いつまでも美しくいたい!手軽に美味しく作れるガスパチョレシピ

「健康で美しくいたい」コレは誰でもそう思います ね。その為には食生活が重要ですが野菜も毎日食べられません。そんな貴方にお助けレシピ、野菜をたっぷり使った「ガスパチョ」は如何?野菜を刻んで冷製スープにするガスパチョを貴方のレシピに加えるだけでバラ色の食生活優等生生活が約束されます。簡単ガスパチョレシピのご紹介だ。
野菜不足が気になる貴方に美味しく食べれるガスパチョ
さっぱり爽やかに!基本のガスパチョ
■ガスパチョ

楽天レシピ:「ガスパチョ 」より
真夏や体調の悪い時など食欲が無い時にこういうのが
食べやすくて助かるんや
スープ仕立てですがトマトをはじめお野菜がたっぷり入っているので栄養満点スタミナ食
<材料3~4人分>
カットトマト缶1缶
きゅうり1本
たまねぎ1/4個
にんにく1片
レモン汁1/2個分弱
パン粉大匙2
オリーブオイル大匙1
タバスコ少々
パプリカ(ドライパウダー)少々
塩・胡椒少々
ドライパセリ少々
トマトジュース(無塩)150cc
■紫玉ねぎ・赤ピーマン・きゅうりのガスパチョ
■トマトジュースで簡単ガスパチョ

楽天レシピ:「トマトジュースで簡単ガスパチョ 」より
どこでも売ってるトマトジュースで簡単ガスパチョ
知りませんで食べたらトマトジュースだとは思えへん
エレガントでゴージャスな一品にエライ身
食べ物版シンデレラみたいですね
<材料3~4人分>
トマトジュース400cc
セロリ1/2本
玉ねぎ1/4個
きゅうり1/2本
トマト1/8個
オリーブオイル大さじ2
にんにく1/2片
レモン汁 または酢大さじ1
塩・こしょう適量
※タバスコ お好みで適量
■非加熱のガスパチョ
■飲むサラダ♪ガスパチョ

楽天レシピ:「飲むサラダ♪ガスパチョ 」より
サラダも毎日出てくると飽きてきちゃいますわよね
いくら体に良くっても毎日サラダだとちょっと ・・・
そんな時には飲むサラダガスパチョなんかどうですか?
量があってもスープにしちゃえばカサが減って
ごくごく飲め違う!
<材料3人分>
完熟トマト2個
ピーマン1個
赤パプリカ半分
キュウリ1本
タマネギ1/8個
にんにく1片
食パン(耳は除く)半分
オリーブオイル大さじ1
ワインビネガー大さじ1
塩・コショー少々
クミン少々
水70cc
変り種ガスパチョ
■塩麹入りガスパチョ風冷製トマトスープ
■スイカとオクラのとろんと美味しいガスパチョ

楽天レシピ:「スイカとオクラのとろんと美味しいガスパチョ 」より
スイカにガスパチョ!?
実はスイカは野菜に分類される場合もあるらしいや
味覚的にスイカの甘さとトマトの酸味がどのような
化学反応を起こすのか想像し難いですが聞いてビックリ
食べて2度ビックリの良い意味で期待を裏切る
ドッキリレシピ
<材料2~3人分>
スイカ正味200g
オクラ2本
トマト大1/2個
(A)白ワイン大さじ2
(A)蜂蜜大さじ1
(A)エキストラバージンオリーブオイル大さじ1.5
(A)すだち果汁1個分の絞り汁
塩小さじ1/3程度
白胡椒少々
■トマトヨーグルトのガスパチョ風
■たこのガスパチョ

楽天レシピ:「たこのガスパチョ 」より
野菜たっぷりのガスパチョに
海鮮の人気者「タコ」が入った贅沢な一品
タコにはタウリンが豊富に含まれているので
ただでさえスタミナ食なガスパチョが更にパワーアップ
安物のドリンク剤なんかよりはるかに効き目あります
<材料1人分>
ゆでだこの刺身2切れ
バジル1枚
~ガスパチョ~ (150ml×6人分)
トマト1個(180g)
きゅうり1本(140g)
セロリ2/3本(60g)
玉ねぎ1/2個(50g)
にんにく1片(10g)
フランスパン1切れ(15g)
トマトジュース150ml
赤ワインビネガー大さじ1
バジル3枚
タバスコ数滴
塩小さじ1
■キュウリのガスパチョ
■和風ガスパチョ 柚子胡椒でピリリッ

