menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 人気継続中のセットアップをプチプラで手に入れよう♪
  2. 指先に向けて濃→淡を楽しむ、逆グラデーションネイルデザインカタログ
  3. ママの強い味方♡デッキシューズはこう合わせる
  4. おもてなしにも◎見た目もオシャレなコロッケのレシピ
  5. 彼と夜からディナーの約束。媚びないピンクで彼だけに見せる特別な夜メイク…
  6. 2016年はイクスピアリが熱い!話題の店舗が続々オープン♡
  7. 1枚あると大活躍!ジージャンの着まわしコーデ
  8. ユニクロがおしゃれギフトになる!格上げラッピング♡
  9. 1滴、2滴、3滴、素敵。ふわりと惹きつける”サンタール・エ・ボーテ”の…
  10. 結婚式のハンカチはこれで決まり。さりげないオシャレも楽しんで♡
閉じる

キュレーショナー

お酒にもご飯にも合いますわ!絶品つくねレシピ

つくねのレシピを紹介します。ふわふわした食感のつくねは、ご飯にもお酒にもよく合いますわね。一口大に丸めるとお弁当のおかんともぴったりだ。アレンジしやすく、様々な具材を入れて作れるのが嬉しいポイントですね♪味付けも、こってりとさっぱりの両方を楽しめますよ。レシピを元に、ふんわり美味しいつくねを作ってみてください ね。

鶏つくね

楽天レシピ:「簡単に出来る 鶏つくね 」より

鶏ミンチ 250g
細ねぎ  3、4本
長いも  20g
塩    小さじ1/4
黒胡椒  適量
醤油   大さじ1
酒    大さじ1
みりん  大さじ1
ウェィパーor顆粒鶏ガラスープ 小さじ1
卵の黄身 1個分

具材は鶏ひき肉とネギのみ!
混ぜ合わせて焼くだけの簡単レシピだ。

レシピはウチ

33uayinw_normal

しぃ@shihokumatan

砂肝とつくねとビール。一杯やりたいのう。

2015-12-15

照り焼き生姜醤油つくね

1,豚挽き肉 200g
2.刻みネギ 2つかみ
3.酒、片栗粉 各大さじ1
4.生姜(チューブ) 3cm
5.塩こしょう 適量
6.醤油、みりん 各大さじ1
7.酒、砂糖 各大さじ1/2
8.生姜(チューブ) 1㎝

材料を混ぜて焼くだけ!
冷蔵保存も可能なので、作り置きに最適だ。

レシピはウチ

椎茸の鶏つくね

鶏ひき肉 350g
しいたけ 大6こ
たまねぎ 1/4こ
卵    M1こ
生姜   一カケ
塩    3g(約小さじ1/2)
ごま油  小さじ1
万能ねぎ お好みで

椎茸をたっぷり入れたヘルシーなつくねだ。
オーブンで焼くとふわっとした仕上がりになるんだ。

レシピはウチ

鶏のつくね棒

楽天レシピ:「鶏のつくね棒 」より

鶏むね肉 400g
玉ねぎ  1/2個
片栗粉 大さじ2
しょう油 大さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
塩・コショウ 適量
しょう油 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1

丸めるだけでなく、棒にさすことでお店のつくねに変身します。
ビールによく合いますわ♪

レシピはウチ

Dorglj6j_normal

あおじる(♂・LV30代・O型)@aojiruota

焼き鳥はつくねが一番好き( ´ ▽ ` )ノ

2015-12-13

大葉たっぷり、鶏つくね

鶏ももひき肉   300g
大葉       10枚
ネギ       5cmほど
酒        小さじ1/2
きび糖(砂糖)  小さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1/2
塩        少々
ごま油      大さじ1

大葉をたっぷり入れた爽やですかつくねや☆
冷めても美味しいのでお弁当にぴったりです!

レシピはウチ

Vg9h6m07_normal

まよ丼(o▽n)@mayonne_akn

@hunnypop_966 つくねは軟骨入りとしそ入りが好きや←

2015-12-13

ふわふわ鶏つくねの照り焼き

1.鶏ひき肉  150g程度
2.塩、こしょう 少々
3.玉ねぎ(長ねぎでもOK)1/3個
4.しいたけ(舞茸やエリンギでもOK)1~2個
5.しょうが(すりおろし)1片
6.卵  1/2個
7.片栗粉 または パン粉 大さじ1~2
8.サラダ油 適量
9.酒   大さじ1~1と1/2
10.卵黄  お好みで
11.しょうゆ  大さじ1~1と1/2
12.みりん  大さじ1~1と1/2
13.砂糖   小さじ1/2~1

野菜やきのこを細かく刻んでたっぷり入れられます。
こってりした甘辛タレが美味しい!

