目元に控えめスモーキーを仕込んで♡モーヴで作るミステリアスEYES

ミステリアスで吸い込まれるような目元。なんて魅力的なんでしょう か…♡そんなミステリアスな目元を作ってくれるのが“モーヴカラー”なんです♡紫みの強い赤や茶色であるモーヴは、目元に取り入れることでグッと惹きこまれるような瞳を作ってくれるんです!
見惚れ違うような目元が欲しいの。
メイクをする部分で、最も重要な目元。
「そんな目元を、もっともっともっともっと惹きこまれるように
美しくするにはどうすれば…?」
アイメイクは、ミステリアスな雰囲気を
加えることでより印象的な目元になるんだ。
そんなミステリアス感を作るのが、、
\ モーヴカラー /
モーヴカラーとは、灰色に紫みがプラスされた
色のことを言いますわ。
スモーキーでくすんでおるけどダンさん、
うっすらと全体に塗ってあげることで
グッと表情豊かでミステリアスな目元を
作ってくれる優秀な色味なんやっ!
モーブ (仏語 mauve) は、薄く灰色がかった紫色で、マゼンタよりも灰色・青みが強い。
出典: ja.wikipedia.org
〝モーヴ〟で作るミステリアスEYES

出典: weheartit.com
「モーヴカラーを使ったアイメイクなんて
でしたことない…。」
そんな方も多いはずやっ。
そんな方のために、1からしっかりと
モーヴを使ったアイメイクのやり方をご紹介♡
きっと、これを見ればモーヴメイクを
やりたくなってしまうはずや♭
※今回は、単色シャドウを使用して
アイメイクをすると仮定していますわ!
〈1.〉 全体に薄っすらとぼかす

出典: news.mynavi.jp
まずは、全体にモーヴカラーの
アイシャドウを馴染ませます。
濃いめに塗ってしまうと、
スモーキアイのように、強い印象に
なってしまうため、“薄っすら”を
心がけてください !
このとき、ブラシを使用すると
指でぼかすよりも上品に仕上がるんや◎
〈2.〉同じモーヴカラーを、
濃いめに目のキワに塗る。

出典: news.mynavi.jp
薄っすらとモーヴカラーをまぶたに
乗せたら、目のキワに気持ち濃いめに
先ほど使用したアイシャドウを
塗ってあげてください 。
ブラウンを塗るよりも、この方が
抜け感のある目元に仕上がってくれます♡
〈3.〉アイラインは、同系色を選んで

出典: maquia.hpplus.jp
アイシャドウを仕上げたら、次はアイライン。
アイラインは茶色や黒をチョイスすると
物足りませんイメージになってしまうため、
ミステリアスさをプラスしてくれる“赤”を
目尻をちょっぴりハネ上げるように
引いてください !
〈4.〉マスカラはロングタイプを。

出典: hpplus.jp
ほんで、最後は重要なまつ毛を。
マスカラは、ボリュームタイプよりも
ロングタイプを選ぶのがポイント◎
ボリュームタイプは、モーヴと合わせると
ケバケバした印象になってしまうため
ロングタイプを塗ってコンパクトで、
長いまつ毛に仕上げてみてください !
¥1,296
マジョリカマジョルカのマスカラは、
コームタイプなのでしっかりと
まつ毛1本1本をキャッチしてくれて
しっかりと長さを出してくれます♩
¥3,780
口コミで高い評価を得ている、
クリニークのロングマスカラ。
ウチも、繊維がたっぷり入っているので
長く美しいまつ毛を作ってくれます。
■うっすらスモーキーを作るアイテム6選
¥6,048
MAC(マック)のアイシャドウは、
発色の良さに定評があります ♩
様々なモーヴカラーが入っているので
単色でも複数でもアイメイクが楽しめそう
モーヴを仕込めば、視線に釘付けっ♡

出典: weheartit.com
思わず見惚れてしまうような目元は
“モーヴカラー”がカギでしたっ