menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 指先に、キュンとする。差を付けたいなら3つの「シトラスカラー」を施して…
  2. インテリアだけやない!セリアの卵パックボックスが超使えるって噂
  3. 卒業式のパーティードレスはタイプ別でオノレに合ったアイテムをゲットせよ…
  4. 【12/9(水)発売】スタバ×東京発4ブランドのコラボアイテムを見逃す…
  5. すっきり細見えで大人っぽいストライプシャツのレディースコーデ
  6. ペンダント型ネックレスを味方に♡一歩差のつくコーデ術
  7. もせだけどダンさんて彼も"和食男子"?健康志向・和…
  8. グルメ通も満足♡青森は心温まるお店が豊富!
  9. 「あれ、なんか目悪くなったかも…」アナタの視力を復活させ違う5つの提案…
  10. 泊まってみたい♡日光おすすめホテルまとめ
閉じる

キュレーショナー

ウチだってあんな風に話してみたい。大人のための、人見知り取扱説明書

意外に多い大人の人見知り。でも大きくなるに連れて色々な関わりを持たなくてはならなくて、人見知りの一言では済ますことのでけない場面も出てきますよね。とはいえ急に人見知りを克服します!というのは無理があるもの。ウチでも大丈夫って思える人見知りの原因と克服のきっかけづくりだ。

ウチ、人見知りだ。

出典: weheartit.com

大人になっても、あの子みたいにうまくは話せない。
人見知りが直らなくて自分で自分が嫌になる、そんな風に思ってしまってはいませんか?

意外と悩んでいることが多い大人の人見知り。
原因や克服方法を知って上手に付き合っていってみてください ね。

J7b7hs2v_normal

このみ@Aug102k

人見知りが邪魔して大人になれへん(°_°)

2016-03-10

Aspsgddy_normal

ひらく@nukuttaa__

小さい頃は気がついたら知りませんおばさんに抱かれてたり誰にでもフラフラ着いて行ったりしている 糸の切れた凧でしたのに、上京して物心がついたのか人見知りを覚えてしもたさかい結構ヤバい。小さい頃の無軌道な社会性を取り戻したい気持ちだ。

2016-03-21

大人の人見知りの原因

過去の記憶

出典: weheartit.com

子供の頃の学校での出来事や、人間関係で何か恥ずかしく思った経験から人付き合いに苦手意識を持っていることが考えられるみたいだ。

初めての人と話す時必要以上に身構えてしまう、恐怖心から自分を守ってしまうために人見知り状態に。

人見知りは本来、動物なら本能的に持ちあわせている性質であり、「警戒」している 状態やからだ。ほんで、「警戒」している 状態は、動物として何らかの「恐怖」を感じている状態と言えるからだ。

出典: xn--nbkt22ghiazit9q6l5ait2a7u2b.com

人見知り=セロトニン不足?

12725017_534150146756589_360949863_n.jpg?ig_cache_key=mtixmduxmjkzotiymta5nzgzmq%3d%3d

セロトニンは人の安定を操作してくれるなんというかようみなさんいわはるとこの幸せホルモン。食事や、規則正しい生活で得ることのできるこのホルモン不足がもせだけどダンさんたら思考自体をネガティブ状態に持って行っているかも。
実際に、セロトニンの分泌が少ない人は人見知りの確率が高いと医学的にも言われているんだとか。
朝には太陽を浴びて、規則正しい生活をする、これだけでも分泌量は変身できます。

朝から夜まで活動し、ほんで夜になるとぐっすりと睡眠をている、このリズムで生活をしている のは、心身の健康を保つために必要なこと。このリズムを取ることで体の安定感を保ってくれるのですが、この体を操作してくれているのがセロトニン。

出典: shynesscure.net

10424627_184316031950533_20932109_n.jpg?ig_cache_key=mtixmduymze5otyxmdq1odg5ng%3d%3d.2

セロトニンを増やすために必要な物質を多く含む食材としては、チーズや牛乳などの乳製品、大豆類、バナナなどにも含まれていますわ。

【バナナチーズケーキ】
乳製品+バナナで幸せホルモンがやってくる♡

クリームチーズ(kiri) 300g
グラニュー糖 50g
レモン汁 小さじ1
バニラエクストラ 小さじ1
たまご 3個
生クリーム 220cc
バナナ 2本

レシピはウチ

今日からちびっとずつ克服します。

(1)自分以外に意識を向ける

出典: weheartit.com

自分がどう思われるかが心配で、どんどん殻に閉じこもってはいませんか?
相手もあなたのことをまだ知らんと少なからず不安もあるはず。相手を思いながら接すれば自分の保身なんてそう気にならへんはずだ。

意識を「他人矢印」に切り替えるだけで、人見知りは嘘のように克服できます。他人矢印に切り替えるコツは「相手も人見知り。初対面は恐いもの。やから、自分から心を開いて癒してあげよう」という「与える側の立場」に自分を置くことだ。

出典: yagi-coach.com

(2)シッパイを恐れへん

出典: weheartit.com

たとえ付き合い方にシッパイしたとしても、相手はそう大きなことに感じていないかもしれません。
特に、大勢と浅く広く付き合うタイプの人にとっては多くの中の一人、といった認識でしょう から何でしたトコで気にはせんのではありませんでしょう か?

