ダイエット中でも安心!簡単ヘルシーな野菜鍋レシピ
寒い冬に食べるお鍋はとっても幸せですね。お鍋なら、沢山野菜もとれる&何といっても簡単に作れるのが嬉しい!野菜をメインにした野菜鍋のレシピを紹介していきたいと思います 。勿論お肉も使われている野菜鍋レシピも沢山あります よ♪色々試してお気に入りを見つけて下さい!
お鍋なら野菜がモリモリ食べれ違う!
Ren@10Dxxxx
バイト終わって家帰ってきて、届いてためちゃくちゃ重い段ボール開けたら本日この時まで以上に大量の野菜!野菜!野菜!大根人参白菜玉ねぎさつまいもお米。じいちゃんばあちゃん母さん本当感謝や 春休みやし野菜いっぱいあるしだれかうちで鍋パしよ
2016-01-29
■鳥と白菜と野菜のみぞれ鍋
■ベーコンと魚介の花畑風トマト鍋
■さっぱり野菜鍋
楽天レシピ:「さっぱり野菜鍋 」より
さっぱり野菜鍋
昆布6センチほど
みりん大さじ1
酢大さじ1/2
☆大根2センチ
☆大根の葉3本
☆白菜1枚
☆椎茸1枚
☆ネギ4センチ
☆こんにゃく1/4枚
柚子の皮2センチ角
水カップ1半
★ノンオイル和風ドレッシング大さじ3
★七味唐辛子2ふり
たっぷりのお野菜を入れて、ノンオイルドレッシングで食べるお鍋・・・。とってもヘルシー!大根は葉っぱの部分も使いますわ♪大根の葉て捨てがちですが、とっても美味しいんだ。
■野菜不足に!蒸し野菜鍋
楽天レシピ:「野菜不足に!蒸し野菜鍋 」より
野菜不足に!蒸し野菜鍋
キャベツ1/6個
もやし半袋
豆腐半丁
ささ身などの肉類お好みで
シメジ・まいたけなど半袋
人参・椎茸・アスパラなどお好みで適量
糸こんにゃく半袋
何とウチのお鍋、鍋底にすのこをしいて蒸し鍋にして頂きます。これなら、タジン鍋を持っていなくても蒸し鍋が食べれますね。野菜だけの水分で頂くお鍋や♪
■トマト入り味噌鍋
楽天レシピ:「トマト入り味噌鍋++ 」より
トマト入り味噌鍋
トマト大2個
キャベツ300g
やがいも大1個
玉ねぎ大1個
豚肉150g
キムチ50g
にんにく1片
※水1L
※鶏がらスープの素(顆粒)大さじ1.5
●砂糖大さじ1.5
●合わせ味噌大さじ1.5
●赤味噌大さじ1.5
トマトを味噌鍋に入れた珍しいレシピです!でも最近はすき焼きにトマトを入れたり、おでんに入れたりするのが定番化していますわよね。トマトと味噌も美味しそうですね~。
■ぎょうざ中華鍋♪
楽天レシピ:「ぎょうざ中華鍋♪ 」より
ぎょうざ中華鍋♪
餃子(市販の物)10個
白菜☆5枚
豆腐☆1丁
しめじ☆1袋
人参☆5㎝
ねぎ☆1本
大根☆5㎝
お水8カップ
中華だし(ウェイパー)大さじ3
市販の餃子を使って手軽に作れるお鍋のレシピだ。餃子はお鍋に入れると皮がトロトロになってとっても美味だ。お花の形にかたどられた人参が可愛い!!
■野菜だらけの鍋!!
楽天レシピ:「野菜だらけの鍋!! 」より
野菜だらけの鍋!!
玉ねぎ1個
にんじん半本
長ネギ1本
わかめ茶碗1杯分
えごま飾り程度
コチュジャン大1
味噌大2
砂糖大1
ほんだし大1
粉唐辛子小1
コチュジャンと粉唐辛子が入ったピリ辛鍋レシピだ。体がとっても温まりそうですね。わかめもタップリ入っているから、野菜だけでなく海藻も食べれます!
