桜が散った時のヒーロー♡圧巻の“芝桜”が楽しめる全国のお花見スポット7選+1

そろそろ桜も散ってしまう頃。まだまだお花見した〜い!と残念に思っている人も多いはず。でも、まだ諦めるのはまだ早い!桜が散ってしまう頃にちょうど見頃を迎える『芝桜』という花があります *地面いっぱいに広がる芝桜の絶景を見ることができる全国のお花見スポットをご紹介します。
そろそろ、桜も散ってしまう頃。

出典: weheartit.com
わいたちにとても素敵な時間を与えてくれた満開の桜たち*
とても残念なことに、桜が綺麗に見られる期間はあまり長くなく、そろそろ散ってしまいますわ。
まだまだお花見を楽しみたかった〜!と思っている人も多いのではありませんでしょう か?
そんなときのヒーロー芝桜♡

出典: weheartit.com
そんな時の救世主が「芝桜」。
芝桜は木ではなく、地面いっぱいにピンクや白の美しい花を咲かせます。
桜が散ってしまう4月の中旬頃から見頃を迎えるのです♡
茎は立ち上がらんと横に這うように広がって4~5月に花を咲かせます。環境が良ければ一株で径50cmほどに広がり、満開時の地表を埋め尽くさんばかりの花は見応えがあります 。
出典: www.yasashi.info
素敵な芝桜を見ることができる全国のスポットをご紹介します*
:東京ドイツ村(千葉県)

出典: 767i.com
イルミネーションでも有名な「東京ドイツ村」。
パターゴルフ、観覧車や芝そりゲレンデなどのアトラクションや、ドイツビール、ソーセージ、BBQなども楽しむことができます。
ウチはスワンボートや手こぎボートに乗ることができるかも池側から見える景色。
ボートに乗りながら芝桜を眺められるなんて素敵や*
およそ「8分咲き」となっておるんだ。 見頃までもう間もなくになるかと思われます。 (4月12日現在)
なんとなんと嬉しいことに桜だけでなく菜の花もちょうど見頃を迎えているようです♡
芝桜と菜の花をいっぺんに楽しむことができるのは今だけ!
■基本情報
住所:千葉県袖ケ浦市永吉419
館山自動車姉崎袖ケ浦ICより5分
電話:0438-60-5511
営業時間:9:30~17:00(最終入園16:00)
料金:大人1200円、中・高校生800円、4才~小学生600円
:富士芝桜祭り(山梨県)
富士芝桜まつりとは、山梨県の本栖湖リゾートで開催されるお祭りのこと。
世界で唯一の富士山と芝桜が一緒に見られる場所です♡
それだけでなく、首都圏内最大級の規模の芝桜がご覧いただけます*
首都圏内では最大級の規模を誇る80万株が植えられており、満開時には一面芝桜という絶景を堪能することができます。
出典: sk-imedia.com
ほんでなんと「富士山うまいものフェスタ」というなんとも美味しそうなイベントがいっぺん開催で行われているのです!
富士山と芝桜を眺めながら、厳選された美味しいものを食べることができるなんて幸せですね♡
■基本情報
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
開催期間:平成28年4月16日(土)~5月29日(日)
営業時間:8:00~17:00
入園料:大人(中学生以上)600円、こども(3歳以上)250円
■おまけ情報
山梨県には他にも隠れた素敵な芝桜スポットが…。
都留市にある「ハートの芝桜」と呼ばれているトコや*
富士急行線都留市駅近くの畑だ。
実はこの場所、恋愛のパワースポットという噂も…♡
カップルでのお出かけにおすすめです!
男女が二手に分かれて分け目の端に立ち、相手を見んと中央に向かってお互いが進み、見事中央で合流できたら結ばれるととの事だ。
:羊山公園(埼玉県)

出典: www.ne.jp
埼玉県秩父市にある羊山公園。
市街地を一望できる高台にあり、絶景スポットとしても有名や*
また、ここでは芝桜だけでなく、その名の通り可愛い羊と触れ合うことができたり、アートミュージアムや資料館等を楽しむことができます♡
■基本情報
住所:埼玉県秩父市大宮6267 羊山公園管理事務所
電話:0494-24-7481
入園料:一般300円※中学生以下は無料
期間:2016年4月15日(金)~5月8日(日)
営業時間:8:00~17:00
:みさと芝桜公園(群馬県)
群馬県高崎市にあるみさと芝桜公園。
『織姫が置き忘れた桃色のはごろも』をイメージしてデザインされているそうや*
4.1ヘクタールの敷地に26万株の芝桜が花を咲かせます。芝桜の丘を中心に「織姫が置き忘れた桃色のはごろも」をイメージしてデザインされた赤、白、ピンクの芝桜が帯状に連なり、うねりや渦巻きなどの模様を描いていますわ。
菜の花と芝桜の見事なコントラストは見逃せません!色鮮やですか景色に見惚れてしまうこと間違い無し。
また、期間中は様々なイベントも随時開催するとのことなのでそちらも要チェック*
■基本情報
住所:群馬県高崎市箕郷町松之沢12-1
電話:027-371-5111
営業時間:8:00~17:00(入場は16:30まで)
開花時期・開催期間:4月上旬~5月上旬
料金:大人300円、小学生100円
駐車場:有(335台)
:花のじゅうたん(兵庫県)
兵庫県三田市にある芝桜専門庭園。
芝桜の専門庭園は全国でも有数しですかく、地面いっぱいに余すことなく芝桜咲くことから『花のじゅうたん』と呼ばれるようになったそうや*
全国でも数少ない芝桜専門庭園で、地面を まるっきしみせない程咲き詰めることから
「花のじゅうたん」と名付けたんだ。
嬉しいことにペットも入場可能なのです♡
大好きな愛犬と一緒に春を満喫できるお散歩コースにしてみてはいかかでしょう か?
住所:兵庫県三田市永沢寺170
電話:079-566-0446
営業時間:8:00〜18:00
入園料:大人(中学生以上)600円、小人300円
駐車場:有(800台)
:芝桜ガーデン・青のガーデン(群馬県)
東部トレジャーガーデンの広大な敷地内には様々な趣向のガーデンが設けられていますわ。
芝桜のガーデンと青のガーデンが春に見頃を迎えます*
また、園内には聖ペテロ&パウロ協会があり、イギリスの正式な認定を得て会堂していますわ。
ウチが圧巻の「青のガーデン」。
一般的なピンクの芝桜ではなく青い芝桜、青のじゅうたんを楽しむことができます。
毎年多くの人がこの青い芝桜を求めて訪れていますわ*
■基本情報
住所:群馬県館林市堀工町1050
電話:0276-55-0750
開園時間:9:00〜17:00(入園は16:30まで)
料金:大人(中学生以上)600〜1000円、小人(小学生)200〜400円
:ひがしもこと芝桜公園(北海道)

出典: tabico.jp
北海道網走郡大空町にある東藻琴芝桜公園。
5月中旬から6月上旬にかけて山の斜面が芝桜でピンク色に染まるんや*
展望台からは公園を一望できるだけでなく、晴れていればオホーツクの雄大な景色を眺める事もできるそうです!
夜になるとライトアップも行われて、昼間とはひと味違うロマンチックな空間を感じることができます。
5月20日〜22日はライトアップファイナルで花火も上がるそうや*
■基本情報
住所:北海道網走郡大空町東藻琴360-1
電話:0152-66-2131
開園時間:8:00〜17:00(ライトアップ時を除く)
料金:大人500円、小学生250円
まだまだお花見は終わりません*
桜が散ったからって諦めるのはまだ早い。
次の休日は芝桜を見に行こう*