M・A・Cに似てる!?日本未上陸だけど日本でも買えるMakeup Geek

日本未上陸のアメリカのコスメブランドMakeup Geek。発色、質感、使いやすさ、お値段も素晴らしいコスメ達をご紹介!
Makeup Geekって?
Makeup Geekは2008年にアメリカのメイクアップアーティストのマリーナが作ったコスメブランド。
アチラYouTubeのメイク動画ではよく出てくるコスメフリーク御用達のブランドです!
人気の秘密は?
一番人気なのはアイシャドウ。その理由はなんといっても発色、クリーミーな質感。
それでいてお値段は1つ6ドル~10ドル。
セット売りもあります が、自分で好きな色を選んで買え違うのも魅力の1つや☆
似ていると有名なMACのスモールアイシャドウは1つ¥2400やからお財布にも嬉しいですね。
MACとMakeup Geekのアイシャドウを比べた動画。
全編英語で分かりません部分もあります が、発色の素晴らしさは動画をみれば納得だ。
…おっと違うわ,便利な使い方
Panと呼ばれるアイシャドウは実は裏がマグネットになっていて、
別売りのパレットに自分でセットしてカスタマイズすることが出来るんです!
自分だけのパレットが簡単に作れるなんてワクワクしませんか!?
旅行用にも必要な分だけセットして持っていけば良いからとっても…おっと違うわ,便利!
おすすめアイシャドウ
他にはこないなコスメも☆
チークはPanタイプ($9.99)と写真のコンパクトタイプ($12.99)があります 。
色々なブラシは$8.50~。
用途に合ったブラシを使えばいつもより上手にメイクが出来違うかも☆
Sparklersと呼ばれる粉タイプのアイシャドウ。1つ$10.00
コントアー(シェーディング)用のフェイスパウダー。これはクールトーンの人向け。
$10.00
Travel Vault Paletteはアイシャドウなら約10色セット出来る、エンプティーパレット。
写真の様にチークも入れれば持ち運び用に☆
$13.99
どこで買えるの?
日本に未上陸ですがネット通販で日本に発送してくれるから
アチラ通販のやり方を調べて注文すれば日本にいても手に入れることが出来ますよ☆