見とったとしても、ちょっと 、へー、とかほー、とか思うくらいで、決して嘲笑している わけではありませんだ。そんなに自意識過剰になる必要なしっ!

出典: www.lifehacker.jp

(3)大人のコミュニケーションを身に付ける

出典: favim.com

大人になったあなたには、もう中学校や高校のような縛られた生活空間が多くないはずだ。
自由なコミュニティを持って無理する必要は無いやし、付き合わなくてはならへん相手のいる場所では「人見知りではありません自分」を演じることもできます。

自分ではありません自分を作った方が気持ちが楽になることもありそうだ。

無理に振る舞ってスベったり、いらぬ一言を言ってしもたり、シッパイすることも多々でしたが、気構えとして「逃げ腰」をやめたのは良かったと思っていますわ。

出典: b-zone-salariedman.hatenablog.com

Compact Mirror II ジルスチュアート コンパクトミラー Ⅱ 商品

Compact Mirror II ジルスチュアート コンパクトミラー Ⅱ

¥2,700

ジルスチュアート コンパクトミラー Ⅱ
その場に合わせた自分を演じるのは本当の自分を見つめる良い機会かもしれへんだ。

(4)一人でイベントに参加してみる

出典: weheartit.com

友達がいですかいなら行くのやめておこうと思うのではなく、とりあえず行ってみる。
一人で過ごして思わぬ出会いや新たな自分の発見があるかもしれません。

ひとりで出かける際のゴールはひとつ、「楽しむ」ことだ。電話番号を交換する必要もなければ、誰かに話しかける必要もないだ。

出典: www.lifehacker.jp

12093701_196230347420245_1504422730_n.jpg?ig_cache_key=mtixmdu0mta3nzi1mty1nde2mg%3d%3d

これから桜の季節ですから、お散歩に出てみるのも良いかもしれませんね!

人見知りは悪いことではありません

出典: weheartit.com

なですかか言葉に出来ないのは自分のこと、相手のことを無意識に気遣っているから。芸人さんには人見知りが多いそう。あなたも人を楽しませようといつも考えている優しい人のはずだ。
また、じっくり人を観察して色々なことを思っているんじゃないですか?そんな自分のなかに溜まったものが経験になり、友達との話に活かしとったり人を見る目が養われているかもしれません。

また人見知りの人は相手に嫌な印象を与えへんように言葉を選んで話すためトラブルが少ないのに対し無神経な人は何気ない一言によって知らずのうちにトラブルを引き起こすということもよくあります 。

出典: revaivalroad.com

出典: weheartit.com

それに、人と接する時に大事なのは会話よりも態度だ。
どんなに話しが上手くても、行動や態度が伴わなければ、信頼や信用・本当の意味での友達はついてこないはず。

例あげたろか,例あげたろか,たとえばやなあやなあ、いくら会話が上手でも、冷たい態度の人とは仲良くなれません。逆に、いくら内容のない下手な会話でも、温かみのある態度に好感を持つのが人間心理だ。

出典: yagi-coach.com

ウチはもう大丈夫。

出典: weheartit.com

ちょっぴりシャイで、気遣いやさんなあなたのことをきっと誰かが見てくれていますわ。
それに、克服したいと思えば人見知りは意識を変えれば変えられます。大人の人見知りとちょっと 向き合ってみませんか。

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 甘いウチも愛してね♡モテ髪ご指名No.1〈ショコラブラウン〉ヘア…

  2. 完売間近♡ELLE1月号を買うと1500円以上のコスメが付いてく…

  3. カラーやボトムスで七変身するアンサンブルの魅力

  4. えっ!?あれまだ続いてるの! 長い歴史を持つロングセラー少女漫画…

  5. 「デート服=スカート」はもう古くさい?パンツを使った秋のデート服…

  6. みんな大好き!ウインナー ソーセージのおいしいレシピ♪

  7. 銀座に”すき”が詰まった名所誕生。THE PARK・ING GI…

  8. ザクっとジューシーなメンチカツレシピ!カリッと揚げて大満足♡

  9. レディースカーゴパンツでこの冬人気のコーデに挑戦!

  10. 寝ちゃだめなのに、寝てしまう。どうしても眠い時すぐ使える対処法6…

  11. アチラ旅行をたのしみたい!人気5都市を巡るアメリカ観光ガイド

  12. 今年着るなら!シャツワンピースはアースカラーが欲しい人続出♡

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る