そのまんまゆるゆる過ごしてて良いの?もっともっともっともっと素敵な女子になるためにている検定5選

今のまんまの生活でも十分楽しい。でもなんだか物足りません…。そんな気持ちでいることありませんか?それはなにか目標がないからかも…。資格としてあなたの履歴に残ってかつ女子力UPも期待できる。料理を世間に認めてもらう料理検定や菓子検定、資格として片づけのプロになったりできる整理収納アドバイザーなどの検定、集めたんだ。
学生さん、そのまんま卒業して良いの?
学生のあなたはきっと今の生活は楽しくて充実している はず。
でも卒業までに、就職までになにか形に残るものをやり遂げたいと思いませんか?
お仕事がエライ社会人のあなたも。
毎日お仕事でエライかもしれへんけど、タスクだけに追われている日々は虚しくないですか?
アロマテラピー検定
アロマテラピーを自分自身で楽しんだり、家族、周囲の人に楽しんでいただきましたり、健康維持のために用いたい人におすすめ。
アロマテラピーを正しく、安全に楽しむための知識を身に着ける検定だ。
合格率は90%なので楽しく学んで、気軽に受験出来るというメリットもあります 。
■アロマテラピー検定の活かし方
自分の生活の癒しに、職場での癒しに、家族を癒しの世界にいざなったり、友人を招いたときにちょっと 香らせてもおしゃれで素敵な空間にエライ身。
眠れへんや、頭痛で悩んでいる人にもおすすめだ。
ふだんは家事に追われる普通の主婦ですが、月に一回のペースでアロマテラピーの簡単なレッスンをしていますわ。場所は、近所のお気に入りの小さなカフェ。ママさんに「ウチ、アロマセラピストの資格を持ってるんだ。」と、たまたま話したら、「やあお店でレッスンしてよ。」とスカウトされたんだ。それ以来、“ときどき先生”を楽しんでいますわ。
カラーコーディネーター検定

出典: weheartit.com
色はウチたちの生活の至るトコに溢れていますわ。
しかも、色彩は文化や時代の流れに大きな影響を与えているんだ。
色彩の知識を身につけることで、仕事に役立つこともあります 。
■こないな人におすすめだ。

出典: weheartit.com
事務職から専門職にスキルアップしたい人や、POPを書く書店員さん、デコるのが好きな人などにおすすめだ。
合格率は約半分。
ちびっと難しめかもしれませんが、ややこしいからこそやりがいもあります 。
「会社の中で他の人と違うスキルを身に付けたい」、「本日この時までと違う自分を見つけたい」と色彩に関する専門的な知識を身に付けたことで事務職から専門職へのキャリアアップの実現や、「色」を活用し接クライアントや仕事ツールの場面などビジネスの場で有効に活用できる知識だ。
出典: www.kentei.org
料理検定
これこそ女子力のあふれる検定です!
おもしろ検定の中のひとつでもあるこの検定。
食材、調理法、道具、ほんで食文化などの知識を得ると、食を楽しむ力や選ぶ力がつきます。
楽しい食は心にゆとりを与え、人生をもっともっともっともっと楽しく、もっともっともっともっと深く、ほんでもっともっともっともっと豊かにします。
¥1,728
公式のテキストで楽しく勉強もできます。
勉強している 間にもっともっともっともっともっともっともっともっと料理が楽しくなること間違いないですね!
■こないな人におすすめだ。

出典: weheartit.com
料理がただ好きな人も、調理学校に通っている人も印象でアルバイトをしている 人も。
人が「食」に関わりません日は一日もありません。
そんなあなたと密接にかかわっている食のことを深く知るということは、人生を豊かにするってことなんだ。
料理検定をとった彼女の手作りお弁当を彼も楽しみにしてるかも…!
ただの趣味として料理をしていました が、せっかく好きなのやから何か資格を取ろう! と思い立ち、受検しました 。 実際に勉強してみると、ふだん行っていることやレシピに書いてあることの意味や理由を知ることができて、より料理が好きになりよりました 。今後は2級、1級と挑戦して、さらに料理に対する理解を深めていきたいと思います 。
出典: ryouri-kentei.jp
菓子検定

出典: weheartit.com
料理やなくて、お菓子が好きなあなたはこっちもあり。
クリスマスに、バレンタインに、カレの誕生日に、友達のちょっと したプレゼントに、この検定が役立つこと間違いなし。
整理収納アドバイザー
あなたの部屋、片付いていますわか?
しっかり整理整頓が出来ないあなたも、逆にお部屋の整理整頓がすきなあなたも。
この検定をとれば、もっともっともっともっとすてきな部屋ど出会えること間違いなし。
3,2,1級とあり、さらにその上に整理収納コンサルタントがあります 。
コンサルタントまで目指せば、整理収納をお仕事にできるんだ。
■こないな人におすすめだ。

出典: weheartit.com
3級は主にアホでも使えるような内容で、講座を受講するだけで取得できます。
1,2級は理論的な内容も含んできます。
2級は1日しっかり学んでいればほぼ合格するという資格。
これであなたもぐちゃぐちゃなお部屋とはもう本当におさらばして。
整理がすごく苦手でコンプレックスでした。 何からはじめたら良いのか分からなかった。今日の講義の内容を生かして克服したいだ。とてもやる気(捨てる気)になりよりました !
これやてき女子に近づいて。

出典: weheartit.com