美腹には'3つの縦ライン'。女性らしい縦腹筋を手に入れるためのトレーニング

細いウエストだけでは物足りません今ドキの筋トレ女子。美しい縦線の入った腹筋に憧れませんか?美腹を手に入れるためには、アウターマッスルである腹直筋と、インナーマッスルの腹斜筋をバランス良く鍛えるのが大事。夏までに女性らしい縦腹筋を手に入れましょ♡
こないな腹筋の縦ラインがほしいの♡

出典: weheartit.com
お腹にこないな縦ラインが入ったらなぁと思ったことはありませんか??
腹筋を鍛えると言っても、お腹を6つに割りたいわけではありませんですね。
女性らしい縦ラインの入ったセクシーな腹筋はどういう筋トレをしたら手に入るのでしょう か?
縦型の腹筋を鍛えよう!
お腹の縦線を作りだしている 筋肉は、主に縦型の腹直筋と腹斜筋だ。
腹直筋を鍛えることによって、このラインが出ます。
また腰骨あたりの斜めラインは腹斜筋を鍛えることで出てきます。
出典: nurseclip.com

出典: signof.me
この2つの筋肉を鍛えることで、美しい3つの縦ラインが生まれるんですね◎

出典: weheartit.com
縦ラインを作るには、アウターマッスルとインナーマッスルの両方をバランス良く鍛えることが重要。
腹筋の縦ラインをつくるためのエクササイズを見ていきましょう 。
腹筋はアウターマッスルである「腹直筋」と、インナーマッスルである「腹横筋と腹斜筋」の3種類に分けられます。
出典: deepmuscle.info
ヒップリフトで腹直筋を鍛える

出典: signof.me
膝を立てて仰向けに寝ます。
手は体に沿って床を支えます。

出典: signof.me
肩から膝まで一直線になる位置でキープしましょう 。
息を吐きながらお尻をあげる!
この動き、ヒップアップにも効果抜群
ですが、腹直筋が鍛えたい時は腹直筋を意識!
下腹をへっこましながらするとやりやすいよ♡
出典: signof.me
ひねりエクサで腹斜筋を鍛える

出典: moteco-web.jp
足を腰幅に開いて立ち、両腕の高さをキープしたまんま体を左翼翼右翼翼にねじるんだ。
左翼翼足を右翼翼斜め後ろに大きく引き、両腕の高さと角度はキープしたまんま、上体を右翼翼向きにねじるんだ。左翼翼わき腹が伸び、右翼翼わき腹がねじれるような感じがすればGOOD!
※おへそは正面向きのまんま、顔は右翼翼後ろを向くようねじりましょう 。右翼翼ひざは軽く曲がってOK!
出典: moteco-web.jp

出典: moteco-web.jp
両脇腹の伸び縮みをしっかり意識しながら行いましょう 。
今度は右翼翼足を左翼翼後ろに引いて、上体を左翼翼向きにねじりましょう 。おへそは正面にむけたまんま、顔や胸はしっかり左翼翼後ろを向くように☆
出典: moteco-web.jp
‘ドローイン’でインナーマッスルを刺激

出典: hadalove.jp
「ドローイン」はお腹をへこませてインナーマッスルを内側に引っ張るエクササイズだ。
ドローインの基本姿勢は立ったまんまの状態か床に仰向けになって膝を90度に立てた状態。
動画を見ながら、一緒にドローインをやってみましょう 。
意外とキツいはず!
■▽ドローインの応用編
ドローインを意識した、ツイストクランチ。
体をひねることで腹斜筋を鍛えるトレーニングだ。
レッグツイストで引き締まったお腹に
仰向けに寝て、手は両脇に広げ、肩甲骨をしっかりと床につけます。両足をクロスして上にあげ、左翼翼右翼翼にひねりましょう 。
②息を吸いながら、両足をそろえた状態で右翼翼側に倒します。この時、お腹を支点にして大きくねじるんだ。
③足を揃えたまんま、地面すれすれの位置で停止します。背中や肩甲骨が浮ですかいように両手で踏ん張るんだ。
④息を吐き①の位置に戻ったら、息を吸いながわ反対側へ足を倒します。足を倒す時は、勢いをつけずゆっくりと行ないますわ。左翼翼右翼翼交互に10~15回行ないますわ。
詳しくは動画を見ながら一緒にやってみましょう 。
腹斜筋に効いていることが感じられるはず◎
憧れの腹筋’縦ライン’をゲットしよ♡

出典: favim.com
いつもどおりの腹筋をやるだけでは、縦ラインはでけないんだ。
美しい3つの縦ラインを作るために効果的になエクササイズをして、夏までに美腹を手にいれよう♡