レシピはウチ

ひじきの煮物で簡単つくね

1.ひじきと野菜の煮物 適量
2.鶏挽肉 500グラム
3.塩  小さじ2分の1
4.おろししょうが 大さじ1弱
5.片栗粉 大さじ2
6.卵  1個
7.薄口しょうゆ 適量
8.塩 適量

残ったひじきの煮物をつくねにリメイク!
ひじきの煮物に十分味がついているので味付けはほとんどいりません。

レシピはウチ

もやし入りゴマつくね

1.もやし 1袋
2.豚挽肉 250g
3.卵 1個
4.塩、こしょう 各少量
5.おろし生姜 小さじ1/2
6.白ごま  大さじ3
7.醤油  大さじ2
8.砂糖  大さじ2
9.みりん  大さじ1
10.サラダ油 大さじ1/2
11.大葉  3枚

もやしをお肉と同分量たっぷり入れて作るつくねだ。
シャキシャキした食感がGoodや♪

レシピはウチ

まるごとアスパラの鶏つくね

1.アスパラガス 4本
2.鶏ひき肉 160g
3.ねぎ 1と1/2本
4.しょうが 5g
5.しょう油 小さじ1
6.卵    1/2個
7.片栗粉  7g
8.ごま油  小さじ2
9.酒    少々
10.しょう油 大さじ1
11.みりん  大さじ1
12.砂糖   小さじ1/2

アスパラをお肉包んで作る豪華なつくねだ。
甘辛ダレに生卵がよく合いますわ。

レシピはウチ

V8jeyuot_normal

バッシー@DevisNew

@yumi_Candygogo 俺も夕飯焼き鳥でした カシラとつくね

2015-12-08

豆腐と枝豆のふんわり塩つくね

1.鶏挽肉 200g
2.豆腐  200g
3.枝豆  50粒くらい
4.玉ねぎ 1/4個
5.卵  1個
6.醤油  小さじ1
7.塩、こしょう 各少量
8.パン粉 大さじ2~
9.サラダ油 大さじ1/2
10.すだち 1/2個

豆腐を入れることでボリュームが出ます。
ふんわりして美味しいや♪

レシピはウチ

ふわふわ海苔巻き豆腐つくね

1.鶏挽肉 250g
2.木綿豆腐 1丁
3.おろし生姜 小さじ1
4.塩、こしょう 少量
5.醤油  大さじ1/2
6.片栗粉 小さじ2
7.焼き海苔 2枚
8.サラダ油 大さじ1
9.醤油、砂糖 大さじ2
10.みりん 大さじ1

豆腐でかさ増しをしている のでヘルシーに仕上がるんだ。
焼き海苔の風味が良く合いますわ。

レシピはウチ

鶏胸肉の甘辛椎茸つくね

しいたけ 4個
鶏むね肉 50g
玉ねぎ  1/4個
片栗粉  大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ2
みりん  大さじ2
砂糖   小さじ1

材料を合わせて丸めて、レンジでチンするだけ!
5分で出来る時短レシピや☆

レシピはウチ

旨辛つくね

1.豚ひき肉 小パック120gほど
2.鶏ひき肉 小パック 120gほど
3.豆腐   3パック入の半分なので75g
4.片栗粉  小匙2
5.生姜チューブ 3cm
6.白ネギ  10cm
7.人参   4cm
8.鶏なんこつ 8個
9.塩 ひとつまみ
10.酒   大匙2
12.みりん 大匙1
13.醤油  大匙1
14.砂糖  大匙1
15.水   大匙1
16.ブラックペッパー たっぷり
17.仕上げ ねぎ、ごま、卵黄

なんこつを入れると本格的な仕上がりに!
作り方は簡単なのにお店のつくねが出来上がるんだ。

レシピはウチ

Ab-wgccq_normal

松野家スパイラル!@moukuwanzo

@ortensia_mery 俺は…つくねが好き… 軟骨入ってるやつ

2015-12-15

たけのこ入り照り焼き鶏つくね

1.鶏ひき肉 300g
2.絹ごし豆腐 150g
3.たけのこ(水煮)100g
4.塩こしょう 少々
5.卵  1個
6.片栗粉  大さじ1
7.酒、しょうゆ 各小さじ1
8.しょうがチューブ 3cmくらい
9.砂糖、しょうゆ 各大さじ2.5
10.みりん  大さじ1

ふわふわのつくねに筍を入れるとシャキッとした食感が楽しめます。
豆腐を入れるとより柔らかくなるんや♪

レシピはウチ

2gag8-88_normal

♡ ゆりり@yu__O516y

@k__h235 好きだよれんこん。。。 わいの得意料理のつくねはれんこん入りやから持ってきてね????