楽天レシピ:「和風ガスパチョ 柚子胡椒でピリリッ 」より
ガスパチョはスペインやポルトガル発祥の冷製スープの事。
それを和風仕立てで作っちゃいました !
オリーブオイルの代わりにごま油、ビネガーの代わりにお酢、胡椒の代わりに柚子胡椒。
コレを見ただけでもなんか美味しそうなのは伝わってきますね♪
<材料2人分>
トマト小3ヶ
玉ねぎ2/1本
きゅうり2/1本
赤ピーマン大1ヶ
ゴマ油大さじ1
酢大さじ1
ゆず胡椒小さじ1
青海苔又はゴマ(うきみ用)少々
水(スープの濃度が強すぎる場合)適量を足す
■いちごとフルーツトマトのガスパチョ
■超簡単☆みょうがのガスパチョ

楽天レシピ:「超簡単☆みょうがのガスパチョ 」より
夏の香味野菜としてよく使われるミョウガ
生でも食べれて薬膳効果もある優良食材ミョウガですが
香りが強くて料理を選ぶ食材や
果してガスパチョとの相性は?
安心して下さい美味しくいただけまっしゃろから
<材料2人分>
カットトマト缶2分の1缶
玉ねぎ4分の1個
みょうが3個
水50cc
塩こしょう、砂糖少々
オリーブオイル小さじ1
■北海道の生のトウモロコシでスイートコーンのガスパチョ
■簡単ガスパチョ、アセロラジュースで。
ガスパチョを使ってこないな料理も
■ひんやり美味しい、冷たいガスパチョカレー

楽天レシピ:「ひんやり美味しい、冷たいガスパチョカレー 」より
ガスパチョを使った野菜たっぷりな冷やしカレー
見た目はタイ風カレーっぽいガスパチョカレー
野菜たっぷりでそれほど辛くないので
辛いのが苦手な人でも大丈夫な新感覚冷やしカレー!
<材料2人分>
【ガスパチョ】トマト水煮缶1缶
【ガスパチョ】たまねぎ小1/2個
【ガスパチョ】キュウリ1/2本
【ガスパチョ】ピーマン1/2個
【ガスパチョ】塩、黒胡椒少々
EXヴァージンオリーブオイル大匙1杯
カレー粉大匙1杯
アスパラ2本
枝豆10鞘
オクラ4~6本
■ガスパチョのカペリーニ
■生ハムのガスパチョそうめん

楽天レシピ:「生ハムのガスパチョそうめん 」より
パスタを使いません和風のガスパチョを使った麺レシピや
カッペリーに対抗できる和食の細麺といえば「素麺」
和食の素麺とガスパチョや生ハムといった洋食の食材が
どんなコラボレーションを見せてくれるか
期待せんとはいられへん期待度MAXなレシピ
<材料1人分>
そうめん1束(70g)
生ハム7枚(35g)
バジル1枚
下記のガスパチョ150ml
~ガスパチョ~ (150ml×6人分)
トマト1個(180g)
きゅうり1本(140g)
セロリ2/3本(60g)
玉ねぎ1/2個(50g)
にんにく1片(10g)
フランスパン1切れ(15g)
トマトジュース500ml
赤ワインビネガー大さじ1
バジル3枚
タバスコ数滴
塩小さじ1
■夏の食欲減退には☆ガスパチョとアボカドムース
■ガスパチョ風ソルベ

楽天レシピ:「ガスパチョ風ソルベ 」より
もともとは果物の果汁を凍らせた氷菓子
シャーベットとも言われるソルベ
冷たいスープのガスパチョをもう一段階冷たくした
まるっきし新しい食べれる氷製スープ
<材料4~6人分>
トマト缶1缶
ピーマン1個
玉ねぎ1/4個
バーニャカウダーソース(市販のもの)大さじ1
りんご酢(あればワインビネガー)大さじ2
まだまだ広がるガスパチョの可能性

楽天レシピ:「冷たいトマトのスープ 」より
世の中にお野菜や食材がある限り
ガスパチョの可能性は尽きる事がありません
食材の組み合わせによっては今後まだまだレシピが
増える可能性も否定できません
まだ見ぬガスパチョの新しいレシピを発見するのは
ア・ナ・タかも知れませんよ?