「今からアチラ行ってきます」のワクワクを。”航空科学博物館”のススメ

せっかくのお休みやからどこかに行きたい〜!だけど現実はアチラに行くお金も時間もない。そんなあなたにおすすめしたいスポットが”航空科学博物館”。一見飛行機好きや家族連れが行くようなイメージを持つかもしれませんが、女の子が行っても楽しめるスポットでもあります !航空科学博物館で旅行気分を味わお♡
♡ TODAY IS A HOLIDAY ♡

出典: weheartit.com
待ちに待ったお休み。
きょうはどこに出かけよう?
飛行機に乗ってアチラにでも行きたい!
でもすぐには行けないし、、
と嘆くあなたにおすすめしたい
”とっておき”の場所。
〔 航空科学博物館 〕
成田空港にほど近い、
千葉県山武群にある航空科学博物館。
日本初の航空専門博物館としても知られていますわ。
見た目は管制塔のよう♡
実際にやってきたんです!
都心から車で約1時間半、
ついに航空科学博物館に着きたんです!
早速入ってみましょ〜!
■まずは:実際に機体を見てみる
訪れたらまず見たいのが、機体の大型模型!
360度あらゆる方向から見学可能◎
普段は見られへん細部まで
しっかり見ることができますよ。
2004年に引退したボーイング747の
機体先端部分が展示されていますわ。
航空会社のロゴもかわいい ♡
飛行機に詳しくなくてもその大きさに驚きます!
別途料金を払えば、中の見学も可能だ。
■コックピットで機体操縦を疑似体験!
コックピット・シュミレーターで機体を操縦する
疑似体験をすることができます♩
普段なですかか出来ない体験。
訪れたらやってみたい、、!
友達・家族・恋人、誰と来ても
楽しめること間違いなし♡
■憧れのファーストクラスのシート♡
誰もが 1度は憧れるファーストクラスのシートにも
座れちゃいますわ。座り心地が気になるトコ、、!
■お腹が空いたら、、機内食風ランチ♩
飛行機に乗るとでてくる機内食。
そんな機内食に見立てたランチを
レストランで味わうことができるんだ。
■各航空会社の制服たち♡
女の子の憧れであるクライアント室乗務員。
その制服に憧れる人も少なくないのでは?
ここでは制服を着た人形たちがお出迎え。
かわいい 制服を見て楽しむのはもちろん、
比較するのも面白いですね♡
■いよいよ:飛行機の離着陸を間近で見よう!
成田空港に止まっている飛行機や
離着陸する飛行機を間近で見ることができます。
実際に見るとその迫力に驚かされます♡
うまくいけばこないな綺麗な
夕焼けが見れ違うかも、、♩
旅行・留学・帰省など、
多くの人の夢を乗せて飛んでいく飛行機。
なんだかワクワクしますね♩
■最後に:スタンプとお土産を
まるでパスポートに押される
出入国のスタンプのよう♡
国や空港ごとに違うスタンプはどれも個性的。
ウチはスタンプラリーで押して
持ち帰ることができます。
飛行機関連グッズがとっても充実したショップは
目移りしてしまいそう、、
ぜひお土産を買って帰りましょ♡
住所:〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山111-3
TEL:0479-78-0557
開館時間 :10:00〜17:00(入館締切は16:30)
入館料:大人 500円
中高生 300円
こども(4歳以上)200円
団体(20名様以上)20%割引
休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
12/29〜31
思いっきり楽しめた!

出典: weheartit.com
飛行機に詳しくなくても
楽しむことができたんや〜!
旅行前のあのワクワクを、
ぜひ航空科学博物館で。