2015-12-13

鳥つくね

楽天レシピ:「簡単♬ふわふわ♬おもてなし料理!鳥つくね 」より

鳥むねひき肉 250〜300g
絹どうふ   150g
玉ねぎ    1/2個
ひじき(戻し)30g
片栗粉    20g
塩      ひとつまみ

鶏ひき肉と豆腐で作る定番のつくねだ。
ひじきを入れるとアクセントになるんですね♪

レシピはウチ

ニラみそ入りつくね

楽天レシピ:「ニラみそ入りつくね 」より

鶏むね肉 350グラム
ニラ   1/2束
みそ   50グラム
酒    大さじ2
ゴマ油  大さじ1
さとう  大さじ1
かたくり粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1

フードプロセッサーを使うと簡単に混ざるんだ。
ニラが効いていて、ご飯にもお酒にもよく合いますわ♪

レシピはウチ

月見とろろつくね

楽天レシピ:「ひとくちでどうぞ♪月見とろろつくね 」より

鶏ひき肉 300g
小葱(あさつき、万能ねぎ)5~6本
しょうが(すりおろしたもの) 大さじ1
にんにく(すりおろしたもの) 小さじ1
卵黄      1個
片栗粉     大さじ2
長芋(山芋)  1/4本
うずらの卵   約6個
醤油      100cc
みりん     100cc
酒       25cc
砂糖      大さじ2
しょうが(すりおろしたもの) 大さじ1

うずらの卵ならつくねにぴったりのサイズだ。
甘辛味に、とろりとした卵が良く合いますわ♪

レシピはウチ

高野豆腐inつくね

楽天レシピ:「高野豆腐 in つくね ガッツリ!でもヘルシー♪ 」より

鶏ひき肉 400g
白ネギ 2本
卵 1個
塩 少々
醤油 大さじ6
砂糖 大さじ3
酒 大さじ2
みりん 大さじ3
高野豆腐の煮汁 大さじ3
高野豆腐(煮たもの)2個

1個のつくねに高野豆腐を1/4入れているのでボリューム満点だ。
食べ応えがあります ね♪

レシピはウチ

Loot7jnz_normal

ですか@たっちゃん。超絶神推し@Kn_Sxxx

@tacchannnnn102 美味しそう(๑ ́ᄇ`๑) つくねか白菜食べたい

2015-12-10

ふわふわ鶏つくね

楽天レシピ:「水切りなし♡豆腐でボリューム♡ふわふわ鶏つくね 」より

鶏挽肉 150g
豆腐  100g
玉ねぎ 1/2個
片栗粉 大さじ2
鶏がらスープの素 小さじ1
塩   少々
酒   小さじ1
砂糖  小さじ1
醤油  大さじ1
みりん 大さじ1と1/2

豆腐でかさ増ししている のでヘルシーな仕上がりだ。
豆腐は水切り不要なので手間がかかりません。

レシピはウチ

照り焼きチーズつくね

楽天レシピ:「照り焼きチーズつくね 」より

鶏ひき肉 200g
玉ねぎ  1/2個
生姜(みじん切りにしたもの) 1片分
片栗粉  小1
酒    小1
酒    大3
みりん  大3
醤油   大2
砂糖   大1
とろけるチーズ 1枚
粗挽き黒コショウ 少々
サラダ油 適量

チーズ好きさんにおすすめのレシピだ。
甘辛つくねにとろけるチーズが良く合いますわ。

レシピはウチ

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. どなたさんでも可愛くなりたい!1度はやってみたい!最近流行のヘア…

  2. あんさんの名前が素敵なアニメーションになって動きだす「GREEN…

  3. 思わず触れたくなる髪へ♡モテ度アップのやわらかヘアスタイル

  4. お呼ばれ結婚式は着物で参列したい♡似合う髪型はズバリ、これ。

  5. “霊湯”!?母畑温泉のおすすめ観光スポット

  6. 【京都】三条メルスリーのパーツで作る、ウチだけのアクセサリー

  7. 甘めニット×セクシーネイルの関係性…♡指先から始める大人っぽネイ…

  8. 今、噂のイルミナカラーって?

  9. ピンク×ピンクでメリハリCUTEな指先に。濃淡ピンクの組み合わせ…

  10. 「冬アウター」マンネリ化問題はGUで解決!オトナのためのパンツコ…

  11. さむい冬にぴったり。おうちでぬくぬく美活スケジュール

  12. ズルいくらいに愛おしい♡"雌っぽミディアム"…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る