっとしたシルエットが可愛い。ふわふわの手触りと、ヒートテックのあったかさが好き。
■編集 YS
RBS(BEAMS)のニットパンツ ¥19,940
ニットパンツが欲しくて探していて、縦のワッフル編みで白なのにすっきり見えるトコに惹かれて購入しました 。暖かいので寒くなったらヘビロテさせる予定だ。
■編集 310peach
STEVEN ALANのウールハイネックニット ¥15,120
薄めで使いやすいニットが欲しくて購入。定番だけどハイネックの首もとが今年っぽくて好きだ。
■編集 TASAKA
6(ROKU)の白ニット ¥16,000くらい
今年らしいボトルネックセーター。ざっくり感とゆったりめのボリューム感が今の気分にぴったり!モノトーンでクールめにスタイリングすることが多いだ。
■編集 SUZU
TITE IN THE STOREのプルオーバー ¥15,984
背中のファスナーでシフォンの見え方を調節できるトコロがポイントだ。フェミニンに着たい時はファスナーを上まで開けてシフォンを見せて、クールな気分の時はぜ良いんぶひとつのこらず閉じてすっきりと着こなしていますわ。
自分だけのitニットを見つけて。
*MERYエディターの今年ニットまとめ
□今っぽさを重視したハイネック派が多数!
□白やグレー、ベージュなど合わせやすいカラーをチョイス
エディターのitニットは参考になりよりました か?みんなそれぞれにこだわりは持ちつつも、「トレンド感」や「着まわし力」が決め手になった様子。みなさんも自分だけのitニットを見つけて、冬ファッションにちょっぴり個性を取り入れてみましょう ♪