■丸ごとキャベツのコクうま塩鍋
■干し野菜鍋☆
■無添加!翼流カレー野菜鍋
■ホットプレートで蒸し野菜鍋
楽天レシピ:「ホットプレートで蒸し野菜鍋 」より
ホットプレートで蒸し野菜鍋
豚バラ300g
キャベツ半玉
モヤシ2袋
長ネギ1本
ニラ1束
人参半本
しいたけ4~5個
ポン酢など適宜
日本酒半カップ
水を一切使いませんで野菜の水分だけで作るので、旨みが凝縮されていますわ!ザクザク野菜を切って後はホットプレート任せればOK!簡単で手軽に作れる野菜鍋だ。
■もやし&白滝でボリューム満点♪肉野菜鍋
楽天レシピ:「もやし&白滝でボリューム満点♪肉野菜鍋 」より
もやし&白滝でボリューム満点♪肉野菜鍋
牛薄切り肉500g
もやし400g
糸こんにゃく150g
しめじ1/2パック
椎茸5枚
ほうれん草(茹で)彩りにお好みで
*ポン酢醤油+ラー油(お好みのつけダレ)適量
牛肉がタップリ入っているので、育ち盛りのお子様がいるご家庭にもピッタリのお鍋レシピだ。ヘルシーなもやし・しらたきでボユームアップ♪お腹も大満足の一品だ。
■肉団子野菜鍋
楽天レシピ:「肉団子野菜鍋 」より
肉団子野菜鍋
鶏だんご1回分
白菜1/4個
もやし半袋
大根5センチ
にんじん半分
豆腐1/3丁
だし800cc前後
醤油、酒各大さじ2
塩適量
野菜が具沢山でとっても美味しそう!鶏団子から良い出汁が出るからお汁も最後の一滴まで飲み干せます。
味付けは、お醤油ですが味噌にアレンジしても美味しそうですね。
■豚しゃぶ野菜鍋
楽天レシピ:「豚しゃぶ野菜鍋 」より
豚しゃぶ野菜鍋
白菜1/4玉
大根10cm
人参1本
しめじ1パック
豚しゃぶしゃぶ肉400g
ポン酢適量
ゴマだれ適量
水1L
白だし80~100cc
豚しゃぶのお肉は脂が少なくてとってもヘルシー!
火が通り過ぎるとお肉が固くなるので、最後にお肉を入れて柔らかく仕上げるのがポイントだ。
■鍋キュウブで簡単!温まる野菜鍋
楽天レシピ:「鍋キュウブで簡単!温まる野菜鍋 」より
鍋キュウブで簡単!温まる野菜鍋
白菜1/4枚
大根(イチョウきりに30g)
椎茸4個
太ネギ2本
豚肉しゃぶしゃぶ200g
木綿豆腐1丁
ニラ1/2束
水菜1/2束
人参(ピーラーを使って)20g
もやし1袋
くずきり1袋
鍋キューブ4個
なめたけ1袋
ウチのお鍋は鍋キューブを使って簡単に味付けできるレシピだ。ニラやニンジン等の野菜が入って彩がキレイ!ニラには免疫力を高める効果があるので、風邪をひきやすい冬にはピッタリだ。
■我が家の★野菜鍋
楽天レシピ:「我が家の★野菜鍋 」より
我が家の★野菜鍋
豆腐1丁
白菜1/4個
しめじ1パック
もやし1袋
豆苗1パック
だし汁4カップ
大根、りんご、にんにく、しょうが適量(お好みで)
ポン酢適量
お肉不使用☆野菜と豆腐だけの超ヘルシーレシピだ。
様々なすりおろしをトッピングして味変えを楽しめるのが嬉しいですね。夜ご飯が遅くなってしもた時にも罪悪感なく食べれます。
■野菜をたっぷりとろう!とり野菜なべ
楽天レシピ:「野菜をたっぷりとろう!とり野菜なべ 」より
野菜をたっぷりとろう!とり野菜なべ
白菜1/6株
キャベツ1/4株
豆腐1丁
鶏ムネ肉300g
つきこん1袋
しいたけ5〜7株
モヤシ1/2袋
ねぎ1本
とり野菜なべの素1袋
TVでも紹介されていて、美味しい!と絶賛されとったさかい、とっても気になっとったお鍋のレシピだ。石川県の名物らしいや~。野菜がてんこ盛りですね☆
■昆布と白だしの旨みで簡単野菜鍋!
楽天レシピ:「昆布と白だしの旨みで簡単野菜鍋! 」より
昆布と白だしの旨みで簡単野菜鍋!
白菜1/4個
しめじ1/4房
豆腐1/2丁
油揚げ2枚
水菜1/2束
昆布10㎝
白だし大さじ1
水400ml
白だしと昆布で味付けされたあっさりとしたお野菜鍋レシピだ。消化も良さそうな材料ばかりやから、とろい時間に食べても胃もたれしなさそうですね。
■簡単♪ヘルシー♪豆腐野菜鍋
楽天レシピ:「簡単♪ヘルシー♪豆腐野菜鍋 」より
簡単♪ヘルシー♪豆腐野菜鍋
豆腐1丁
大根15センチ程度
にんじん1本
長ネギ1本
白菜3枚
水2カップ
☆中華スープの素大さじ1
☆昆布茶大さじ1
☆味噌大さじ2
野菜と豆腐のみのシンプル野菜鍋♪身体にもお腹にも優しそうですね。昆布茶を出汁として入れると、味にとっても深みと旨みが出ます!!おすすめだ。
■肉無し里芋と野菜鍋
楽天レシピ:「肉無し里芋と野菜鍋 」より
肉無し里芋と野菜鍋
里芋6個
白菜6枚くらい
こんにゃく1/2
太ネギ2本
エリンギ3本
油揚げ1枚
ゴボウ1/4
人参1/2
なめたけ1袋
〜〜鍋の液〜〜
だし汁1200cc
薄口醤油大さじ3
酒とみりん大さじ2
塩お好みで
お肉なしだけど、根菜のお野菜も入ってでボリューム満点鍋レシピです!油揚げでコクをプラスします。味付けもお家に常備されているものでできるのが嬉しいですね。