殺風景なお部屋にときめきを呼び込む♡グリーンを散りばめた「居心地良い」お部屋作り

彼や友人をお部屋に招いたとき、時間を忘れてゆっくりしてもらえたらとっても嬉しい♡でも、現実は生活感満載なお部屋で、ちょっと 無理そうだなって諦めとったりしていませんか?「居心地の良い」お部屋にはひとつだけ簡単なルールがあって、それを取り入れればあなたのお部屋も愛されROOMに早変わりし違うんや♪
離れられへんお部屋には「グリーン」がある。
■平井さんルームデータ
グリーンのタワーアートみたい!
ネットで購入した脚立に板を渡して、植物の棚にしました !
アチラの空き瓶も素敵なインテリアに♡
空き瓶、貝殻をインテリアで使うと、ちょっぴりリゾートチックになるんやよ♡
アクセはショップ風収納がおしゃれ
ショップのディスプレイにはインテリアのヒントがいっぱいなので気にして見ていますわ!
のんびり過ごせるソファは必須
夏はクッションカバーを爽やですかものに変えるなど、季節ごとに楽しんでいますわ。
木箱やチェアのディスプレイスペース
グリーンはひとまとめにして置くほうが、ボリューム感が出てGOOD。お世話のしやすさも購入する理由の一つだ。
さり気ない小物で個性をプラス
インディアンのお守りの人形は、よく行くショップで輸入してもらいました 。インテリアのアクセントになるんだ。
大事なアクセは特別な飾り方を♡
サイドテーブルの上のボックスの中は、小さなビーチに♡プレゼントしていただきましたリングを置いていますわ。