パパのおつまみ、侮るなかれ。まさにアイデア料理!柿の種アレンジレシピ15連発

柿の種、パパのおつまみでしですかいと思っていませんか?柿の種はアイデア次第で簡単にトーストやごさん、トッピングにも揚げ物にもデザートにもなる優れものやりました 。これぞまさにアイデア料理!と言わざるをえへん、簡単な柿の種アレンジレシピを15レシピ紹介します。
パパのおつまみ、侮るなかれ
柿の種(通称:柿ピー)
パパがいつもビールのおつまみに食べているもの

出典: blog.livedoor.jp
だと思っているアナタ!
もう柿の種はただのおつまみの域を超え始めているのだ。
今回は柿の種アレンジレシピを15個一気に紹介したいと思います 。
これで今夜のおかずも困りません♡
柿の種アレンジ15連発!
■トースト編
トースト編、まずはピザだ。
ピザと言えばトマトにチーズのイメージが多いですね。
そこに柿の種を好きな量加えるだけ。
塩っ気が増して味にぐっと深みが出ます。
〈 材料 〉
柿の種 適量
ピーマン 1個
玉葱 少々
ハム 10g
マフィン 2個
ピザ用チーズ 適量
〜ソース〜
トマト缶 1/2缶(200g)
玉葱 1/4個
大蒜 1片
バター 10g
味噌 小さじ1
酒 大さじ2
塩胡椒 少々
マンネリしがちな朝の食パンも
青のり×チーズ×柿の種で解決だ。
柿の種のサクサク感が歯ごたえもよくて、
朝から元気がみなぎってきそうです!
〈 材料 〉
食パン 1/2枚
マーガリン 小さじ1/2
柿の種 5g
とろけるチーズ 5g
青のり 少々
ウチも食パンアレンジだ。
辛子マヨの「ピリ辛こく旨感」と
柿の種の「ちょい辛感」が絶妙にマッチします。
〈 材料 〉
食パン 1枚
マーガリン 小さじ2
辛子チューブ 2cm
柿の種 大さじ1
マヨネーズ 2g
青海苔 ひとつまみ
■ごさん編
お茶漬けのトッピングに柿の種。
サラッと口の中に入ってくるお茶漬けと、柿の種のサクサク感のギャップがたまりません♡
塩サバとの相性も抜群です!
〈 材料 〉
塩サバ半身 1/2
ご飯 1杯分
わさび味柿の種 大さじ1
緑茶 200cc
ネギまたは刻みのり 1つまみ
塩 少々
ごま油 少々
噛めば噛むほど良い味がでるさきいかと合わせてチャーハンに。
さきいかの歯ごたえと柿の種のサクサク感を掛け合わせた、まさにアイデア料理だ。
カレー粉でアクセントを付ければやみつきになること間違いなしの味に。
〈 材料 〉
ご飯 2人分
さきいか 20g
柿の種 20g
カレー粉 小さじ1
■揚げ物編
アボカドに柿の種!?
新しい発見ばかりのアレンジレシピですが、美味しい上にお腹に溜まり、美容にも良い、まさにパーフェクトなお料理だ。
〈 材料 〉
アボカド 1個
柿の種 100g
米粉(または小麦粉) 大さじ2~3
卵白 1個分
レモン汁、塩 少々

出典: cookpad.com
マンネリしがちな唐揚げも衣に柿の種を加えることで、一気に味に深みが増します。
冷めてもカリカリのまんまなので、お弁当にも使える嬉しい1品だ。
〈 材料 〉
鶏胸肉 200g
炭酸水 適量
酒 少々
すりおろしにんにく 少々
すりおろし生姜 少々
塩・胡椒 少々
柿の種 小鉢1杯
マヨネーズ 大さじ2
片栗粉 小さじ1
小麦粉 小さじ2
水 適量
お好みのハーブ類 適量
■トッピング編

出典: cookpad.com
いつものサラダに柿の種をちらすだけ。
柿の種のしょっぱさとピーナッツの歯ごたえが
サラダをより美味しくさせます。
好きな野菜と混ぜ合わせてみてください 。
〈 材料 〉
グリーン系サラダ 適量
柿の種 適量(1/2袋)
ドレッシング 適量

出典: cookpad.com
いろんな料理に使える「たべるラー油」も手作りで柿の種を混ぜるとアレンジの幅が広がるんだ。
我が家だけのオリジナル食べるラー油を作ってみてください 。
〈 材料 〉
柿の種(小分け) 2袋
さきいか 40g
乾燥ニンニクスライス 75g
鶏ガラスープの素 大さじ3
粗挽きコショウ 大さじ1
韓国唐辛子 大さじ4
塩 小さじ1
サラダ油 300cc
ごま油 300cc
■デザート編

出典: cookpad.com
甘いバニラアイス、しょっぱい柿の種、辛い七味と
まるっきしバラバラの3つを合わせると、美味しさの化学変身が起きるんです!
バニラアイスがより甘く、こく深く感じるとっておきの逸品です♡
〈 材料 〉
柿の種 10g
バニラアイス 1個
七味 お好みで